感染症内科への道標

研究学園都市つくばより感染症診療・微生物検査・感染制御の最新情報を発信しております。

舌スワブを材料とした場合のTB診断に対するXpert MTB-RIF Ultraの感度

2022-06-30 | 臓器別感染症:呼吸器系
現在、普及しているGeneXpert結核試薬より10倍感度を向上させた、Xpert MTB-RIF Ultraで、結核の診断において7割の感度が得られたと報告。:mass screeningに有用ではないかと報告。すぐには応用できませんが、Accuracy of Tongue Swab Testing Using Xpert MTB-RIF Ultra for Tuberculosis Diagn . . . 本文を読む
コメント

免疫不全患者におけるSARS-CoV-2(α株)持続感染

2022-06-27 | お知らせ
Persistent SARS-CoV-2 Alpha Variant Infection in Immunosuppressed Patient, France, February 2022, EID, 2022免疫不全患者における長期間のIntervalでの再燃事例について、報告しております。(EID)https://wwwnc.cdc.gov/eid/article/28/7/22-0467 . . . 本文を読む
コメント

日本より新種感染症報告(大阪大学)

2022-06-27 | お知らせ
Chronic Pulmonary Disease Caused by Tsukamurella toyonakaenseEID, 2022 大阪大学より新種のTsukamurella属感染症報告です。https://wwwnc.cdc.gov/eid/article/28/7/21-2320_articleUnidentified Mycobacterium species are someti . . . 本文を読む
コメント

つくば感染症研修プログラム

2022-06-25 | お知らせ
つくば感染症研修プログラムHPが更新されました。感染症研修プログラムhttps://plaza.umin.ac.jp/tkkansen/mypage/fellow/ . . . 本文を読む
コメント

蚊媒介感染症特集

2022-06-24 | 微生物:ウイルス その他
国立感染症研究所より蚊媒介感染症特集が組まれております。日本の発生状況含めわかりやすく解説しており、感染症医必見の内容です。IASR: 蚊媒介感染症特集https://www.niid.go.jp/niid/ja/iasr-vol43/11211-idx508.html蚊媒介感染症, 2012年1月~2022年3月https://www.niid.go.jp/niid/ja/route/arthl . . . 本文を読む
コメント

ボツリヌス症

2022-06-24 | 臓器別感染症:中枢神経系・頭頚部
有名ですが、日本では発生の少ないボツリヌス症、20年間で診断例は7例、茨城県、静岡県の両県では発生がなく、私も経験がありません。2021年にCDCでガイドラインが作成されており、国立感染症研究所でも特集が組まれております。ボツリヌス症とは:国立感染症研究所HP(2021)https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/7275-botulinum-in . . . 本文を読む
コメント

ボリビアでのChapare Hemorrhagic Fever(2019)

2022-06-20 | ワクチン・Travel Medicine
Chapare Hemorrhagic Fever and Virus Detection in Rodents in Bolivia in 2019, NEJM 2022・9名同定、4名死亡 医療従事者間での院内感染が疑われる事例が発生(人-人感染が発生する) 発症86日でも精液から検出Chapare Hemorrhagic Fever:https://www.cdc.gov/vhf/chapa . . . 本文を読む
コメント

直腸の高度異形成扁平上皮内病変に対する治療:HIV患者

2022-06-20 | 臓器別感染症:泌尿器・産婦人科系・STD
Treatment of Anal High-Grade Squamous Intraepithelial Lesions to Prevent Anal Cancer, NEJM, 2022・35歳以上のHIV陽性患者でHSIL ・積極的治療群(アブレーション、切除、フルオロウラシル 、イミキモド 局所塗布)と経過観察群に分け評価 ・4459名を2群に分け評価、治療群では9名 . . . 本文を読む
コメント

SARS-CoV-2/RSウイルス同時核酸検出試薬保険承認

2022-06-20 | お知らせ
SARS-CoV-2/RSウイルス同時核酸検出試薬が中医協(6/15)で保険承認されました。https://www.mhlw.go.jp/content/12404000/000951193.pdf本検査は、従来のコロナウイルスに加え、小児の代表的な呼吸器感染症ウイルスであるRSウイルスを同時に検出する検査となります。適応は鼻咽頭検査のみで唾液はRSウイルスの保険適応外となります。 . . . 本文を読む
コメント

侵襲性髄膜炎菌感染症発生時 対応ガイドライン

2022-06-14 | お知らせ
国立感染症研究所より提示されております。https://www.niid.go.jp/niid/images/epi/imd/imd-guideline-220331.pdf抗菌薬使用量(リファンピシン)で一部誤記がありますので、注意が必要です。要点5類感染症(全数)接触調査:発症日から最大潜伏期間である 10 日前 予防抗菌薬+緊急ワクチン接種:濃厚接触者、ハイリスク者緊急ワクチン接種 . . . 本文を読む
コメント

米国での髄膜炎菌感受性 

2022-06-14 | お知らせ
日本では、保菌率の少ない髄膜炎菌ですが、米国では日本より多く認められております。米国のおける感受性について、提示されました。日本の参考情報:同様の結果が示されております。:https://www.niid.go.jp/niid/ja/iasr-sp/2258-related-articles/related-articles-406/4147-dj4064.htmlAntimicrobial Su . . . 本文を読む
コメント

髄膜炎菌B型ワクチンの淋菌への予防効果

2022-06-13 | お知らせ
補足: 髄膜炎菌B型ワクチン:日本で認可されている髄膜炎菌ワクチンはA/C/Y/W-135の4価で、欧州で問題となっているB型はカバーしない。B型髄膜炎菌ワクチンは、欧州では定期接種となっている国がある。日本では未承認だが、トラベルクリニックで輸入ワクチンとして用いられる場合がある。(高額) 髄膜炎菌:サハラ砂漠周辺で多く、A型が多い。保菌率は同地域では高い。日本では上気道に0.1%の保菌率とされ . . . 本文を読む
コメント

ウィップル病総説

2022-06-03 | 微生物:細菌・真菌
論文:Whipple's disease and Tropheryma whipplei infections: from bench to bedside雑誌:Lancet Infect Dis. 2022 Apr 12;S1473-3099(22)00128-1.著者:Asma Boumaza, et al.トロフェリマ・ウィッペリイ ・生体内のマクロファージに存在する棒状の . . . 本文を読む
コメント

artemisinin耐性マラリアに対するartemether–lumefantrine(リアメット)対artemether–lumefantrine plus amodiaquine

2022-06-01 | お知らせ
Triple therapy with artemether–lumefantrine plus amodiaquine versus artemether–lumefantrine alone for artemisinin-resistant, uncomplicated falciparum malaria: an open-label, randomised, mu . . . 本文を読む
コメント

エボラに対する迅速診断キット評価:コンゴ

2022-06-01 | お知らせ
コンゴでの2018-2020エボラアウトブレイクでGeneXpert及び3つの迅速キットを評価:Field performance of three Ebola rapid diagnostic tests used during the 2018–20 outbreak in the eastern Democratic Republic of the Congo: a retros . . . 本文を読む
コメント