抗不安剤(ソラナックス)からの離脱

ひょんな事から抗不安剤を飲んでしまい依存症から離脱症状、禁断症状に苦しむ男の日記。

その後・・・

2009年11月18日 | 減薬、離脱症状
前回のブログ更新から1年経過。(断薬から1年2ヶ月)
当時辛くて辛くてブログ更新する余力も無く放置した結果このブログの存在も忘れてしまってました。

今回ネットをしていたら偶然自分のブログを開きその後コメントを付けて下さっている方がいたのでログインIDを必死に思い出してログインしました。

その後、寝付けない、朝方必ず目が覚める、真冬なのに寝汗がびっしょり等睡眠障害に陥ってしまってかなり苦労しました。

5月位に胃が慢性的に痛くて胃カメラを飲みましたが医者に綺麗な胃だねと言われて異常無し。

その後夏には気管支喘息にもなりました。
髪質もサラサラだったのですが物凄い天然パーマになりました。

現在、胃の痛み(ヒリヒリする感じ)と背中と腰が痛いのですが当時の日に日に変わる痛みは収まりました。

当時の症状
心臓の張り、違和感→いつの間にか治まっていた。
軽い喉の詰まり、呼吸が浅い→まだたまにある。
多少頭がビリビリする→たまに出る。
ドライアイ→完全に症状が消えた。
絶望感→大きな希望は無いが当時の絶望感は思い出せない。
リンパ腺の痛み→首筋の凝りに変化。
イライラ感→まったく無くなった。当時は愚痴っぽかったなぁ。
肩こり→相変わらず凝っている。
肩甲骨が痛い→背中、腰の痛みに変化。
左脇腹が攣っている感じ→まったく症状が消えました。
ため息多発→出なくなりました。

いつとか何かきっかけがあった訳では無いが当時の症状からはかなり楽になりました。

気管支喘息も治まって夜も自然に眠くなり朝まで起きません。

しかしながら服用前の状態とは程遠いです。
私は元々かなり活発的な性格でギャンブル、お酒、旅行が大好きでしたが離脱が始まって以降まったく行く気にならなくなりました。

とにかく何をするにも億劫で友達と会うのも何か面倒と言うか昔みたいに遊びたいけど胃も痛いし家でゆっくり休みたい。そんな葛藤と戦っています。

薬を再服用したいと言う気持ちは完全に消えました。
あと一日の中で薬の事を一度も思い出さない日がほとんどです。

当時よりはかなり普通の生活を取り戻したとは思いますが今だに離脱前の自分と比べてしまって本当は何か病気にかかったんじゃないかと半信半疑で生活している感じで心から晴れやかな気持ちではありません。

また報告します。