まじめ手のブログ

まじめなヒキコモリによる関西ぶらり日記。

まじめ人間と造幣局

2016-04-11 23:41:58 | 大阪ぶらり

今年も始まりました!

造幣局の花見

野上隊長から『造幣局の花見始まった』メールがありました。

今年もそんな季節かと。

造幣局に行くと、生真面目人間に会えるかもしれませんよ…(フフフ)→だれも興味ねーよ

 


すいません。コレを買ってて行方不明になりました。

2007-08-18 11:23:11 | 大阪ぶらり

コッチに行ったと思ったら、
戻ってきて、

非効率な歩き方をするなぁと」西談

め、面目ない。

其の通りでごぜえますだ。

で、でも、弁解させていただくならば、

あ、こっちにあるわぁー。
でも、向こうで見たやつにしようかなぁー。
でもコレの方が安いしなー
。」

と場所が離れているのもありまして……

っつーことは
US○の方が悪いのでは!?
もっと
近くに置いたらええんちゃうん!?→責任転嫁

ちなみにコレは、
なかなか美味でした。
リーフパイ」です。
その代わり、高かったけどね。(泣)


まじめ人間、USJへ行くの事。(第二回遠征2-13)

2007-08-18 11:14:46 | 大阪ぶらり

踊り、水をかけ

気が済んだのか

撤収していく集団。

まじめ人間たちも、

〆に「バックドラフト」(ちなみにコレも3回目)

を見学して(感想?もう前回参照で…)、

お土産を買って、

(毎度のことながら、
まじめ人間は、お土産を物色中

行方不明になるらしく

同行者から、必ず電話が掛かってきます

ホント、すいません。この場を借りてお詫びします。)


まじめ人間、USJへ行くの事。(第二回遠征2-12)

2007-08-18 11:07:22 | 大阪ぶらり

ハイ、
お待ちかね。

水掛開始です。

バケツを持った手下(笑)の人間達が次々と、

バケツの水を、観客にぶちまけます
世界○見えのタケ○のように、激しく

笑顔で
何か恨みでもあんのか?客に

バケツの水が無くなっても油断は出来ない。

押してきた巨大バケツ(?)から水を汲み、攻撃再開。

客も「キャーキャー」笑いながらはしゃいでいます。

まじめ人間は、西に引っ張られ後退。
って、下がっているのにもかかわらず、

水飛沫が飛んできます

隊長だったら、ブチ切れてるやろうなー。