
今日帰宅したら、家に大きな宅急便が届いてました。
はて? なんかネットで買ったっけか・・・
家人は、また釣道具を買い込んだんだろうと、毎度ながらやや冷ややかな眼・・・
差出人を見ると、あら、釣友Kさんからだ。
何だ、何だ、何事だ!!!?
はやる心を抑えて箱を開けてみると、、、
何とまぁ、ボアが付いた暖かそうなダウンジャケットが出てきました。
そして、胸にはパープルの地に、黄色い文字も鮮やかに、
ジャーン ”SeaBrain Captain” の刺繍があります!
オオッー カッコエー!!!

何でいきなりこんなものを贈ってくれたんでしょう、なーんて野暮な事は言いませぬ。
予期せぬプレゼントはとっても嬉しいものです。
喜んで頂戴いたします。
Kさんは、ルアーからエサまで何でもこなすマルチアングラー。
その釣りのどれもが、奥義を極める所まで行ってます。
名うての名人が集まる丸十丸のカワハギ船で、竿頭を取っちゃうような達人です。
さらに、釣りの腕以上にその人柄がまた最高!
僕の大好きな友人です。
「釣りの上手い人は、人柄も良い!」
これ、結構言えてると思うんですが、如何でしょうか?
今年の冬は、これを着て暖かく過ごさせていただきます。
Kさん、アリガト御座います!
よーく考えると、釣りの上手い下手に係わらず、良い人はいっぱい居ますね。
アハハ、ちょっと短絡過ぎました。
僕の友人にも下手っぴぃがいっぱい居ましたが、みんなイイ奴です。
メンゴメンゴ。
おはようゴザイマス。
ドカジャン、カッチョいいっス。ドカジャンフェチのワタクシといたしましては定番、紺色が好きです(よく、工事現場の人とか言われておりました。)モコモコ付のフードが恋しいです。現在はモンベルのドカジャン風を愛用しております。モンベルのクセして結構な値段がしまして、性能はドカジャンの数倍上なのですがフードが付いておりません(ボウズのワタシにとって致命傷です。)今はタンクローリーのおっちゃんと言われております。
どーしてあんなに着込んでまでクソ寒い海の上に浮かんでいるんですかね?
真冬に頭から潮をかぶってブルブルふるえながら、一匹の魚も持たずに寄港するときは、自分ながらに、やっぱりアホやねんなぁ、と思います。
これからのシーズンに重宝しそうですね!
特に今日みたいな寒い日は必需品です。
私は仕事柄スーツなので、ユニクロのヒートテックももひきはいて頑張っております。
写真だとやけに青くっ写ってて確かにドカっぽいけど、実際はパープルで結構エレガントなんですよん。
こっちも今日は寒かったけど、そちらはもっともっと寒いんでしょうねぇ。
ドカは卒業してフードの付いたダウンにしたら如何ですか。(笑)
暖かいよ~
講習会は熱い一時だった様で、大成功で何よりです。
僕も寒いのは大の苦手。
カジキの居ない冬は、吹きっさらしのFBでの操船はカンベンです。
その点、シーブレインはセンターキャビンゆえ、暖房の効いた室内でぬくぬく操船できまーす。
欠点は、キャビンからみんな出なくなること。(笑)
2年ぐらい前にMIZUNOと東レのコラボでヒートテックの登山ウエアが出てて、買っちゃったんですよ。結構高かった~
それが同じものがユニクロで登場するなんて・・・
そろそろブルーホークも退院じゃないですか?
シーズンインですね!