goo

進学後に伸びるか?

中学入試は今のところはゴールですが、実はここからまたいろいろなことがスタートします。

で、進学後の姿を見ていると、その後実にのびのびと生活していろいろなことに挑戦し、力を伸ばす子がいる一方で、入ったときが一番良く、その後だらだらと過ごして成績も後ろから数える方が便利になる場合もあります。

この違いは何だろうか、ということを考えると、ひとつはやはり自主性が生まれているかどうか、ということでしょう。

自分のやりたいこととやるべきことの見分けが付いていて、上手に時間を使いながら生活する子はやはり伸びていきますが、受験後もう勉強はしばらくはいい、みたいな感じになってしまうと学校生活自体が苦痛になってくる場合もあるでしょう。

もうひとつ大きいのがやはり学校の姿勢でしょう。

最近はあまり管理をうるさくしない方向に学校が傾いているようですが、だからといって見ていないわけではない。

子どもが自分でやらないと仕方がないというところは明確になってきているので、その体制を学校がしっかり持っているか、ということにかかってきます。ただ自由にすればいいということではなく、適宜子どもたちとコミュニケーションを取りながら本人たちの自主性を引き出す工夫をしているところは、やはり入学後大きく子どもたちが伸びている部分があるでしょう。

この辺はまだまだ見えにくいところはあるのですが、それでも在校生の姿を見ているとそれなりに分かってくるところはあるものです。

学校選びに迷いがあったら、普段の日に子どもたちの通学の様子をご覧になってみるのもひとつの手でしょう。

==============================================================
今日の田中貴.com

自分なりに
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾

11月6日の問題
==============================================================

==============================================================

==============================================================

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すぐに答えを... 時事問題集 »