goo

塾に行くのが楽しいか?

塾に行くのが楽しい?

そんなばかなことがありえるわけがない。本当ならゲームをしたり、テレビを見たりしていたいところを、わざわざ夜遅くまで勉強しに行くわけだから、そんな、楽しいわけがない。

と思われているとしたら、それは違います。

そんなつらいところならば、きっと子どもたちは勉強を続けることができないでしょう。もともと体力もないわけだから、そんなに遅くまで続くわけがない。

また塾も厳しい指導ばかりをしていたら、子どもたちがどんどんやめてしまうことは当然知っているわけで、だから、それなりの工夫をしているわけです。

で、一番大事なことは「わかるおもしろさ」「解ける楽しさ」があるか、ということでしょう。

小学校の勉強は残念ながら知っていることばかり、だけれど、塾の勉強は知らないことがたくさんあるので、おもしろい、という子どもたちは少なくありません。

これはやはり「わかるおもしろさ」が、子どもたちにとって心地よい経験であることを物語っています。

そして勉強を続けていくコツはやはり「わかるおもしろさ」「解ける楽しさ」を感じ続けられるようにしていくことなのです。

これは家の勉強でも同じこと。

できなかった問題ができたときは、誰でもうれしい。お母さんに言いたい、ものなのです。

もちろんやらなけばいけないことはたくさんあるわけですが、しかし、できればこういう経験をなるべく多くできるように勉強を組み立てていくと子どもたちの気持ちは前向きになります。

復習に効果があるのは、この楽しさを引き出す機会が多いからなのです。

==============================================================
今日の田中貴.com

国語の空欄は作らない
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

親が思うほど・・・
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

「映像教材、これでわかる比と速さ」(田中貴)
==============================================================


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« できることを... 答えを当てる子 »