夫(肺癌)&母(歯肉癌)共に癌患者に~(見守り日記)

  夫と母が同時期に癌患者に。。。
  あたふたしながらの看護日記です。

好調です。

2012年07月21日 | つぶやき

退院後2週間が経ち、19日は外来化学療法の為の通院でした。

血液検査もOKだったので、2回目のドセタキセルの抗がん剤を点滴です。

約2時間で済みましたが、点滴針は3回も失敗だったと愚痴ってますわ~

特に副作用は出ていません。

入院時に散髪した髪が伸びたので、病院帰りに散髪(いつもの2分丸刈り)してきました。

当分は散髪しなくて済むと思っていたのに、伸びちゃったわ 

抗がん剤治療をしている方は、痺れや吐き気等でご苦労されていますが、夫は殆ど副作用が出ていません。

投与間隔も体力が無いので空いているものの、抗がん剤が効いているのかと何時も考えてしまいます。

副作用が無くて、癌には効力を発しているのがベストですが、そう上手くは行かないのではと・・・

 

そして、絶好調はパチンコです。

退院した早々昼食も取らずにパチンコ屋へお出かけ以来、毎日通っていますw

途中で資金切れがあるものの、夫の姉からのお見舞い金を握りしめて レッツ ゴー

呆れてものも言えません  プンプン 

 

私は何時になく、最早夏バテ状態です。

昨年の今頃は、夫は食欲不振になっていたものの、肺癌とは気づかずお気楽でしたし、母は、6月の末に胆石性膵炎で3週間も入院しましたが、無事退院でほっ!としていた時期です。

お嫁ちゃんも育児休暇中だったので孫ちゃんのお世話もしなくて済み穏やかな日々でした。

8月初旬に、巡回歯科医の診察から歯肉癌の告知、8月の中旬は夫の肺癌告知と思ってもいない事態になってしまいました。

母は亡くなりましたが、夫も抗がん剤の副作用がなく、遊んでいられているこの時期をありがたいと思わなければいけないのでしょうが、イラッとしている私です。

見守り日記ではなく、愚痴日記になってしまいました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿