夕方、堺のクライアントに納品。まあ、「せっかくだし♪」と帰りは寄り道し、阪堺住吉へ向かった。
↑は本日、住吉で撮った阪堺モ502…阪堺はこの時以来の訪問だったんだが、バッチリ都電カラーくんに遭遇ですよ(笑)
ホントは先日黄色い雲電車になったと言うモ501と、緑の雲電車になったモ166を期待して訪問したんだが両方とも現れず…残念。
この電車、住吉公園前行きなので、道路を華麗に横断♪
そして、モ502は複雑なポイントをガチャガチャと音を立てつつ、ゆっくりと通過していきました。
その後、折り返しの天王寺行きでやって来たんで撮っておく…ただでさえ派手な色味な都電カラーなんだが、オレンジの街灯に照らされるとより毒々しいねえ、いい意味でっ(笑)
最初は抵抗を感じました
時間が過ぎ、毎日 走っていると 段々とボディカラーが馴染んで 日常の生活に溶け込んで行きますね
大阪市内の街に 都電カラーの電車が走る!最初はショッキングでした。 阪堺電車と東京都交通局が お互い 手を繋ぎ チンチン電車の良さ、路面電車の情緒を残そうとする 気持ちが 実現したコラボですね。都電と阪堺電車 が 色々な事を試み、見る人達、撮る人達、乗る人達を楽しませ、その街の風景の1つになり、いつまでも 長く 元気で走り続けて欲しいものです
まず、オレンジの雲電車はモ501形だけで、数年前まではモ351形の青い雲電車が走っておりました。
仰る様に、初めは抵抗のある色であっても慣れれば気にならなくなるみたいですね…JRの単色化も、こんな風に最終的には慣れてくるんでしょうねえ。
都電カラー
そうですね、ワタクシも初めて聞いた時はビックリしました(笑)
まあ、今の阪堺はリバイバル色あり、南海や都電など他社色もあり面白いですねえ…なんか、昔の広電みたいです(笑)