miyamiya's deli

料理とお酒でワクワク♪♪

カスレの準備(続き)

2011-01-10 | x ワイン&スパークリング

12時間、水に漬けて戻したフランス産の白インゲン豆を茹でているところ:



この段階では5分下茹でするだけですが
煮込みの段階で長時間煮たら崩れないのかな~と不思議に思ってましたが
国産と違い、フランス産は煮崩れしにくいのだとか
なーるほどー


豚足、生ハムかたまり、スペアリブを茹でた汁:



茹で上がった豆(底)、スペアリブと生ハム(左)、豚足(上)、
豚肩ロースをたまねぎとにんにくで炒めたもの(右下)を
煮込む鍋に入れたところ:



オニオンピケ(たまねぎにクローブを刺したもの)と
ブーケガルニ(セロリ、ローレルの葉、タイム)を加えて
茹で汁を加えたところ:



クローブを刺す理由は、取り除くときにちっこくて
どこにいるかわからなくなっちゃうからです


ここから、1時間半煮込みます


最新の画像もっと見る