はるかのひとりごち。

のんびりと旅レポお届け中~。

北陸神戸の旅その1:寿司おにぎり「米百俵」

2005年01月28日 18時12分05秒 | たびろぐ西日本。

だいたい旅に出るときって、朝早い飛行機で出かけることが多い。
だから、スーパーシートを取ったとき以外っていうのは、
朝ご飯は空港内のコンビニでおにぎりを買って済ませることがほとんどです。
いっつもお世話になってたのが、
羽田第1ターミナルの全日空側にあるエアポートマートノース
でももう1タミへ行くこともなくなっちゃったので、
今回から2タミのエアポートマートイーストへ。
さすがに空港内なので、朝早くから営業してるんですね。便利便利。

で、いつも買うおにぎりっていうのが、写真のおにぎり。
この「米百俵」シリーズの「鮭マヨすし」がウマいんですよ~
けっこう本格的だし、内容の割には136円と値段もお手頃。
あとは「焼き鯖すし」とかも好きで、
だいたいこの2種類を買って、出発前にラウンジでのんびりしてます。
(↑「鮭のすし」は同居人のモノ)
ほかに全国チェーン(かどうかはわからんが)のコンビニも空港内にあるけど、
いつも街中で食べられるおにぎりよりは、こっちのが全然魅力的

で、このおにぎり、パッケージに「越後長岡」って書いてあるんですけど、
たまたま今回初めて販売者を見たら、
デリカパーラーっていう長岡の会社の商品だったんですね。
パッケージと業者が全然別の地域って、よくある話だけど、
ちゃんと鮭マヨすしは長岡の会社だったんだぁ…。

がんばれ新潟!!

↑だから、ってわけだけじゃないんですけどね、
とにかくおいしいから、これからも朝の空港のお供にさせていただこうかと。
もし羽田からどっかへ飛ぶ方は、ぜひ一度おためしあれ!
他の空港にあるかは未調査なのでわかりません。
どっか他で売ってるとこ知ってる方いらっしゃったらコメントプリーズ。

「その2」へつづく~♪


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しゃけ… (ぐら)
2005-01-28 18:15:17
美味しそう~

今度羽田に行った時は絶対に購入します!!

鮭好きの血が騒ぐ~(笑)
わたしは・・・ (kiku0205)
2005-01-28 22:22:51
『鮭のすし』の方がいいな~。



時間を作って旅行にいくはるかさんと同居人さんは、偉いし、うらやまし~です。

私も気分的には、ものすごい行きたいのに、

どうもワーカーホリック気味で、えいやーと、飛行機チケットがとれない。

正規料金だと高いから、気が引けるし。



でも、マジで旅行に行きたいのです。

はるかさんに、刺激を受け、今年こそは計画します!



あっ、ご無事で良かった。帰りなさい。
やった~♪ (しのぶ)
2005-01-28 22:32:50
実は、来月スノボで青森に行くのに

早朝に羽田を発つんですが、

かなり朝早いし朝ごはんどうしようかな~

と悩んでたんです。

味気なくコンビニおにぎりかな・・・と。

でも、このおにぎりを食べることに決めました!

いまから非常に楽しみです
心が揺れる… (ぽっぽ)
2005-01-29 01:28:29
羽田発の朝早い便を利用する場合は、いつも地下の

ドトールコーヒーを利用していました。



し、しかしこれは心が揺れるメニューですね。

是非一度試してみたくなりました。
ぐらさんへ。 (はるか)
2005-01-29 14:15:33
しゃけ好きぐらさんには絶対にオススメよ~

実家に帰るときとか、羽田から出かけるときにぜひ食べてみてくださいね!

わたしもしゃけ大好きなので、初めてこのおにぎりに会ったとき、一目惚れでした(笑)。

いっしょに「鮭好き同盟」組みますか~??(笑)
kiku0205さんへ。 (はるか)
2005-01-29 14:29:40
「鮭のすし」もおいしいですよ~

わたしはマヨラーなんで、ついついマヨの名がついたものに手が行ってしまいます



うちはね、時間を作るというよりも、旅をするために生活してるって感じです。

だから普段の生活は質素ですよ~(笑)。やりくり大変!!

わたしもモノ創りの後に就いた仕事が、時間が不規則で連続した休みが取れなかったので、

旅行なんてとてもとても行けなかったです。

やっぱり仕事が大事だったですからね~。

対して同居人の仕事って、もう勤務周りが決まっているので、

先の予定が立てやすいんですね。だからうちって超割(バーゲン)でしかチケット取らないです。

正規だと高くて乗れませんもんね(^^;

わたしがいまのんびりできるようになって、やっといろんなところへ一緒に行けるようになりました。

kikuさんは、仕事に責任があるだろうから、なかなか時間が取りにくいと思いますけど、

のんびり体と心を休められる旅ができるといいですね~

応援してま~す
しのぶさんへ。 (はるか)
2005-01-29 14:33:57
朝早い出発だと、朝ごはんどうしよう?って考えちゃいますよね~。

近所のコンビニで買ってかなきゃダメかな?って最初やっぱり思ったんですけど、

ここはさすがに早朝から開いてるので、すごく助かってます。

この鮭おにぎり、身が全然パサついてなくて、プリプリしてるので、

普通のコンビニおにぎり食べるよりはいいと思いますよ~

他にもいくつか種類があるので、いろいろ試してみてください

スノボ、楽しんできてくださいね
ぽっぽさんへ。 (はるか)
2005-01-29 14:39:41
あー、なんかかっこいいな~。

わたしはコーヒーが飲めないので、ドトールとかスタバで寛ぐのとかが憧れです

ただ、おにぎりなら機内に持ち込んで食べてもいいし、

何より手軽なくせにおいしいんですよ、これ。

お寿司が好きな人なら、きっとイケると思うんだよなあ。

ぜひ今度試してみてくださいね
うまそっ! (yumyum)
2005-01-29 18:58:24
写真にやられましたー

普通のコンビニおにぎりではなく、こういうタイプのおにぎりたべたいです(^_^)。
でしょう~♪ (はるか)
2005-01-30 17:48:50
さりげなく空港のコンビニに置いてるおにぎりだけど、

けっこう本格的でおいしいんですよ!

おにぎりってよりもお寿司そのものって感じ。

今度札幌へ行くときに持っていくから食べてね

コメントを投稿