鉄風味な写真日記

~管理人ガトーが、気まぐれにテキトーに書く日記と、撮って来た写真を貼り付けるトコです(笑)~

仕事帰りにラビットカーでも(笑) 近鉄6020系 #2

2013-04-23 21:09:31 | 近鉄

今日は飛鳥で撮影仕事だったんだが昼、お仕事終了。
で、帰り際に飛鳥駅を復刻ラビットカーこと6051F(C51)編成の吉野行き急行が走り去って行くトコを見てしまった…嗚呼、撮りたい(苦笑)
そんな訳で吉野から折り返してくるトコを狙ってみようとカブ110に跨がりとりあえず国道169号線を南下していたら壷阪山を過ぎた辺りに良さ気なカーブが見えた。

そんな訳で↑は本日、壺阪山~市尾で撮った6051F(C51)編成の大阪阿部野橋行き急行…コチラはオサエで撮った望遠カットなんで3・4両目の被りはワタクシの中では織り込み済みです、一応(苦笑)
まあ、辛うじてまだ咲いていた桜を絡めれたしコレはコレで良しとしましょう(笑)





で、↑はズームを引いての本命カット。
う~む、良さ気なカーブと思っていたんだが、何気に足下に構造物が多く架線柱も間隔が狭くてメチャメチャ撮りにくいトコであった(苦笑)
でも、前回のラビットは望遠アップや直線区間メインだったんでこう言う引き画のカーブってのも欲しかったんで無理矢理撮る事に決定した次第。

とりあえず一度、天気のいい日に撮ってみたいねえ。





で、最後は踏切を渡るモ6052…ワタクシ、不勉強なモンでラビットマークは先頭車にしか付いてないと思い込んでいたんで↑の様に中間車にも付いててビックリしましたよ(苦笑)
しかし、スクーターのおばちゃん(いや、おっちゃんかも?)がいい味出してるんで何かお気に入りな1枚になりましたよ♪





鉄道コム 人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
« 水色なダンナを青空多めで狙... | トップ | やはり3日目も白いヤツ(苦笑... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

近鉄」カテゴリの最新記事