モノサシトンボのようにかなり細身のトンボだが、目が青く躰が鮮やかな黄色をしているから、たぶんキイトトンボだろう。トンボはどれも躰の割に目が大きいが、イトトンボやモノサシトンボの仲間は目が横にも出っ張っていて、縦横とも360度に四方八方がよく見えるように思える。それも、何千もの個眼が集まっている複眼だから、周りの風景は果たしてどのように写っているのだろうか。



これらの2頭はキイトトンボとは躰や目の色が違うから、キイトトンボではないかもしれないが、トンボも♀と♂では色が違うのが多いし、未熟な個体と成熟した成虫でもかなり違うようだから判断が難しい。取り敢えず未成熟のキイトトンボとしておくことにする。




これらの2頭はキイトトンボとは躰や目の色が違うから、キイトトンボではないかもしれないが、トンボも♀と♂では色が違うのが多いし、未熟な個体と成熟した成虫でもかなり違うようだから判断が難しい。取り敢えず未成熟のキイトトンボとしておくことにする。

