だずブロ

…だず。

【男子禁制】ご了承下さいませ。

レシピブログと同期化中。
なので、レシピ記事がほとんどですが。

ホンマの海鮮。

2014-09-12 21:30:00 | グルメ
数日後に…



ニセもんの海鮮記事が上がります。



で…
久しぶりの外食を。



お馴染みの~ご近所の~お寿司屋さん~。




相変わらずコスパ抜群!

親しげで親切な接客態度もええなぁ~
奈良とは大違い。



小鉢は卯の花。

こういう味付けもいい。
今度作るときはこうみよっか!

たまに外食すると
刺激になる…。

【わが家の大根もち】

2014-09-12 14:30:00 | 料理

大根もちを知らない人生なんて…



…なくらい美味しい。



下手な小細工なしのシンプルレシピ。
でもこれが1番!

さんざん作ってきて
今ごろレシピ載せるんかぃ



…てなことはさておき( ̄▽ ̄;)




【写真程度の大きさ4枚分】
■大根…7~8cmほど
■鶏ガラスープの素…大さじ1弱
■桜えび…2つまみほど
■片栗粉と小麦粉…合わせて70~80gほど
■ごま油
☆粉の量はアバウトでOKです。

~~~~~~~~~~

■大根はおろして、ほんの少しだけ汁を捨てる

■鶏ガラスープの素を入れてかき混ぜ、さらに粉を入れて混ぜる
※ゆるゆるでもまったく問題なし!

■フライパンにごま油を引き弱火にし、スプーンで4等分にして種を入れる
固まり始めるのに応じて成型していく

■蓋をして10分近く両面焼いたら完成
(中の火の通りが心配なら、蓋をしたまま火を止めて放置)



クリックにポチッとご協力を…"へ(・◇・)ノ
(ランキング参加中)
↓↓↓
レシピブログ_→_La_Cuchina_DAZU

べ(・┰・) ~158

2014-09-12 11:00:00 | おべんと
9/9のおべんと。




元々この記事を書いたのは9/10やったかな?
この部分はリアルタイム(まだ朝です)で補筆を。




寒い。

寒いがな。

さっぶぅぅぅ~~~っ(/´△`\)





足元は布団にくるまり…
上はトレーナー、そして毛布にくるまり…

((((;゜Д゜)))ぶるぶる



また一歩
雪の季節に近づいた…。



こんだけ寒いと
おべんとはもうそろそろ前日作りでもええかもね~



…と感じる9/12。



ここからは書き溜め分です。
↓↓↓↓↓





■エシャレットと鶏ももの旨塩炒め
■枝豆とベーコンのソテー
■大根のオイスター煮込み

「エシャロット」ではなく「エシャレット」です!

…何度も言ぅとるけど。

簡単に言うと、早採りらっきょう。



毎度おつとめ品、1袋50円でゲットしておりますm(__)m

毎度毎度…こんなんで
ヨー〇ドーさん儲かるんやろか?( ̄▽ ̄;)



クリックにポチッとご協力を…"へ(・◇・)ノ
(ランキング参加中)
↓↓↓
レシピブログ_→_La_Cuchina_DAZU