goo

組み分けテストのわな

毎月の組み分けテスト。やはりどうしても気になるのは順位とかクラスとかになるでしょう。

しかし、組み分けテストは本来は、その月の内容をどのくらい理解できたかを検証するためのものでもあるし、実はそちらの方が本当は重要なのです。

1年、2年と塾に通ううちに、だいたいクラスというのはあまり変わらなくなります。その塾の中での位置であるから、みんな、それぞれにがんばるわけだから、相対的位置というのはふつうにがんばって、今の位置を維持するのが精一杯というのが本当のところでしょう。

ただ、同じ受験日にみんな、それぞれの受験校にちらばるわけだから、本来は全部を合わせた順位をあまり気にしても仕方がない。むしろ大事なのはカリキュラムテストの出来から、何がわかっていて、何がわかっていないのかを明確にすることなのです。

毎週カリキュラムがあり、それを勉強した結果として、わかったのか、わかっていないのかを確認することの方にもっと重きを置かなければなりません。

具体的には、やはりテストの復習をして、不充分だと思うところは、記録しておく。

そして、長期休みにそこをまとめてやり直す、とか、練習するテーマの優先順位を上げるなどの工夫をしてください。

クラスや座る席が組み分けテストの結果で決まる分、どうしてもそちらに関心が行きがちですが、それよりも試験の復習に力を入れましょう。

==============================================================
今日の田中貴.com

できないときこそ
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾

5月2日の問題
==============================================================

==============================================================
お知らせ
算数5年前期第15回 算数オンライン塾「まとめのテスト」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 復習のレベル なぜ間違えた... »