フリーターが語る渡り奉公人事情

ターミネイターにならないために--フリーターの本当の姿を知ってください!

当ブログのポリシー(投稿・トラックバックをする前にご確認ください)

2004-11-29 17:59:44 | ブログのポリシー
 みなさん、たくさんのコメント・トラックバックありがとうございます。

 ところで、近日、予想以上にコメント・トラックバックが増えています。それに伴い、当ブログの
趣旨を誤解した、かみあわない話が多数貼られています。

 こちらのブログは、ブックマークに入れてある〔オルタナティブ大学 ON BLOG〕の中で、フリーターに集中・特化した議論を行うために立てました。
 このブログでは、フリーターをめぐる問題を、個人の自己責任に帰するネオコン流の象徴的点滴注射(ブルデュー)にささやかながら抵抗するためのブログです。それゆえに、個人の自己責任を強調したい方は、方針の違うブログへ行かれることをおすすめします。
 また、フリーター問題は実は正社員問題であるとの立場でこのブログの記事は書かれています。
言い換えれば、フリーター問題という問題自体がある、との設定です。決して、心の問題、心の闇としてとらえるものではありません。そのあたり、了解した上での会話・議論をお願いします。

 いろいろな立場の方と、開かれた対話の場所を作りたいと願って、こちらのブログを立てました。
しかし、フリーターを集団的に差別・愚弄するかのような発言、そもそもブログのテーマを取り違えた発言のコメントまたはトラックバックを削除することもあります。なお、いちいち理由や削除した日時を表示しません。
 それから、すべてのコメントおよびトラックバックにお返事しません。それができるかどうかは、PCへのアクセス状況によります。コメントの質によるものではありません。
 
さらに、当ブログでは、コメントよりもトラックバックを推奨します。コメントは‘書き捨て’的になりがちです。それに比して、ご自分のブログの場合は責任をもって発言してもらえるからです。また、ご自分のブログの場合では、文案を練ったり、豊富にリンクもつけられ、議論が充実するためです。これを機に、もっとブログの面白さを広めたい、もっとたくさんのユニークでオリジナルなブログが増えてほしい、との願いも込めて。

 まとめると、今のところ、ガイドラインは次の5つ。

0.このブログは親ブログ(オルタナテイブ大学)から生まれた子ブログである。
1.「フリーター問題」は、個人の「自己責任」ではない。
2.「フリーター」問題は心の問題ではなく、社会の問題である。
3.すべてのコメント・トラックバックへのお返事はしない。
4.責任ある発言・充実した議論のために、コメントよりもトラックバックを推奨する。

 

 

 

最新の画像もっと見る