黒豆で黒豆納豆

2010-09-30 21:03:25 | 発酵食
初めての納豆づくり9月29日
前から作ってみたかった納豆、大豆でなくて黒豆です。
ハードル高すぎるか?
作りたい!
食べてみたい!ちょっと不安だけど、食い意地の方が勝っている。





旦那の好きな納豆、今年の冬に買った黒豆もあるし、
初めてなので、カップ2分の1使います。(失敗したらもったいないから)





黒豆を洗い1時間程うるかして、1回煮こぼして、
沸騰して5分くらいしたらいつものように、
新聞で包み、保温シートでくるんで発泡スチロールのなかに入れて
4時間したら火にかけて5分ほどしたら、またさっきのように包んで入れる。
これを2回ほどしました。





子供たちが小さい頃に使っていた20数年前の湯たんぽ、
湯たんぽもまさか、豆を温めるとは思ってもみなかっただろう、
湯たんぽさん出番です!







豆も柔らかくなり、イヤードキドキ!
黒豆の煮汁をザルでこして、熱いうちに納豆を全部投入!んん?
多すぎか?初めてだし、まあ、いいか!






納豆菌は生きているので、空気が吸えるよう穴の空いたフタと
豆が熱いので、水滴が豆にかからないように、布を挟みました。







保温するときの温度は40度前後(お風呂の温度くらいだと思う)。
毛布、湯たんぽが熱すぎるので新聞を置いて、
豆の入ったボウルを置きます。







毛布で包んでそのまま置きます。
上手くいくかな不安だ~
明日の朝まで不安だ~







朝です!グレプの心臓の音が鳴る。
ドキンコ!ドキンコ!
おそるおそる毛布を開いて見てみる。
白いのが納豆菌です!繁殖してます。
多分これが納豆菌だと思うンだけど、匂いかいでみる、あ~納豆の匂いです、
こでほどまでに、納豆の匂いに感激したことあったっけ!
いい匂いだ~湯たんぽの湯が冷めてるので、
お湯を沸かして、ゆたんぽのなかに入れる。
納豆のボウルを毛布で包んで置きます。







もう作り始めて、20時間経過、できてる、黒豆納豆が!
9月30日午後5時30分、記念すべき日になりました!







ネバネバも完璧ってゆうか、強いネバネバです。
いいのか、悪いのか分からない。
匂いよし!試食 納豆の味です、黒豆でも大豆と同じ味、ちょっと甘いか?
冷蔵庫に入れて、明日の朝に、いただきま~す。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿