マイリビングのこの場所は、毎年春告げ花のクロッカスの咲くところです。
昨年、一昨年と紹介してきました。
ところが今年は、ご覧の通りの荒れ具合です。
枯れた草に見えるのは、主にガウラの株の残骸です。
この一角はクロッカスが咲いたあとはガウラのお花畑になり、秋の終り近くまで花を咲かせています。
昨年の秋の刈り取り作業は、例年になく乱雑でした。
もっと根元まで刈り込んでくれるとよかったんですけどね、クロッカスとの共有地なんだから。
小さな春の妖精たちを心待ちにしていましたが、この荒れ具合を見ると今年はどうなることかと心配しながら見ていました。
2月10日のことです。
数えるほどの花数でしたが、何とか咲いてくれました。
トップ画像にもちらっと写っているんですが、見えますかね?
【クロッカス】アヤメ科クロッカス属
地上10cmにも満たないところで、一生懸命に春を告げています。
花はもちろんですが、松葉のような葉っぱも可愛いです。
クロッカスは地中海沿岸が原産の球根の多年草です。
日本には明治の初めにやってきています。
クロッカスの名前は150種とも言われるクロッカス属の総称だそうで、個々の品種名があるようですが、そこのところの追求はいたしません。
秋咲きの品種にサフランがあることくらいは、言っておこうかな。
春サフラン、花サフランなどの和名もあるようですが、クロッカスで充分です。
春の先駆けとして咲き始めることから、ヨーロッパでは「幸福の使者」とも呼ばれ、みんなに愛されているようですよ。
バレンタインデーの頃に咲くので、聖バレンタインに捧げる花とも言われています。
街角で見かけた花色の違うものも紹介いたします。
黄色いこちらが、クロッカスの基本種です。
これでこの記事はお終いのつもりでしたが、どうしてもマイリビングのその後の状態が気になりましたのでね、昨日覗いてきました。
あなたたちは、姿に似合わず強いおかたでした。
安心しました。
代々木公園のカワヅザクラの開花状況も報告いたしましょうかね。
こちらも昨日撮ったものです。
8~9部咲きといったところでしょうか。
いい感じで週末を迎えられそうですね。
朝から暖かい気持ちになりました
悟郎さんのように毎年ここのクロッカスの状況を見ている人は少ないと思うけど悟郎さんが紹介してくださったことでまた沢山の方が見ているわけで・・・
「頑張ったね」と声をかけてあげたくなります
河津桜も満開ですね
今年は本場に誘われましたがあの人出を考えて行きたくなくお断りしました
代々木公園行ってみます
いつも素敵な記事ありがとうございます
昨日ユキワリイチゲに会ってきましたが花が少なかったです
午後に行ったので日が翳ってしまって開いている花も少なく残念でした
以前にたくさんの花が咲いている状態を見ているのでちょっと今年は・・・でした
それとここをリンクさせていただきてよろしいでしょうか?
耐え忍びつつ春を待つ人々の思いが伝わってきます。
代々木公園のクロッカスたちたくさん咲きましたね!
案外ガウラの落ち葉や枯れ茎に守られていたかもしれませんね。
埋もれすぎでしたか?(^^)
他の場所でも、幸せ運んできてくれていますね。
わが家の植えっぱなしクロッカスは、毎年悟郎さんがクロッカス記事を
アップされるときにはまだ葉っぱだけ。今年もやっぱりまだ
葉っぱだけです。そして花が咲くと、悟郎さん記事に登場する
ものよりほっそりと儚げなんですよね。それも今年も同じになるのかな?
あのほっそりクロッカスは、やっとの思いで使命を果たしました
って様子の使者で、どうしてあげましょうと、思わずおろおろ
してしまいます。結局見守るだけですけれど(^^;)
カワヅザクラも満開になりましたね。可愛いピンクが枝一杯に!
週末、楽し見にしている方も多いでしょうね。
強いですよ。雑草にもフキの根にもみょうがの根にも
負けないで、毎年咲きますから。
わが家にピッタリな花です。
クロッカスが咲き出すと、ヒヤシンス、ラッパ水仙、
ムスカリ、雪柳と続きます。
春ですね。
でも、もしかしたら今夜、雪になるかも知れないとの事。今頃降らないで欲しいです。
河津桜の美しさに唯々溜め息吐いてます。いいなあ~ 早くさくらが咲かないかなあ~。
関山桜を植えてあるんですが、まだ咲きそうにないんです。苗木で買って4年経つんだけどなあ。枝を丹念に調べたけど花芽がないんですよ。
桜を何本も植えたいけれど、息子が、いくら広い畑だからって、桜ばっかり植えて、大木になると管理出来ないぞって脅かすし…。
でも今年は、河津桜の苗木をこっそり植えてみることにします。それと立木性の天の川桜を1本。
桜が花をつけるのと私の寿命、どちらがどうなるか…
また、アメシロとの闘いになるかな。
悟朗さんのアップ見てたら、辛抱堪らなくなってしまいました~
あ、あのヤドリギに来るヒレンジャクの写真、NHkで私も見ましたよ。お尻から糸を引いて種が出てくる所も。
山の発電所の社宅住まいをしていた時期があって、たいがいの野鳥は見ることも触ることもあったけど、このヒレンジャクだけは野生の姿を見たことありません。いくら田舎でも、こんな町場には来ませんしね。ヤドリギも無いし…
オオイヌノフグリばっかりでは少々飽きました。はやく雪がとけて、春が来ないかなあ。
行きがかりで出会う花からも多くのシアワセを貰っていますが、定点観測のように見ている花たちには、また特別な思い入れが生まれます。
自分では育てていないのにいいとこ取りで、まるで自分の花のように勝手なことを言ってますけどね(笑)。
皆さまにお見せした一心で、日々飛び回っております~~
カワヅザクラもいい感じになっていました。
河津へのお誘い、お断りしたんですね。
確かにです。花の名所は数々ありますが、興味をほとんど感じないのは、ただただ人の多さからです。
とはいいつつ、是非とも行きたい、それもオンシーズンに行きたいと思っている場所があります。
秘密ですけどね(笑)。
代々木公園、行くことにしましたか。
あのですが、私がアップした写真も文章もですが、多少の嘘が入っております。
嘘というか、過大、誇大と申しますか(汗)。
そのあたりをお含みおきください~~(笑)。
ユキワリイチゲの状態、そんなことでしたか。
私もそろそろと考えておりましたので、その心積もりで出かけてきます(笑)。
リンクの件、よろしくお願いいたします。
★ポージィさん
洋の東西を問わず、春を待つ人々の思いは何処も同じなんですね。
暖房設備がまったく違った古人にとっては、なおさらでしょうね。
使者が運んできた「幸福」、しかと受け止めました(笑)。
マイリビングのクロッカスたち、私の心配をよそに元気に顔を出してくれました。
まあこうなるだろうとの想定は、してたんですけどね(笑)。
ガウラたち、同じ場所をシェアしているんだから、春先には遠慮して欲しいんだけど…
ガウラのせいじゃありませんしね(笑)。
そうそう、ポージィ家のクロッカスは、控え目なんですよね。
育て主に似ているんでしょうかね(笑)。
儚げな姿で現れる幸福の使者たちも、毎年待ち望んでいる人がいると思うと頑張れますよ。
見守ってくれる人を裏切れませんよね。
使者が到着いたしましたら、今年も是非紹介してください~~
枯れ木に囲まれて、カワヅザクラの濃い目のピンクが遠目からでも目だってきています。
週末には宴会グループも登場するかもしれません。
近寄らないようにします(笑)。
★noodlesさん
クロッカスの基本種は、黄色だそうですよ。
ただ我々が目にするのは原種じゃなくて、改良された黄色い品種かもしれませんけどね。
正確には、代々木公園の一部が、春です~~(笑)
★ロッキーママさん
クロッカスが咲き出したって、仰ってましたよね。
黄色と紫の使者たちなんですね~~
可愛く見えて強さを兼ね備えている花たち、たくさんありますよね。
そりゃそうですよね、弱かったらとっくに地上から姿を消してしまっています。
ロッキーママさんの庭にピッタリな花、その他に何がありますか~~(笑)。
★富山ばあちゃん
早咲き系のサクラたち、本格的に始動してきました。
カンザクラやカワヅザクラに続き、カンヒザクラも咲き出してきましたよ。
富山ばあちゃんの畑には、関山があるんですね。
八重咲きですよね。
フフフ、こっそりカワヅザクラを植えてしまいますか。
天の川もですね。
息子さんのあきれ顔が、想像できますよ(笑)。
まあ、花が咲くまでは頑張ってください~~
ヒメレンジャク、見たことありません。
へーそうですか、お尻から糸を引いて種子が出てくるんですか。
まさに、鳥もちですね~~♪
東京は雪がふるかもとの予報でしたが、冷たい雨です。
残念でした(笑)。