goro's 花 Diary

東京の街を彩る花たちを追っかけています。

神輿の季節

2008年09月13日 | 08 花たち


秋祭りの季節になりました。
東京では9月の週末ごとに、どこかでお祭りをやっています。
先週末出かけた中野方面の街でも、数ヶ所でお神輿を見かけました。
三社祭のような勇壮さを売り物にしている夏の祭りと違って、秋祭りは地域密着型が多いのかな。
捩り鉢巻に法被姿のこどもたちが、可愛い声をあげて町内を練り歩いてます。

おじさんの近所では、今日明日の鳩森神社を皮切りに、熊野神社代々木八幡と3週続けて大祭が催されます。
太鼓の音にあわせて、ワッショイワッショイのお神輿の掛け声が、遠く近く聞こえてきます。

こちらのお神輿が繰り出すのは、もう少し先のことになりますかね。


【ゲンノショウコ・現の証拠】フウロソウ科フウロソウ属
別名【ミコシグサ・神輿草

マイ花マップの会員のゲンノショウコ、昨年同様刈り込み作業に見舞われてしまいましたが、辛うじて花を見ることはできました。

ドクダミやセンブリと並び、日本の民間薬(漢方薬とは違う概念です)の代表選手だといえますね。
古くから下痢止めの妙薬とされ、優れた健胃整腸剤です。
名前は、「現に良く効く証拠」に由来しています。

花色は白、ピンク、赤があります。
白花は東日本、赤花は西日本に多く見られるようです。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅白 (ポージィ)
2008-09-15 10:21:04
今年は紅白揃い組みでの登場ですね。
うちの近所で唯一見られる場所のゲンノショウコたちも、
春に思いっきり刈られた…というか、もう地上部がほとんどない
状態にまでされちゃって、あぁ、これでもうゲンノショウコとの縁は
切れてしまったかとがっかりしていました。
でも、復活してくれたんですよ。嬉しかったです。
前より規模は小さくなってしまいましたが。
しばらく前、白花第1号を見ました。ピンク花はまだです。
神輿が繰り出すのは、もっと秋が深まってからですね。
返信する
ふたむかしも前の話・・・ (富山ばあちゃん)
2008-09-16 11:49:01
 悟郎さま
 姑は体にいいと聞けばとても熱心になる人でした。その姑が、ある時突然、ゲンノショウコが好きになり、お茶にして飲もうと言い出したのです。
 土用の暑いさ中、車を駆って奥飛騨平湯方面まで採集に出かけましたよ。平地のものは汚れているからと、人けの少ない山間部のものを、とこだわったのでしょうね。車に積めるだけ摘んで、家に帰り、水洗いして乾かすという、大騒ぎを、何年か続けましたねぇ。
 そのうち今度は、どくだみが好きになり、またも山へどくだみを採りに行き、家中、どくだみの匂いに包まれたこともありましたっけ。
 煎じて温かいうちに飲めば下痢に卓効があるから、現の証拠だというので、この名があるんですってね。
 当時、家族は七人、全員被害者?で、よく、飲まされましたよ。飲みなれればそんな嫌でもなく、どくだみはむしろ香ばしかったなぁ・・・
 赤花は薬効は少なく、白花がいいということでこればかり集めましたっけ。
 アップの花を見ているといろんなこと思い出しちゃいました。ありがとうございました・・・。
返信する
あかばなのトナカイ~ (富山ばあちゃん)
2008-09-16 13:41:17
  悟郎さま
 北アルプス立山山麓、と言ってもわかりますか?。
 つまり富山ばあちゃんのそばです。
 と言ってもわが家は町場にありますが、車で1時間も走れば、登山口です。
 そこの地鉄電車の線路敷地にこの赤花がいっぱい咲いているのです。
 悟郎さんのアップより濃い色をしていて、はじめは何の花か分かりませんでした。フウロソウの仲間、かなと首を傾げていたら、なんだゲンノショウコかということになって、チョンチョンでした。
 今から40年も前の話です。
 少し長く生きすぎました・・・
 いちじく明日の夜、届きます。どうぞ召し上がれ・・・
返信する
あ、 (noodles3)
2008-09-16 18:14:11
ゴローさんにしては、早々のアップですね!
こうなったら、僕は神輿まで引っぱるぞ〜!(笑)
返信する
コメントありがとうございます! (悟郎)
2008-09-17 02:03:28
★ポージィさん

白花のほうはかなり前に撮っておりましたが、赤花も咲き出しましたので、今年は2色揃い踏みでの登場になりました~~

ポージィさんのゲンノショウコは、2色が並んであるのでしたよね。
消滅の危機を逃れて復活ですか。よかった、よかった(笑)。
強い植物だと睨んでおりますのでね、少々のことでは大丈夫でしょう。
2色の競演は、間近でしょうね。
お神輿は、もう少し先ですよね。

★富山ばあちゃん

姑さんのひとことで、車を飛ばしてゲンノショウコを採取してたんですか。
車いっぱいとは、本格的な採取ですね。
汚れを落として洗って乾燥させてと、大変な作業でしたでしょう?
続いてドクダミですか。
お疲れさまでした。
私もドクダミ茶は作りますよ。
山の中にまで採取には行きませんが、犬の散歩道のは避けてます(笑)。
今年もほんの一握りですが作って、麦茶に少しだけ入れて煮出してます。
ゲンノショウコは経験ありませんが、ドクダミ茶は好みです。

白花のほうが薬効あらたかなのですね。
チャンスがあれば試してみたです。

富山は立山連峰のお膝元なのですよね。
白花と赤花が見られるということは、そのあたりが境界線なのでしょうか。
こちらでも2色のゲンノショウコが見られますが、栽培されているものがあるので、もともとは白花エリアなんだろうと思っています。

>少し長く生きすぎました・・・

平均寿命まで、まだ10年もありますよ。
まだまだです。

え、イチジク、送っていたいたのですか?
有り難く頂戴いたしますが、心苦しい限りです。
お返しもなしで、すみません。

★noodlesさん

そうですかね、早めのアップになりますかね。
まあ、いろいろと都合がありまして(笑)。
神輿とともにアップされるnoodlesさんの記事、楽しみです~~
返信する