★ いのうえしんぢ さんから:
<9/23(休・月)サウンドデモ裁判まるわかり報告会>
警察から脱原発デモを妨害され、2011年からはじめた国賠訴訟ですが、法廷で証人調べが行われる「ザ・裁判」的な展開にやっと突入です。
このタイミングで、これまでの流れをふりかえる報告会をやります。
ワタクシいのうえしんぢ、5/8サウンドデモの再現するために(報告会なのに)臑毛も剃りあげ全力で女装コスプレでトークしますっ!
ということで、秋なのにホラーな見せ物を見たい方は是非!
い、いえ、これからの表現の自由のために、是非ご参加をお待ちしております。
参加者数が少なさそうで、かなり焦っています!!
御参加の表明していただけたら、嬉しいです!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓転送歓迎↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
サウンドデモ裁判 まるわかり報告会
9月23日(休・月)13:00開場 13:30開演
ふくふくプラザ501研修室
(福岡市中央区荒戸3-3-39/福岡地下鉄「唐人町」駅下車
4番出口から徒歩約7分)
参加費¥500
「原発を止めたい」というメッセージを路上から届けるために、2011年5月8日に福岡市の繁華街で脱原発サウンドデモを行いました。
道路使用許可申請にも必要な追加添付書類も一緒に届け出て、その許可書が出されていたにも関わらず、出発地点である警固公園から出発しようとする時、警官が「このトラックは走らせることは出来ない」と出発を妨害してデモ隊列を混乱させました。
後日、中央署に抗議に行くと、DJトラックの機材を載せる図面書類も提出していたにも関わらず、その図面を破棄していたことも発覚。
そんな不誠実な対応に納得できず、裁判という手段をとったのが、この「福岡サウンドデモ裁判」です。
このデモでは、誰も逮捕されてはいません。
こちら側から撃って出る裁判ということに加えて、弁護士をつけない本人訴訟」です。
そんな裁判の流れをわかりやすく説明する報告会をやります。
当日のデモ妨害から提訴~第10回期日までの流れ。本人訴訟の歴史。
デモにも参加したアーティスト・Q-ILL氏によるパフォーマンス。
そして、模擬証人尋問などで全体像をみなさんと共有したいと思います。
フクシマ原発事故はまだ終わってもいないのに、再稼動が押し進められ、掲げる前に原発反対のプラカードが警察から没収されてしまう日本で、表現の自由が僕らの側にいくらか残っている、今この瞬間のうちに─。
主催:福岡サウンドデモ裁判原告団
http://demosaiban.blog.fc2.com/blog-entry-35.html
sirokuma@chime.ocn.ne.jp
よろしければ、下のマークをクリックして!

よろしければ、もう一回!
<9/23(休・月)サウンドデモ裁判まるわかり報告会>
警察から脱原発デモを妨害され、2011年からはじめた国賠訴訟ですが、法廷で証人調べが行われる「ザ・裁判」的な展開にやっと突入です。
このタイミングで、これまでの流れをふりかえる報告会をやります。
ワタクシいのうえしんぢ、5/8サウンドデモの再現するために(報告会なのに)臑毛も剃りあげ全力で女装コスプレでトークしますっ!
ということで、秋なのにホラーな見せ物を見たい方は是非!
い、いえ、これからの表現の自由のために、是非ご参加をお待ちしております。
参加者数が少なさそうで、かなり焦っています!!
御参加の表明していただけたら、嬉しいです!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓転送歓迎↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
サウンドデモ裁判 まるわかり報告会
9月23日(休・月)13:00開場 13:30開演
ふくふくプラザ501研修室
(福岡市中央区荒戸3-3-39/福岡地下鉄「唐人町」駅下車
4番出口から徒歩約7分)
参加費¥500
「原発を止めたい」というメッセージを路上から届けるために、2011年5月8日に福岡市の繁華街で脱原発サウンドデモを行いました。
道路使用許可申請にも必要な追加添付書類も一緒に届け出て、その許可書が出されていたにも関わらず、出発地点である警固公園から出発しようとする時、警官が「このトラックは走らせることは出来ない」と出発を妨害してデモ隊列を混乱させました。
後日、中央署に抗議に行くと、DJトラックの機材を載せる図面書類も提出していたにも関わらず、その図面を破棄していたことも発覚。
そんな不誠実な対応に納得できず、裁判という手段をとったのが、この「福岡サウンドデモ裁判」です。
このデモでは、誰も逮捕されてはいません。
こちら側から撃って出る裁判ということに加えて、弁護士をつけない本人訴訟」です。
そんな裁判の流れをわかりやすく説明する報告会をやります。
当日のデモ妨害から提訴~第10回期日までの流れ。本人訴訟の歴史。
デモにも参加したアーティスト・Q-ILL氏によるパフォーマンス。
そして、模擬証人尋問などで全体像をみなさんと共有したいと思います。
フクシマ原発事故はまだ終わってもいないのに、再稼動が押し進められ、掲げる前に原発反対のプラカードが警察から没収されてしまう日本で、表現の自由が僕らの側にいくらか残っている、今この瞬間のうちに─。
主催:福岡サウンドデモ裁判原告団
http://demosaiban.blog.fc2.com/blog-entry-35.html
sirokuma@chime.ocn.ne.jp
よろしければ、下のマークをクリックして!

よろしければ、もう一回!
