【陶のぐい呑や】店長の日記

全国やきものの窯里で創られるぐい呑にこだわった通販専門店【陶のぐい呑や」
店長が見聞したことや新着ぐい呑を紹介します!

新規性ある大堀相馬焼(福島)のぐい呑!

2021年01月09日 | 伝統文化


詳細は、画像をクリック!



東日本大震災・原発事故で今でも避難指示地区の福島県浪江地区には、国指定の伝統的工芸品のやきもの・大堀相馬焼があります。 各伝統ある窯元は、移住を余儀なくされ新天地で創作活動をされています。 特徴的な走り駒意匠、青ひび、二重成形のやきものに加えて新しいスタイルを模索・挑戦する窯元さんもいらっしゃいます。 今回、日本伝統の意匠・十草紋で新規性ある和モダンのぐい呑を紹介いたします。 

全国やきもの産地に拘る酒器ぐい呑専門の通販店【陶のぐい呑や】!