パリで美味しいタイ料理

タイ人(ブログ内では兄さん)から教わる美味しいタイ料理、大好きなお菓子作りなど。

4度目の検診へ

2017-07-12 22:13:15 | 27週目

前日の日曜は雷がゴロゴロひどく、もちろん雨も降っていました。検診の月曜も朝から雨でした。兄さんはこの日は15時ごろまで仕事なので直接病院で待ち合わせをしました。職場の人がバカンスをとっているので定時にはあがれないだろうと思っていたので、15時45分の予約なので終わる頃の16時30分ぐらいに来てくれたらいいよ、と言っていました。ほぼ予約時間通りにsage-femmeに呼ばれ、16時には看護師さんに呼ばれるのを待っていました。

sage-femmeは2人、前回、エコーの結果の裏面をコピーするのを忘れていたので今回提出。体重はどのくらい増えたか聞かれたので妊娠前から7~8キロ増えましたと答える。肥満の検査をするかどうか・・・みたいなことを言われ、ケーキ、ジュース、チョコレートはダメよと言われる。時々食べてます、と答えると毎日じゃなきゃいいと。子宮底長は23cm。前回は18cmでした。でも今回あんまり大きくなってないみたいなことをボソッと呟かれたので、心配になって聞くと問題ない、と言われました・・・。フランス人に比べたら小さいんだろな。でも日本のサイトで調べて見ると24~27週で20~24cmだったので安心しました。

16時に部屋を後にするとちょうど兄さんから電話があり、病院についたから待合場で待っているということでした。看護師さんに前回のように15分ほどで呼ばれると思っていたのになかなかわたしの番がやってきません。待って待って16時40分に呼ばれ、いつものように血液検査と尿検査を済ませました。とても感じのいい人でした。今回は2度目のトキソプラズマの検査用の血液も採取、体重は前回から1.35kg増でした。

受付で来月の予約と、来月末の麻酔科医との予約を取って終了。兄さんを1時間も待たせてしまいました。何していたのと聞くと寝てた、と。

病院を出てトラムに乗りAuchanという大型スーパーに行くことになりました。私は朝10時にバナナと牛乳、バナナケーキを食べただけ。お腹が空いていたのでその前にパン屋に寄り2人でパンオレザンとパンオショコラを食べる。

赤ちゃんが生まれたら、兄さんは床で寝るというのでそのための寝具を購入しました。セール中なので気に入った敷布団と掛け布団カバー、赤ちゃん用のバスタオルも大小2枚づつ、あとは食料品。かなり大荷物になってしまいました。あとは敷布団カバーと掛け布団を買わないといけません。

夕食はムール貝の白ワイン蒸しにしました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿