
≪本格さぬき手打うどんの銀座:兎屋!に行ったよ!勝手にせ~い!≫
お前が何処に行こうが関係ないよ~!そう仰らずに。
ラーメンも良いが!最近何故かうどんが気になりだしたのです!!
これから探し求めて行くぞ~
うどんで思い出すのが15年位前の大阪単身赴任している時!金曜日の夜に東京へ
帰るので14時~15時に天神8丁目あたりにあるうどん屋さんに立ち寄るのが習性でした。
うどんとおかずが出てきて700円前後だったと記憶しているのですが!これが又、旨い
んです!手間暇をかけてこの価格!昼の営業が終わっていても私が行くと親父さん
うどんを打って作ってくれた事が度々ありました。浪速人情とうどん!たまりません。


メニュー見、単品にトッピングを注文するとそれは高くなるよと!定食ばかり進めるんです!
忙しいから当然ですが!パートのおばさんらしい発想です。
おばさんが進めたの注文致しましたよ!お前はおじさんでしょうが!ハイ。




ア~メン!
(決してキライなのではなく、お腹がふくれてビールが飲めなくなっちゃうから・・・)
高松に行った時は、讃岐うどんのあまりの美味さに
毎日食べてたのを思い出します♪
お出汁がまた、いいですよね~!!!
お安いし、美味しいし、ホント讃岐うどんは大好きです♪
讃岐うどんって、3大うどんの一つですよね!
3大うどんのもう一つ、稲庭うどんも大好きです♪
トシのせいか、ラーメンよりも、うどんや蕎麦が美味しく感じてしまいます・・・(汗)
鼓太郎さんは、ラーメンもがっつりだし
お若い証拠!!
>炭水化物は、ニガテな私ですが>
そうでしたね!たまに食べるのも美味しい
かもしれません。
>高松に行った時は、讃岐うどんのあまりの美味さに<
そうだったんですか本場の味を堪能されたんですね。稲庭うどんも最高ですね。
いつも訪問ありがとうございます。