夫(肺癌)&母(歯肉癌)共に癌患者に~(見守り日記)

  夫と母が同時期に癌患者に。。。
  あたふたしながらの看護日記です。

一周忌を済ませました

2014年07月07日 | 夫の事

お久しぶりです。

7月5日に夫の一周忌法要を無事に済ますことが出来ました。

夫が亡くなって早一年、あっという間に時間が過ぎていきました。

夫には悪いのですが、お一人様生活を楽しんでいます。

 

丁度、7月5日は義父の命日に当たるので一寸早いのですがこの日に決めました。

夫の月命日の24日は義母と同じ日です。

両親とはず~っと同居でしたが兄弟姉妹の中では一番遠い存在でしたが、両親と縁がある月と日なので天国では両親と仲良くしているのかなと思っています。 

法要が終わってから、近所の{和食さと」で会食をしました。

余り親戚付き合いが無い我が家でしたので、法要は兄弟姉妹と我が一家のつもりが、甥っ子や姪っ子もお参りに来てくれ、賑やかな会になり嬉しかったです。

息子たちもいとこ同士の付き合いも無かったのに、夫の法事が有る度に顔を合わすので親戚付き合いが復活です。

年長の姪っ子が、使わなくなった洋服やおもちゃを持参してくれたので皆で分々したり、お互いの家への訪問の約束をしたりしていました。

人が亡くなる事は寂しいですが、今では唯一親戚一同が集まる機会なので大切にしたいと思い、義父母のお導きかと感謝しています。

 

これから息子達には嬉しいイベントがまっています。

夫と一緒に迎えられたら嬉しかったのですが、夫が見守ってくれると信じています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿