goo blog サービス終了のお知らせ 

【ガザ】必見!ガザの破壊のすさまじさを視覚的に表現した作品を3本/岡真理さん から

2014-08-31 12:48:13 | 世界
岡真理です。

ガザの破壊のすさまじさを視覚的に表現した作品を3本、ご紹介します。

1)ジョン・グレイソン作 「ガゾント」
2)メディア・タウン作 シュジャイヤ地区空中撮影ヴィデオ
3)ルイス・ウィルド ガザ戦争地図

■1.ガゾント

カナダの映像作家、ジョン・グレイソンのショートフィルム「Gazont(ガゾント)」。「ガゾント」とは、ガザとトロントの合成語です。

8月、テルアビブ在住のイスラエル人が、グーグルアプリを使った「ガザ攻撃:コード・レッド」と題する、ガザ空爆のシミュレーション・ゲームを創りました。
https://medium.com/sky-news/gaza-the-videogame-12a492bc7f2e

グレイソンの「ガゾント」は、この、ガザ空爆のシミュレーション・ゲームの体裁をとりながら、しかし、ガザをトロントの街に重ねて表現しています。ミサイルで破壊されるのは、トロント市民の生活空間です。ガザで起きていることが、その質・量においていかなるものなのか、人間の想像力を刺激します。
https://www.youtube.com/watch?v=_-ZXOUYfhiE


■2.シュジャイヤ地区空撮ヴィデオ

7月20日、地上戦の開始直後に徹底的に破壊されたガザ市のシュジャイヤ地区。それを空中から撮ったヴィデオです。
https://www.facebook.com/mediatownps

メディアタウンは、ガザのヴィデオ制作会社です。

シュジャイヤ地区の破壊された様子はいくつかの写真で目にしていましたが、この空撮の動画で初めて、破壊の全貌――地区全体が廃墟となっているさま――を知りました。
にわかに想起するのは、東日本大震災の津波の被災地の光景です。そして、原爆投下後の広島…。言葉を失います。

■3.ガザ戦争地図

フォトジャーナリストのルイス・ウィルドが作成した、ガザの北部と中部の7か所の地点のパノラマ写真です。
http://www.kolor.com/virtual-tours/20140818-kolor-lewis-whyld/#s=pano115


ぜひ、見てください。

おか


【2014.7-8 ガザ】岡真理さんの発信 まとめ
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/4ae6d774bb67f253bb05e3ec5ac285e9


よろしければ、下のマークをクリックして!


よろしければ、もう一回!
人気<strong></strong>ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。