Sitting on the fence

元fencesitterによる
fencesitters卒業を目指す?サイト

冠婚葬祭はビジネスライクに♪

2008-06-30 12:08:12 | Weblog
Fencesittersの不得手、不得意、苦手ジャンルは・・・・・

やっぱり冠婚葬祭でしょ~!

身内だから
友人知人だからと思うから

アタマのなかは怒りや不満でいっぱいでも
口に出せない
表情に出せない
角が立つと困る

でもぉ~~~~~~

ビジネスだと思いまそうかネ。

ビジネスと割り切りまそうかネ。

冷徹で有能なビジネスパーソンを
頭のなかにイメージしてはいかがでしょ?




Because

2008-06-29 16:22:03 | Weblog
理由づけがないと不安なFencesitters

「子供がいないがゆえに・・・」
「子供がいないから・・・」

好んで?使うフレーズのようです

子供がいないから
こーゆーこと言われるとか

(まぁ、そういうこともあるかもしれませんが
一概には言えない気も・・・叱られそう

子供がいないから
こういう幸せもあるんだ
こういう自由もあるんだ
こういうふうに楽しめるんだとか

自然体・・・とはちょと違うような
そんなに肩肘張らんでも

必死で頑張って
子供いなくてもわたしは幸せ
ハッピーハッピーよぉ

でもの波が来ると
一気に


Becauseを取っちゃえば?
Because背負って必要ないんじゃない?










選択肢はいくつ

2008-06-29 15:01:31 | Weblog
選択肢がひとつかふたつくらいになってしまうアナタ。

選択肢がこれだけしかないっ!と
自分を追い込んでしまっていません?

アタマを柔らかくしませんか?
えっ? ムリですか?



自分の脳が↑のようにクニャクニャになったのを
イメージしてみませんか?






Mペアレンツ

2008-06-28 23:59:39 | Weblog
Fencesittersの傍に
ススススス~っと近寄ってくるParents

年に一回の年賀状
(お子ちゃま写真つき多し)

一枚6gだと思えば
まぁよしとしよう
でも・・・

写メ、お子ちゃまたちのアルバム集、
お子ちゃまの作品集、
お子ちゃまとの思い出をつづった手記、
その他モロモロを

倉庫のごとく
送り込んでくるParents

Mペアレンツですかね?

それともあるいは・・・
ママ友いないんでしょうかね?




責める対象

2008-06-28 12:50:38 | Weblog
自分がやりたいことに集中できないのは

子供がいる、あのひと、あのひとたちのせい!!!!!

な~んてわたしは不幸なのぉ
かわいそうなのぉ



責める対象を外に向けちゃいますか?
向けちゃうアナタはやっぱり・・・

ImageChef.com - Custom comment codes for MySpace, Hi5, Friendster and more





興味の対象

2008-06-28 12:47:30 | Weblog
同じモノに興味があって
集まったひとたち。

子供いるいないで
分けようと思えば分けられる。

一緒に楽しむコトより
子供いるいないコトのほうが
気になるFencesitters

まず集中♪♪♪
自分がやっているコトにネ

ど~しても
子供いるいないコトが気になってしまうなら

「これってホントに自分のやりたいコト?」

自問自答してみるとか?