登子の山ある記

唯一の趣味であるハイキングの記録。登山道に咲く花々、山頂からの展望写真を添えて。

東京:ネズミサス尾根~六石山

2011-10-29 | 東京の山
東京:ネズミサス尾根~六石山

Sクラブ山行に参加する

2011年10月26日(水) 

《日程》
東日原~カラ沢ノ頭~六石山~奥多摩駅


《往路》
JR武蔵溝ノ口 6:08(南武線)
⇒立川6:43-6:50(青梅線)
⇒奥多摩8:02-8:10(西東京バス・鍾乳洞行き)
⇒バス停・東日原8:40

《復路》
JR奥多摩駅16:48(青梅線)
⇒立川18:04-18:13(南武線)
⇒武蔵溝ノ口18:51

《費用》
電車 ¥1780(往復)
バス ¥450

《歩程》
東日原8:53~カラ沢ノ頭12:45~六石山13:41
~奥多摩駅16:07

行動時間 7時間14分 11.6キロ
地形図2.5万:奥多摩湖・武蔵日原






ネズミサス尾根は鷹ノ巣山の東側に位置する。
尾根は南へ向いて、ほぼ一直線に延びている。
テープは一切無く、踏み跡も、ほとんど認められない。
突き上げたところが、カラ沢の源頭で石尾根縦走路
が東西に通っている地点でもある。
東日原で鷹ノ巣山への登路を分け、支流を渡渉する。
リーダーが下見した時に、飛び石を置いてくれたそうだ。
標高差950mをフウフウ登り切ると、あとはひたすら石尾根を辿る。
鷹ノ巣山を経てきた登山者が何人も通りがかる。
西には長沢背稜の山が望まれる。
六石山へは、思ったより早く着く。六石山頂上からは、甲斐駒や富士山が見えると
ワイワイ賑やかだが、コチトラは足が吊る予感がして漢方薬を飲んだり塩をなめたり
・・
石尾根は登山道がオーバーユースでえぐれている。
数少ないキノコを、目敏く見つける名人には感心しきりだ。


************
いきなり渡渉



道形なし


ここで昼食


長沢背稜見ゆ


カラ沢の源頭・六石山への標識


六石山頂上

*******************
4年前の今頃:栃木:那須縦走(2007年10月29日~30日)


栃木:那須縦走
*******************
白山縦走:3年前の今頃(2008年10月14日~2008年10月17日)


白山縦走
*******************
トップに戻る

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。