快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

ラステーム RDA-720

2012年02月21日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「ニンテンドー3DSが国内での販売数500万台を突破したそうな。」
公爵「ほうほう。 何だかんだで売れたんだねぇ。 早さはどうなんだい?」
戯休「国内ではGBAの記録を抜いて最速だとか。 まぁ流石は任天堂というか、なんというか・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そこで・・・・・売れねば・・・・・目も当てられなかったろう・・・・。」
女王「大幅値下にキラータイトルの投入、これ以上無いほどに環境は整っていたと思うべきでしょうね・・・。」
執事「それが値下前の数字であれば、どれだけ会社の助けになった事でしょうなぁ・・・。」
戯休「恐らくはそれだけ増えても目立った儲けなんて無いだろうしね。 頭が痛い状況は続くんだろうな。」
旗本「そして、据え置き機の新型は今年発表であったか? そちらもどうなるのか・・・。」
戯休「まだまだ情報は少ないし、何ともいえないけど・・・様子見の人は増えるだろうね。」
魔女「あれだけの値下をやられちゃあ仕方が無いさね。 逆に買わない事で会社を追い詰めればもっと安くなると思っちゃう人だって居るだろうさ。」
戯休「3DSだけを見れば正解だったかもしれない値下だけど、長期的に見てどうだったのか・・・。 それもまだ判断付きかねる状況じゃなかろうか。」
女王「ところで、その新ハードはさて置くとして、まだ3DSは買わないのですか?」
戯休「うん。 普通にやりたいの無いしね・・・。」
執事「ふむぅ・・・。 ハードフェチが変れば変るものですな。」
戯休「昔とは違うよ。 PS3とXbox360なんて結構共通で出るし、そもそもにしてゲームを遊べる時間が減りまくってる。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こうして・・・・卒業を・・・・・・していくのか・・・・・。」
戯休「いや、俺はしない! 全力をもって少しずつでも遊んでやる!!」
旗本「・・・・内容がそれでなければ格好良い台詞ではあったがな・・・・。」
魔女「むしろ駄目人間臭さえ漂う気がするんだけど、気のせいかねぇ・・・。」
戯休「気のせい! 大体、今の発言を馬鹿にすると、既にゲームと仕事と家庭と全てを成り立たせている方に失礼ってもんじゃないか。」
旗本「現にそういう方もいらっしゃるからねぇ。 だけど、その代わりに睡眠を削るパターンも多いんじゃないかい?」
戯休「睡眠は・・・・犠牲にしたくないなぁ・・・。 只でさえ睡眠浅いのに・・・。 こうして色々と中途半端になっていくのか、俺・・・・。」



戯休「今日はラステーム・システムズのデジタルステレオアンプ『RDA-720』のお話で。」
執事「ラステームも今や完全に地位を確立した感がありますなぁ。」
魔女「ま、こうしたデジタルアンプについちゃそれこそ大家と言って良いだろうしねぇ。」
旗本「好みの差こそあれ、安価であっても十分な音質と力を得られる・・・・有難い事よ。」
戯休「そんなラステームのアンプだけど、今回は126000円といつもよりちょっとだけ高め。 広く見渡せば安価だけど、シリーズ内ではハイエンド寄りになるんだろうね。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・安くても・・・・・十分であっただけに・・・・・期待は高まるな・・・・。」
戯休「概要は・・・まぁ乱暴に言えば、『RUA22A』が大きくなった感じ?」
公爵「・・・いいのかい、そんな説明で・・・。 乱暴と言うか、適当過ぎる気もするけども・・・。」
戯休「だけど、そのRUA22Aだって良い意味でラステームらしい商品な訳だし、ここで色々説明してもなぞるのがほとんどになると思うよ。」
女王「そうは言っても、明らかに違う面もある筈ですが・・・。」
戯休「電源の話だと、『軽負荷時でもノイズの発生が少なく、急激な負荷変動でも応答性に優れている同期整流方式と力率改善回路を搭載したSMPS』を実装してるらしい。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・電源は・・・・・全ての元だけに・・・・・有効だろう・・・・・・。」
戯休「他に、TFTカラーLCDが大きくなって、色々と表示出来る物が増えたらしい。」
執事「前のは仕方が無いとはいえ、いささか小さかったですからなぁ・・・。 それも嬉しい変更ですな。」
戯休「で、一番“らしい”なと思ったのが、最大192kHz/24bitに対応したデジタル入力が5系統もある事。 そして、アナログ入力は無し。」
旗本「ふむ・・・。 確かに“らしい”思い切りの良さよ・・・。 長所を活かす事に注力し、敢えて汎用性を捨てたか・・・。」
戯休「RUA22Aなんかはスペースの都合もあるから外したんだろうな、なんて思ってたけど、普通にそういう用途で狙ってるって事だよね。 もしかしたらRUA22A等でその自信を深めたのかもしれない。」
魔女「こう言っちゃなんだけど、アナログ入力で繫げる機器って最近少ないしねぇ・・・。 中にはCDさえリッピングの元程度にしか思われていないとか。」
戯休「寂しい話だよなぁ・・。 でも、それも流れと納得するしかないね。 俺はSACDをまだまだ大事にしたいから、全てデジタル入力ってのは無理っぽいけど。」
女王「専用というのも勿論ですが、5系統も用意するというのも今時だからなのでしょうね。」
戯休「USBが1つ、光が2つ、同軸が2つ、か。 AVアンプだったら簡単に埋まりそうだけど、普通のステレオで一杯になるのかな?」
公爵「はっはっはっは・・・・。 それはその人次第さ。 それに、足りぬよりも足りたほうが良いに決まっているじゃないか。」
戯休「それもそうだね。 何にせよ、使っているソースがデジタル出力を持っていて、かつRUA22Aとかじゃ力不足だって言う場合にはピッタリ。 聴いた事ないから断言出来ないけど、もしかしたら世のデジタルアンプ嫌いの人にもこれならばと納得させられる様な実力を持ってると思いたいな。 石も球も良いけれど、デジタルだってやるもんです、ってね。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿