和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

宝泉寺の早稲田名物!勝守り!恋愛成就・合格祈願・学業成就・必勝祈願!財布などの入れると良い!

2024年05月10日 | 珍名(ユニーク)! 面白い光景他
≪宝泉寺の早稲田名物!勝守り!恋愛成就・合格祈願・学業成就・必勝祈願!財布などの入れると良い!≫
 
                  勝W(勝守り)
      天台宗 賓泉寺 平成二年十二月!
                賓泉寺、ここから少し北に行ったところです。
 禅英山了心院 賓泉寺(宝泉寺)  開創:弘仁元年(西暦810年)本尊:薬師如来
住所:東京都新宿区早稲田1-1-2
      梵鐘 これは新宿区の登録有形文化財(工芸品)
       総高136センチメートル!仏像が表現される!
         新宿区教育委員会  工芸品!!!

          手水舎の所には幸せの花が一杯!!
              賓泉寺に向かいましょう!!
               階段にはユニークな地蔵さん!!
              ありがとぅ!👏👏!

                   祈り!!乙女・青春・幸せ他!
                  やさしさ!👏  
                願い 微笑み!
               先ずはここでは👏👏!!
             やすらぎ ありがとう!

                   願い!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新橋~青山!そしてこちらに... | トップ | ちと外れた所にあるが!開店... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

珍名(ユニーク)! 面白い光景他」カテゴリの最新記事