海外生活、エンタメ、仕事、子育て

旅行、ドラマ、舞台、仕事、海外生活について。独身時代は女子海外駐在員、現在米国在住ワーキングママ。もっと世界を飛びます!

中華ランチの後はミルクレープ作り

2010-05-22 15:53:00 | 私のお菓子、パン作り&たまにお料理も掲載
今日は、近所の中華でランチを取りました。

中華なんだけど、少しだけ韓国料理もあるこのお店。いつも頼むものは結構決まってるんだけど、サンラータンのスープとチャーハン。これで、もう3人分くらいある感じで、食べきれません・・・・


ここのサンラータン、私、かなり好きで、すごい美味しいのです!大きなお店じゃないけど、辛味と酸味がすっごくいいバランスで、「あー、あそこのサンラータン食べたいなー!」って思うことが多々あります。


今日もそのサンラータンと、海老、チキン、牛肉全部入りのチャーハンにしました!(ワンパターン!笑)



で、ランチのあとは家にあるもので、ミル・クレープを作ってみました。



ちなみにこのミル・クレープって、日本発祥のケーキって日本のwikiには書いてあるけど、英語のwikiを見たら、「フランスのケーキ」ってある!!

どっちだよー!!って思ったけど、でも、色々見ると「Japanese mille crepes」ていうのが結構あるので、(あとJapanese French-influenced layer crepesとか)やっぱ日本発祥??かな?とか。




ロールケーキも、だいたい「スイスロール」っていうスイスの伝統的なケーキがオリジナル(名前も)みたいだけど、スイスのはクリームだけのシンプルなやつで、フルーツとか入ってるのは、日本のスタイルって言われたことがありまする・・・・




んで。


パンケーキ・ミックスでやってみたんだけど、最初なかなかクレープのようにならなくて・・・どうしても「薄いパンケーキ」になり・・・・



日本だと「クレープの元」とかあるみたいなんですよね~~~



でもとりあえずなんとか8枚くらい焼き、生クリームとフルーツをたまーに間に。
(生クリームだけを挟んだ層もあり)






こんな風になりました。端っこは、ばらばら~ぐしゃぐしゃ~~(笑)


中身は、いちごとバナナです。生クリームは甘さ控えめで・・・





切ってみると、なかなか綺麗で。(←自画自賛 爆)




上の層に行くほど、クレープ?が、一応薄く奇麗になってますが、下のほうは、ぼろぼろ(爆)


味は、なかなかよかったです!30分しか冷やす時間なかったですが。


もっと本当にうすーーーーくいっぱいできたらいいのだろうなーって思いましたが、まあ、それでも好評でした!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドラマが終わる時期です~~ | トップ | only は肯定文でも否定と肯定... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

私のお菓子、パン作り&たまにお料理も掲載」カテゴリの最新記事