浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

大神山神社

2013-02-21 | 出雲國神仏霊場


米子市尾高、大神山神社

米子道米子ICのすぐ近く、赤い橋はニールセンなんとかかんとか?工法の橋だったような。

佐陀川に架かる橋でしたかねぇ(確かそんな気がするが定かではない)



出雲國神仏霊場第9番札所でもある。





この神社は大神山神社の本社、大山の山の中にあるのを奥宮。

…とまぁ本家と分家の間柄の神社だ。



アタクシは断然奥宮のほうが好きですが、雪深い大山へ参拝できないときは、こちらがおすすめなんでしょうね。


なるほど、なかなか趣ある社でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ザ・ニッポンの朝食 | トップ | 皆生温泉神社 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。