鉄風味な写真日記

~管理人ガトーが、気まぐれにテキトーに書く日記と、撮って来た写真を貼り付けるトコです(笑)~

VANGUARD Xcenior 62Tを買ってみた(苦笑)

2017-02-09 15:59:25 | その他


今回も自分のための備忘録なので、興味の無い方はスルーでお願いします(苦笑)


これまで超望遠レンズの入ったセットはショルダーバック+レンズケースで移動していたんだが、ここ最近は限界を感じていたんだよなあ。
そんな折り、何となくAmazonを観ているとマンフロットのMB MP-RL-70BBと言う良さ気なトロリーバックを発見…しかし購入レビューを読んでみると「取っ手が元に戻らない」やら「クッションが弱い」との声。
「重い超望遠レンズを入れるカバンでコレは厳しいなあ。じゃあ、他のメーカーはどうだろう?」と思い探してみるとMB MP-RL-70BBと同じ様な価格で同じ様な容量のバンガード Xcenior 62Tと言うバッグが出てきた。
ワタクシ、不勉強なモンでこのメーカーの事はよく知らなかったんだが、何でも台湾のカメラアクセサリーメーカーでOEMでニコンやソニーともお付き合いがあるとの事。
その後、色々調べてみたんだが特に問題もなさそうだしコレでいいやっ♪となり、価格ドットコムで一番安かったAmazonでポチッとやりましたよ(笑)

で、↑は先日届いたXcenior 62T…いや〜、箱には思いっきり「MADE IN CHINA」と書かれております(苦笑)




そんな訳で↑は段ボールから取り出したトコ…うむ、黒いバッグにオレンジのプラパーツがなかなかいい感じですな。
そうそう一応、機内持ち込み可能サイズらしいんで飛行機の移動でもバンバン使えそうだねえ。




そして↑はフタを開けたの図。
ご覧の様にサイドにあるストラップでフタの開閉角度を固定出来るのと落下防止用のジッパー付きメッシュネットがあるんで、不意にフタが開いても機材がポロリとはなりません(笑)




そんな訳で↑はとりあえず適当に機材を詰めてみたの図…ご覧の様にカメラ2台にサンニッパ含むレンズ6本が余裕で入りましたよ♪
とは言え、デッドスペースもたくさんあるんでレイアウトの方はまだ要研究と言う事で。





で、最後はフタの裏には17インチのPCが入る収納スペースがあるんだが13インチのMacBook Proだと↑の様にスカスカな状態。
まあ、実際に使う時はスリーブケースに入れて収納すればよさそうなんで、とりあえず気にしない事としておきましょう(苦笑)










ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ カメラ・レンズ・撮影機材へ
にほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 今回はちゃんとサイドから狙... | トップ | 半年ぶりの流し撮り♪ EF510-5... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たお)
2017-02-12 10:46:33
撮影時、持ち出すものによってカバンで悩みますねぇ。
僕はカメラ1台と交換レンズ2本くらいならヴァンガードのスリングバッグで出掛けますよ。
たおさん (ガトー)
2017-02-13 11:06:17
おはようございます。

そうですか、たおさんもバンガード製品をお持ちなんですね。
ワタクシの場合、カメラ×1+レンズ×2ならドンケのF-3XかF-2ですかねえ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事