夫(肺癌)&母(歯肉癌)共に癌患者に~(見守り日記)

  夫と母が同時期に癌患者に。。。
  あたふたしながらの看護日記です。

ママ友の死

2012年08月01日 | つぶやき

次男のママ友が亡くなりました。

次男のスポーツクラブから中高と2年先輩のママ友で20年程のお付き合いです。

オリンピックが開催されると、息子たちが頑張ってオリンピックを目指したことを思い出しておりました。

愚息の願は叶わなかったのですが、先輩はオリンピックに出場して、日本中の話題を独占って時もありました。

後輩の試合の応援で度々お会いしていたものの、ここ5年ほどはお会いする機会がありませんでした。

親しく付き合いのあるママ友に夫の肺癌を話したら、先輩のママ友も肺癌で闘病生活をしていることを知りました。

6月に、久しぶりにお会いできると思っていたのですが、夫が入院中でお会いできず残念に思っていました。

当日はお食事会だったのですが、食事もあまり取らず、早々にタクシーでお帰りになったとか?

参加のママ友達もそれ程まで体調が悪いとは思っていなかったようです。 

その後大阪市内のホスピス病棟にお世話になり亡くなったと聞きし、お会いできなかったことをとても残念に思っています。

とても優しく気づかいされる方だったので、両家のご親戚の方々やご家族に看取られ穏やかに息を引き取られたと、そして亡くなる前日、ご主人にキスをおねだりして、ありがとうと感謝の気持ちを伝えてくれたと、ご主人が涙ながらお話してくれたそうです。

 

私が亡くなる時、周りの人に感謝の気持ちが持てるかしら?

そして夫を送る時、感謝の気持ちを夫に持てるかと考えてしまいました。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (七転び八起き)
2012-08-09 00:42:04
はじめまして。
全部読ませていただきました。
この1年間大変だったんですね。
読ませていただいて私も介護してくれる嫁に今後はもっと感謝の気持ちで接していこうと思います。

今後とも健康に気を付けて頑張ってください。

コメントを投稿