goro's 花 Diary

東京の街を彩る花たちを追っかけています。

心繋ぎ~~

2009年07月15日 | 09 花たち


10日ほど前のことだったでしょうか、青山からの帰り道、いつものように千駄ヶ谷駅の横から新宿御苑裏の道に入ってすぐの土手に、コマツナギの花が咲いているのを見つけました。
ここでコマツナギを見るのは、初めてです。

確認し難いかもしれませんが、画像中央にあるのがコマツナギです。
ご覧頂いて判ると思いますが、側に行けるような場所ではありませんでしたのでね、遠目から眺めるだけで帰ってきました。

そんなことがありましたので、日曜日のターゲット花はコマツナギに決定です。

コマツナギと心繋ぎ~~ な~んちゃってね。

マイ花マップには、いくつかのコマツナギが登録してあるのですが、しばらく顔を出していなかった浜田山の公園を目指し、神田川を遡上してきました。

曇り空ではありましたが、雨が降ることは無いだろうとの予報でしたのでね、寄り道しながらチンタラと行ってきましたよ。


【コマツナギ・駒繋】マメ科コマツナギ属

コマツナギは一見すると草本のように見えますが、れっきとした木本です。
本州から四国、九州の陽当たりのいい草地や道端など生育する小低木です。
河原や岩礫地では1mを越える丈になることもあるようですが、枝が細いのである高さになると倒れてしまい、地面を這うような姿で生育しています。

根は地中深く張り、細い茎にもかかわらず丈夫で、ちっとやそっとの力では引っこ抜くこと出来ないことから、駒(馬)を繋ぐことも出来るほど強靭だというのが、「コマツナギ・駒繋」の名前の由来とされています。

マメ科ですのでね、牧草としてもたいへんに優秀な植物で、馬には大好物らしく、食べ始めると「馬がその場から離れなくなる」=「駒を繋ぎとめておくことが出来る」からとの説もあるようですよ。

「ウマツナギ・馬繋」、「コマトメハギ・駒留萩」、「カワラハギ・河原萩」、「コンゴウソウ・金剛草」などの別名もあります。
前三つの名前の由来は想像つきますが、コンゴウソウの出所はどこだろうと気になりましたのでね、調べてみましたが判りませんでした。

【金剛】
(ア)金属中最も硬いもの。
(イ)金剛石(こんごうせき)。
(ウ)きわめて堅固でこわれないもののたとえ。
(エ)「金剛杵(こんごうしよ)」の略。(goo辞書より)

まさか(ウ)ってことは無いよな。

葉の脇から総状花序が立ち上がり、下から上に向かって順次開花していきます。
写真で見るとクズの花と似ていますが、こちらは咲き始めの花序は精々3~4cm(咲き進むともっと伸びちゃいますけどね)、花の大きさは5~6㎜と小さいので、実物を見てクズを連想することはまず無いでしょう。

ポッと見には、萩の花と間違えるかもしれませんよ。
事実おじさんは初対面のとき、変わった萩だと思いましたから。


…………………………………………………………………

関東地方、するっと梅雨明けしちゃいましたね。
例年だと梅雨の終盤には雷が暴れる日が何日かあるんだけど、今年はそれもなかったです。

これから本格的なゲリラ豪雨のシーズンになるのかな。

公園内ではススキも花穂を出していましたよ。

アジサイと一緒にススキを見るなんてこと、過去にあったかな?


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ロッキーママ)
2009-07-15 08:17:02
コマツナギって云うんですか。
散歩道の川に下りる所にあるのですが、クズの新種かと思っていました。
ハギの花に似ていますが、綺麗ですよね。

ススキの穂が出ていますか。うちはまだですよ!
今年は絶対おかしいです。
真夏は水不足になるかも知れませんね。
今日も暑いです。
返信する
つなぎとめる (ポージィ)
2009-07-15 10:32:55
ポピュラーそうなのに、会ったこと一度もありません。
木本なんですねぇ。枝が細くて、ちょっと伸びると倒れてしまう…
つる性の草本にしか見えません。半分つる性になりかけている
のかもしれませんね。
写真で拝見すると、ほんとにクズの花みたいです。丸っこい葉っぱは
ハギ似ですね。

梅雨明けも平年より6日ほど早かったそうですが…もうススキですか。
うちの近所では、いちばん早いのが8月はじめころです。
こちらでも今年は早まるかしら??
返信する
コマツナギ。 (noodles3)
2009-07-15 18:27:24
ラストの写真のは立派ですね!
僕も先週末、何カットか押えましたが、ここまでまだ立上がっていませんでした。ススキ、僕も確認しました。
早いですよね。
秋はどうなっちゃうんだ?!
返信する
コメントありがとうございます! (悟郎)
2009-07-16 00:54:49
★ロッキーママさん

散歩の途中で見かけていましたか。
コマツナギという名前です。
小さいですけど、可愛い花ですよね。

ススキがこんなに早く穂を出しているのには、正直驚きました。
よく行くエリアでは、まだ気配すらありませんのでね。
おかしいですね。
水不足ですか?
降るときに降っていないと、大事になることがありますよね。
ただこの先はゲリラ豪雨が襲ってきそうなので、あまり心配はしていません。
暑いけど、耐えるしかない(笑)。

★ポージィさん

そうでしたか、コマツナギとの出会いはまだでしたか。
ただこちらでも、完全に野生のものは見かけたことありません。
野生っぽい風はしていますが、守られている箱入りたちです(笑)。

細い枝だし、伸びるとすぐに倒れますのでね、蔓性植物だと思っちゃうかもしれませんよね。
せいぜいが1、5~2mほどですのでね、悪さはしません(笑)。
今回出会ったのは、特にクズのような花姿でした。
もう少し丸みのあるものもありますけどね。
葉っぱは萩そのものです。

今年の梅雨明けはあっさりしていましたね。
天気図を見る限りだと例年通りかなと思っておりましたので、少々拍子抜けです。
ススキですよ… 驚きました。
こちらでも、ポージィさんのあたりとほぼ同じようなものですけどね。
ただ近所のものはまだ気配すら見えませんのでね、はてさて、どうなるんでしょうか。

★noodlesさん

ここのコマツナギは、かなり立派な株です。
何株かが集まっていますのでね。
noodlesさんも撮りましたか。
ススキも確認したんですね。
アジサイをバックにしていましたのでね、さすがに驚きました。
なんだかね… どうなってしまうんでしょうか。
返信する