goo

教えてもらってもできるようにならない

先生がいて、わからない問題が聞ける、ということになると、子どもたちは多くの場合、自分で考えなくなります。

自分で考えなくなる、ということは逆に教えてもらっても、実はわかってはいない。

そういうときの子どもたちの関心は終わること、だけであって、次に自分ができるようにしたい、などとは考えていない。

とにかく、その場の課題が終われば良い、ということになります。

じゃあ、自分で考えるように教えないと、どうなるか?

当然、考えてもできないから、問題が終わらない。終わらないから、当然やる気が出ない。

まあ、どちらがいいか、ということで先生は教えてしまっている、ということが多いのです。

少なくもノートやテキストをお父さん、お母さんに見られたとき、「ああ、終わってるわ」と思われるからです。

でも、子どもたちはできるようになっていません。

まあ、そういうのは成績を見れば一目瞭然ではあるのですが・・・。

要は自分で何とかしようと思わない限り、子どもはできるようにはならないのです。



フリーダム進学教室  夏期講習案内

今日の田中貴.com
講習の復習

6年生の教室から
原作を読む

中学受験 算数オンライン塾
7月12日の問題







にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体力には個人... どのくらい勉... »