どうなる2012年

今年はいったいどうなる2012年。
でも変わらずだらだらと。

知恵熱でた

2006年07月31日 01時21分23秒 | Weblog
昨日、遊びに行っててそれから帰った後、あやかしびとをとりあえずクリア。
なんていうか、少年漫画のような王道的なストーリーにも思えたけど、かなり熱かった。
双七がすずをクドリュスカ?を使って救出するところ等々、全体的に良かった。
ENDでは、かくりょ?に二人で残るのは少し悲しい気持ちになったけど、それ以外の二つは良かったね。
爆裂天使を使わない方では、最後に九鬼先生との会話シーンや、双七の台詞には泣かせるものがあった。
最後のEDのほうでは、やたがらすがすずの親父だったり、双七の先祖の妖(名前忘れた)の方の話等々話のなぞだった部分がすっきりしたのは気分が良かった。もちろん、EDの方も良かった。

そう思ってみると、あやかしびとはストーリー、キャラともにとても良い作品だったと思う。ほんとに満足のできた作品だった。

そんなわけで今日は、友達と姫路の方まで買い物とかに出かけていた。
始めは友達のお勧めの飯屋で飯を食い、ボード関係の店に行ってそこら辺を見て、その後はリバーシティーに行って服を買って、晩飯を食い、隣にある古本屋で本を買って家に帰ってきた。

そんな中、リバーシティーで服、特にジーパンが欲しくてその辺をうろうろと見て回っていた。もともとそんなに店があるわけでもないし、品揃えも良いわけではないからそこそこ早い段階で回り終わっていた。
しかし、最後の店はそこそこの種類がそろっており、そこから選別タイムの始まり。
予算も多めに持ってきてたけど、あまりオーバーはしたくないし、かといってジーパンは欲しいし自分の欲しい柄がある等等悩みまくっていた。
ちなみに僕は普段、服を買うときはほとんど悩みはしない。かなり適当と言うか直感で買ったりしていた為、すぐに買い物は終わっていた。
話は戻ってしかし今日は、2時間近く悩みまくっていた。
そして最後の方では、やたら汗はかくし、気分は悪くなりくしゃみが出るわと一気に体調が悪くなってきた。
何とか買うもんかって、車に戻って移動の間に少し寝てると気持ちの悪いのが回復。そしてそこで初めて、
ア、あれって知恵熱何やなぁ。
って気づいた。
ほんとに人間テ、普段悩まんこととかで悩みまくると知恵熱って出るんやなぁ、って確認した日だった。
恋愛関係でもここまで悩んだことなかったのに、こんなとこで知恵熱出すなんて、なかなか僕は馬鹿なやつなんかもね(笑)

土砂災害

2006年07月30日 02時20分04秒 | Weblog
2週間前くらいかな?
僕の地元で土砂災害を受けて、一時自主非難している家が二軒あったんやけど、そのうちの一軒ってのが、僕の親戚に当たる人の家なのだ。
そんで今日、その家の土砂をどけるの作業を親父がやるはずやったんやけど、親父の体の調子があんまりよくなく、てか膝に負担がかかるような作業ができないので、代わりに僕が借り出された。

そんで朝、起きてみるとなかなか強い日差しだったので一気にテンションダウン。まあ他の要因として、寝たのが5時ぐらいだったから3時間も寝れなかったってのもあるけど、これは僕のせいやね^^;

現場に着くころにはもう他の人は作業しており、僕も近くのおいちゃんの指示に従って作業を始めた。
他の人の年齢層は、40代後半から50代以上の人がほとんど。作業も肉体労働的なので、そんな人たちにはやはり堪えるらしく、こまめに休憩しながらの作業となった。まあ僕もかなりきつかったけど・・・
土砂を一輪車に運んで、そしてトラックに捨て、そして戻る
この作業自体は何て事のない作業だと思う。しかし、土砂を一輪車につむ作業となると、一味違う。
なんていうか、持久力はなんてことはない。しかし、腹筋や腕の筋肉を鍛えてない為、そっちの方がすぐに疲れてしまう。
あ~、やっぱ金トレは必要かも。
なんて思った瞬間だったなぁ、土砂を一輪車につむ作業をしている時は。

さて、そんなこんなで3時くらいにはこれ以上やってもきりがない、って事で今日は終了した。
その頃には、さすがに体はがたがたで、一時期は雨が降ったりしてたもののなかなかの天気だったので、腕が赤くなるくらい焼けていた。そして服も泥だらけ。
そんな状態で、軽く打ち上げ、
ほんとにおっさん連中は酒が好きやでなぁ。昼間っから酒なんて飲めへんし、あんな肉体労働した後によく飲むわ^^;

妥当なとこで僕は先に帰らせていただき、そっこう風呂に入ることに。
さっぱりしてから、そのままソファーにダイブ。もう泥のように眠ったと思う。

ほんとに今日はしんどい一日だったと思う。でもたまにはこういうのもいいかも。普段使わない筋肉使ったんだから、良い運動になったと思えばすむことだ。
ほんまにこんな事ばっかやってるとすごい筋肉つくと思うわ(笑)

調べ物

2006年07月29日 03時01分41秒 | Weblog
僕は4年ほど前からボードをはじめてる。
きっかけは、先輩がやってて誘われたって言うのもあったけど、それ以前から興味はあったから、その誘いはとてもありがたかったと思う。

そんでボードをはじめて以来、板とウェアをかえていないので今年こそは変えようと思い、ネットオークションで板を調べている。
僕にはそこら辺の詳しい知識はないんで、先輩任せなんやけど、それでも分からんなりに、最近ケータイなんかで調べたりしている。
今日も友達と3人でカラオケ行ってたんやけど、その間にも調べたりしていた。

今回の予算は8万くらい。
ホンとなら、店で買ったほうが早いんやけど、ネットオークションなら安くあがったりすることがあるらしいんで、実質はもっと良い値段のが予算内で買えることを期待して探してるんやけど、なかなかみつからんのよなぁ・・・
もうそろそろめどつけて買ってしまわないとライバルが増えてくるらしいから、これからはもう少し気合入れて調べてみなきゃね。

良い板にめぐり合えるといいなぁ~。

サンボマスターライブ、第二弾

2006年07月27日 01時39分10秒 | Weblog
行ってきましたよ、サンボマスターのライブ第二弾。
今回は大阪のライブハウス、BIGCATで行われた。
このBIGCATの前々から一度行ってみたかったので、今回行けたのはとても嬉しい。もちろん、サンボマスターのライブにいけたことも嬉しい。
ほんでBIGCATに入ってみると、想像以上に狭かったけど、それでも神戸に比べれば広く、それ以前にライブハウスはもともとそんなに広くはないわな。その分、アーティストを身近に見れてなおかつ、爆音で聞けるわけやモンね。

さて、ライブが始まると観客のテンションは一気にひーとあっぷ。僕は先輩と二人で行っていたンやけど、場所もギターのほぼ真正面と一番きついところではあるけど楽しいところに場所を取れていたので、演奏が開始されると一気に後ろから重圧が来た。この重圧も、ライブハウス独自のものと考えれば楽しいもんだ。もちろん限度はあるけど・・・
そんな人との重圧とともに、真正面にはスピーカーもあったので、それの音圧?もかなり来た。これはかなり、
ライブハウスに来たぜ!!
って気になって、かなりよかった。

最初の一曲目は、最新アルバムでも一曲目である、2人ぼっちの世界。
そして前半は踊れるような曲が連続して流れ、会場の皆は踊りまくり。
中盤では 戦争と僕 などの少し静かな曲が来て、後半はまたみんな踊りまくるような曲。
正直、その場でノリまくっていた為、どの順番で曲が流れたか覚えてない^^;
だから説明もこんなに曖昧なものなんですが・・・
アンコールも二回やって、いざライブは終了。体は疲れまくっていて、服はべたべた。しかし、心はとてもすっきりしていて、前回同様かなり楽しいライブだった。
いや、前から二列目のわりにあんまり後ろから押されるようなことがなかったので、前回の神戸より楽しむことができたな。
もちろん、帰りはグッズ購入。なんとライブツアー後半戦ではTシャツやタオルの新しいのが出ていたので、これを購入。そんで、なんとガチャガチャなんか作りやがったので、これも二回挑戦。ちなみに一回500円で、中身は約20種類(シークレットは除く?)あった。これ、全部そろえようとする人いてるやろうなぁ・・・ そんなわけで、サンボマスターの商売根性にびっくりしたグッズ購入となった(笑)

帰りは、先輩の彼女さんと途中で合流して少し遅い晩飯を食って無事に帰宅。
ほんとに今日は楽しい一日だった。
これも全部、サンボマスターのライブのおかげだね。
正直、三回目行っても良いかもって思う・・・(笑)
しかし、ライブ終了後から耳鳴りがずっとしていて、気持ちわりいや・・・

あやかしびと

2006年07月26日 02時36分27秒 | Weblog
まえからこの日記でも書いている あやかしびと って言うゲームを今日もやっていた。
現在すず以外のキャラをクリアしたわけですが、このゲーム、ヒロインより男キャラの方が良いのはなんでだろうね。
FATEも男キャラがいいのは多かった。個人的に、ランさーとエミヤアーチャ-はかなり好き。てか、あのお二人さんはかっこよすぎですよ。
そんな感じであやかしびともかなり良い感じで男キャラが良い。

刀子編では、会長が良かった。あの、おうなんに何度切られても立ち上がるとこや、その他もろもろヒロインよりかっこよかったし好きになれた。

薫編では、こじろう先生や鴉さんがいいね。
ありがちとは言え、自分より強いであろう敵と戦うことになっても精一杯立ち向かっていくとこなんかは、感動したなぁ。
こじろう先生は、れいなに向かっての一言(笑)やほかにも九鬼先生との一騎打ちなど、かなり良かった。
ちなみに、薫編での九鬼先生が最後の屋上から落ちる前に言った台詞、
すまなかったな。
にも好きだなぁ。最後の最後で人に戻って、双七に向かっての一言がもういいね。
あと、れいなのこじろうラブラブモード(笑)も見ていてかなり面白かった。あのギャップがなんともいえない良さをかもし出していたと思う。(笑)

とーにゃ編では、兄貴のウラジミールを始め、会長に上杉に愛野と生徒会メンバーがなかなかに活躍してくれた。
しかし、やはりここでの見所といえば、ここでもおなじみの九鬼先生VS双七との一騎打ちだろう。
真剣に戦っていながらも、とても楽しそうで先生の最後の一言、
免許皆伝だ。
は、なんていうか、良かったね。

後はすず編だけだ。
この物語を解決させるだろうだけあって、最後に回していたのでとても楽しみだ。
他のキャラだと、最後がどうしても不完全燃焼だったので物足りないところが多く、刀子編以外に関しては、ドミニオンはじめげんこうの尻尾たちはほとんど出てこない始末だったからなぁ。
だから、このあたりの因縁が完全に解決されるだろうからとても楽しみなわけですな。

そんなわけで、早くすず編をやりたい。しかし、もうこんな時間になっちまったんで早く寝なければ。
今のところいえるのは、このゲームで一番いいのは九鬼先生って言うことやな!!
てかもう、かっこよすぎですよ。
女キャラでは・・・
やべ、ほとんど似たようなモンで順位がきまらねぇ。 まあいいか。 このゲームの半分以上は男きゃらのかっこよさでできてる訳だしね。

とりあえず早く寝よう。
よく考えると、明日はサンボマスターのライブなのだ。
よし、はじけまくろう!!

ほんとはね、昨日は日記を書こうと思ってたんですよ?

2006年07月25日 01時44分31秒 | Weblog
日記を書こうと思ってネットをつなげてから、このページまで行ってみるとメンテナンス中だったので、昨日は日記を書かなかった。決して、めんどくさかったわけではないんですよ?

そんなわけで今日も今日とて仕事をしてたわけですが、今日はまったく仕事がはかどらない一日だった。

始めは朝に出荷する製品の検査をして、そこから僕が検査、試験していた製品が組み込まれてる製品で試験されてる時に、不具合があったという報告があったのでそれの調査に行ってた。
この調査がもうほんとに厄介なもので、僕ももう仕事をし始めて5年目になるけど電気的な知識はあまりないもんだったので、調査の手伝いをしようにも分からないことだらけ。
だから自然と、メインで調査してる人の手伝いをしてたわけなんやけど、なかなか不具合の原因がわからないのだ。
それでかなりの時間と、調査結果を出した結果、
依然出された製品の改造のせいではないか?
と言う結果が出されたのだ。
そこでその製品を設計した設計屋さん連絡とろうと思うと、たまたま試験場の近くにやってきたのでそのことを聞いてみた。
けっか、もうその改造はいらないよ。
との事だった・・・。
たしかに、組み立て図面やなんかにも注意書きはしてあるけど、何台目からその改造がいらなくなるかなんて書かれてないし、ましてや連絡もよこさない。
そんな状況で、
お前ンとこが悪い!!
見たいに一歩的に言われればこっちだって腹が立つ。
こっちも非があるのは十分承知やけど、だからってそこまで偉そうに言うことはないと思う。
ほんとに嫌だね、そう言う人間の人は・・・

そんなことがあって、今日の仕事の大半はその調査で奪われてしまっていた。おまけに、仕事の日程は詰まってるから、嫌でも残業しなくちゃいけない羽目に・・・
さっき言った情報さえあらかじめ連絡くれてれば、もっと早く終わってたことなのに・・・
でもまあ、唯一の良かったところといえば、調査を通して少し電気の知識が増えたところかな。
やっぱ人間、こういうことでもないと勉強しないもんやしね(笑)

そんなわけで、今日はほんとに疲れた。
そんなに疲れたから、今日はいつもどおりにゲームやってたわけですよ。
ほんとに僕からゲーム取ったら何にも残らんね(笑)
って言っててむなしくなるから、こんなもんにしとくか^^;

さてさて、今日も明日のためにそろそろ寝るか。
まだ休みは取れてないけど、もうすぐしたらサンボマスターのライブ、大阪バージョンもあることだし、それを楽しみにして仕事を頑張るぞ!!

平凡な日々

2006年07月23日 04時23分53秒 | Weblog
金曜は飲み会で三時くらいまで騒ぎ、今日は仕事に行ってその後、消防に行くのがめんどくさかったから友達ンとこで時間を潰し、そして1時過ぎに無事帰宅。
それから風呂に入って、今まであやかし人をプレイ。
かなり自堕落と言うか、なんというかあれやけど、こんな生活も悪くないなぁと思っているのは、こんな生活が楽しいからなんやろうなぁ。

最近はこんな日記ばっかやから、他の事でも書こうと思うけど思いつかないものは仕方ないか。
日記書く前は、
今日はこんな事書くか
だとか、思いつつ自分の中で整理して日記風にしたりすることは多いけど、なぜかそれがきちんと書かれる事がないという・・・
まあ明日はまた大阪に行ってSOFMAPでポイント追加せねばならんから、そのことをネタにして日記を書こうかな。

いくら梅雨とは言え・・・

2006年07月21日 01時37分09秒 | Weblog
最近はほんとに雨ばっか降ってるんで、嫌な気分になる。
雨フルと湿度が高くなって鬱陶しい。それに仕事中はすぐ汗をかいてしまい、そんでずっとじめじめしてるまんまやから、これまた鬱陶しい。

早いとこ、こんな天気から脱出してくれへんかなぁ。

それはそうと、明日はまた飲み会。楽しみだなぁ~。
どうも間隔空いてから酒を飲むと、いっつもペースを乱して飲んでしまうので、明日はマイペースに飲んで次の日の負担にならんようにしなければ。
土曜は休日出勤やしね~。

びっくりびっくり

2006年07月20日 02時33分34秒 | Weblog
昨日ナノムゲンの事書いたせいか、えらくアクセス数が増えてたよ。
そんなに気にするようなことではないかもしれないけど、やっぱアクセス数増えると少し嬉しいね。

そんなわけで、今日はひたすら あやかしびと をやってた。
かなり面白く、面白い展開になってしまったんで止めるに止めれず今までやってたよ・・・
こりゃ明日は辛いわ・・・orz

妹が二日間、ナノムゲンに行ってきた

2006年07月19日 01時30分02秒 | Weblog
一昨日と昨日と妹がナノムゲンに行ってきていて、そんで今日に帰ってきてた。
僕も仕事から帰ってきて、まず妹に頼んでいたグッズを見せてもらうことにした。

月曜日の時点で頼んでおいたストラップ関係はないって事が分かっていたので、アジカンのタオルを頼んでいたけど、なかなかのできのよさに感動。
妹は他にもいろいろ買っていたので、それも見せてもらうことに。
主にTシャツが多かったけど、エルレのTシャツはなんていうか、中学生が着そうな感じのTシャツだった為、少しがっくり^^;
他にもストレイテナーやビークルなんかも買っていたなぁ。あと名前は忘れたけど、外人バンドさんのも。そんでもってTシャツはなかなかに出来が良く、普通に欲しかったくらいだ。
サンボマスターのライブに行った時に僕もTシャツは買ったけど、あれは普段に着る分としては少し派手というかなんと言うか^^;
でもさっき上げた人たちのは、普通にかっこよく街中でも着れそうな感じだった。
やっぱ欲しいわ~、Tしゃつ。

ライブの方はというと、エルレの新曲を聴けたありだとか、ストレイテナー、ビークルのライブがかなり楽しかったと、かなり満足できてたみたい。
そんな話を聞いてると、こっちもライブに行きたくなるわけで。来週にはもう一度サンボマスターのライブにいけるかもやけど、他のライブにも行きたくなる。
特に夏フェス関係はどっか一つでも行きたいとは思うけど、僕には夏コミという最も金のかかるものがあるからいけない上に、日にちがかぶるやつもあるだわなぁ・・・
夏フェす以外にも、最近は待ってるピロウズやシューノーけるのライブにもいってみたいなぁ。
こっちの方は、まだ夏フェスに比べると行きやすいしまたライブ情報なんかを調べてみるとするかな。

そんなわけでライブに行きたくてうずうずしてる、僕なのでした~