おばばの冷や水発信

年に数回 思い出した時にゆるく更新しています。そろそろ〇桶に片足突っ込んでます。

それを良しとする幸せの第一歩 3/9

2017年03月09日 | 今日の幸せ
中3のお姉さんを持つ小学生ちゃん
お姉ちゃん 合格したの
と 教えてくれました。

おめでとう!! 良かったわね!

でも そのお母さんは 照れもあるのか
本人は 公立が良いといったのだけれど 私立のほうが校風が良かった。
近いと言う点では 公立の方が近いし 何より近いが一番だから。
他にも 何か 言い訳のような事を言って 素直に喜んでいない感じを受けました。

私は どこであっても 素直に喜べばいいのにと思います。

私は 学校まで1時間以上をかけて通いましたが その良さもいっぱいありました。
どこであっても お嬢さんの判断を良しとして
認めてあげること そして前向きに楽しんでねと 送り出す事が一番だと思います。

もちろん 悪いことだって たくさん起こるのです。
でも、そこでも また、今を良し!と 受け入れると 色々な事が変わってきそうに思います。
だって もがいたところで 今の自分は今の自分なのです。
過ぎた事ばかりを懐かしんだり、嘆いたところで変えられません。
だったら 今の自分を見つめて 涙を拭いて 深呼吸して 笑顔に変えたいものです。
年をとると表情筋が硬くなって 表情が作れず ともすれば いつも不機嫌な顔になります。
そんな顔を鏡で見たら またまた悲しく、不機嫌になります。
口角も下がり気味なので ククっと上げて笑顔にしたいものです。

笑顔になった自分は 少し若返ったように思います。 こんなおばばでもそうなのですから他の方達は さらに美しくなるでしょう。

がんゔぁるんやで!!!
お〜〜!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。