モミハチ一家の生活日記

名前の頭文字・モ(パパ)ミ(ママ)ハ(長男)チ(長女)4人家族の日常を紹介します☆
3匹の猫ちゃんも仲間入りしました♪

「子どもが寝るまえに読んであげたい365のみじかいお話」

2011-09-26 15:48:18 | ママのひとりごと
体調を崩していた子供たちも、今日は元気に学校&幼稚園へ行きました
・・・と言っても、まだ本調子ではないんですけどね

朝晩、すっかり涼しくなって秋らしくなりましたね~
「秋」と言えば・・・「食欲の秋」と言いたいところですが今日は「読書の秋」の話題ですよ

ハルキは本を読むのがあまり好きではありません
最近は、私が家事を済ませている間に2人で勝手に寝てくれるので読み聞かせタイムもなくて・・・

子供たちが少しでも読書が好きになるとイイなぁ~と願いを込めて、以前から気になっていた本を買っちゃいました
結構、お値段高めなので大奮発です



「子どもが寝るまえに読んであげたい365のみじかいお話」

3cm位の厚みがあるのですが、タイトル通り365のお話が入っています
日本・世界の昔話、名作(グリム・イソップ・アンデルセンなど)、落語、伝記など・・・とにかく色々なお話が
それぞれ1ページ分にまとめられているんです

しかもお話にはカレンダー付き(「〇月△日のお話」と記載されています)なので
毎日どれを読もうかな~なんて迷わないですよ
漢字にはフリガナ付きなので、子供だけでも読むことも出来ます

私も知らないお話が沢山入っているので、親子で楽しめます

ちなみに今日は・・・グリム童話の「ミソサザイとクマ」を読みますよ


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よち@けー&よー&ともママ)
2011-09-26 18:45:26
わぁ。とても気になる本。
うちの子達は寝る前に読み聞かせしてますが、小学生向けのやたらと長い本を読んでと言われるので、読み終わるまでに40分とかかかるんです…

本好きなのはいいんですが、私が眠くなります

1ページなら早く読み終わるしいいですね☆

チェックしてみます。
いいねぇ♪ (はにわ)
2011-09-27 08:34:21
イベントは残念だったね。
でもまあ、こればかりは仕方がないね。
次のチャンスも待っているようだから頑張ってください☆

この本いいね。
ウチも読書をする時間がなく・・・学校の読書記録カードが全然進んでいません(汗)
夜寝る前に時間がある時は読み聞かせをしているけど、サーちゃんは宿題が終わっていないので間に合わない日が多いよ。

タカは最近「ふしぎの図鑑」がお気に入りです。
絵本 (ワンコ)
2011-09-28 09:12:20
へぇ~365話とは読み応えありそうですね
それだけあると親も楽しめちゃいそう。
そして、、、二人で寝てくれるんですか!
すごい、驚きです♪
兄妹ってやっぱりいいなぁと。
コメントありがとうございます! (comomo)
2011-09-28 21:43:36
よち@けー&よー&ともママさんへ
長い本の読み聞かせは結構大変なんですよね
色々なお話が楽しめるのでオススメですよ


はにわさんへ
イベントは・・・次に向けて頑張ります

ハルキはとにかく文字が苦手なのよ
この本で少しでも読書好きになってくれるとイイんだけどね~


ワンコさんへ
本当に読み応えありますよ~
でも1ページ(中には前篇&後篇もあり)で終わるので読む方も聞く方もイイ感じです

最近は片づけをしてる間に2人でゴロゴロ遊びながら寝てくれちゃいます
我が家も (Aママ)
2011-10-14 00:55:08
同じ本、毎日読み聞かせしてますよ。
私も楽しくて、大好きです!
コメントありがとうございます! (comomo)
2011-10-14 21:49:44
Aママさんへ
ブログに載ってましたね~
この本、本当に親子で楽しめて良いですね

コメントを投稿