アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

「おっほおぉ~♡」「いええぇ~い♡」叫ぶ女たち

2021-05-31 | 宮城の海
潜水地:女川町竹浦
ポイント:竹浦グロット&グロット→アゴ島
天候:晴れ
海況:波流れ無し
水温:10~13℃
透視度:7~8m

竹浦のガイド陣でリサーチダイブへ行ってきました。
潜水範囲を広げるため、普段あまりお客様を連れて行かないエリアの地形&生物リサーチです。
エントリー口から距離がある場所だから、移動を含めてどうやったらお客様に楽しんでもらえるか、みんなで相談したり。
こういう時間はとても大切♬

そして!!!
本日新たにクチバシカジカBABYが2個体発見されたのです!!!
カワイコちゃん見つけたら、思わず叫んじゃうのよね~~~~笑

1ダイブ目ではさよちゃんが、通常あまり行かないエリアで発見♡♡♡
 
普段エアをほとんど吸わない?さよちゃんが、「おっほぉ~!!」大絶叫でガッボガボ消費したらしいです(笑)

2ダイブ目ではコダマが、みんながいつも何気に通る場所で発見♡♡♡
 
私は今季2匹目の発見ですもの、前回よりちょっと冷静で・・とはいえ、「いええぇ~い!!」やっぱり叫んじゃった♬

先日見つけた1匹目の幼魚も大体同じ場所にいましたが、体がスポッとフィットする窪みに上手に隠れていて、無事を確認するのにとても苦労しました。
写真は絶対撮れない場所ですが、元気でいることを確認出来て満足です♪
捕食されずに育って欲しい!

隠れ上手なクチバシカジカも、幼魚である今はどちらかというと隠れ下手。
これから成長するにしたがって隠れる術を得ていくので、あどけない姿を見るのなら今がチャンスです!!!


「うっふっふっふ♡」こちらも見つけるとつい声が出てしまう♬
スナビクニン幼魚を2匹確認しました~!
1匹はノーマルなスナビクニン。

顔が向こうを向いている写真ですが・・・。

もう1匹は、いわゆる☆ホシ☆

以前は分類がいくつかに分かれていましたが、現在は同一でスナビクニンとなっております。
でもやっぱり、キレイに並ぶ水玉模様を見ると、いまでも「ホシビクニン☆だぁ!」って嬉しくなっちゃうんです♡
ホシはたまにしか出会わないし、それも幼魚だし♡♡ やっぱりレア感ありますね♬


それから.
今の時期だからこその、これまためんこい幼魚がいます。
それが、ヤセカジカBABY~~♡
  
これぞマニアックな可愛さ♡♡
成長するにしたがって模様がくっきりと現れてきますが、この体長1㎝ほどの時はほとんど白地。それも頭でっかち!!
地面を素早く移動するタイプの魚で、眼を離した一瞬でどこにいるか分からなくなる小っちゃい忍者君です♬


ホタテ棚には、オキタナゴとウミタナゴの大群が出現していました。
   
船の上のワイドレンズ持ってくれば良かったな~と。ま、そんなもんです。


ウミウシは、オナガワスギノハ、カゴメ、シロホクヨウVer.白、ホッカイミノ、ネコジタ、ヒロ、そして全く可愛くないウミフクロウ、など。
      
ネコジタは3匹中1匹の体色が白っぽく、スガシマコネコ?ネコジタの色彩変異??どうなんでしょうね。


他、コモンカスベ、ナメタ、ダンゴウオ成魚&幼魚、コケギンポ、イソギンポ、キタモエビモドキ、などなど・・・。
      


とても充実したリサーチダイブとなりました!!
気になるチビちゃんに、ぜひぜひ会いに来てください♬

女川のアイドルクチバシBABY♡

2021-05-29 | 宮城の海
潜水地:女川町竹浦
ポイント:竹浦グロット&アゴ島
天候:晴れ
海況:波なし流れ少々あり
水温:10~12℃
透視度:5~6m

初夏を感じさせるほど眩しい日差しが降りそそぐ5月最終週末、ホームグラウンドの竹浦ツアーを開催しました。
Kご夫妻が、可愛いチビちゃんたちと、カラフルな景観を撮影に来てくれました。

10日前に発見したクチバシカジカ幼魚は、隙間の奥。じっとして動かず、とりあえず顔だけ見せてくれてました。

クチバシBABYがいるって言ったら、それはもう激アツです♡♡♡
可愛い幼魚姿はこの時期ならではですから!!
バックロールさん、ハイブリッジさんも居場所を確認しに来て、愛らしいBABYを見て笑顔です♬

ダンゴウオ幼魚は、じーーーっくり粘って撮影。
お気に入りの赤い個体がいる海藻はゆらゆら揺りかご状態、動かない海藻のフクロノリには1ヶ所に数個体もいて。
撮っても撮っても飽きません。
 

今日見かけたフサギンポはとっても色白なコでした。

見つけた時から穴の外に出ており、巣穴を確認することは出来ませんでした。
あのあたりに住んでるのかな~?


ヒラメ、コケギンポ、サラサカジカ、コモンカスベ、ババガレイ、マコガレイ、メンコガニ、シロホクヨウウミウシVer.青、エムラミノウミウシ、コトヒメウミウシ、ネコジタウミウシ、エゾニチリンヒトデ、ワレカラの集団、など等・・。
   

ブログ写真をSさんからお借りしました。
ありがとうございます!!

水温が一桁から二桁に突入です。
寒さに弱い方でも潜りやすくなってきましたよ!
ベビーラッシュの今、楽しい海です♬

やった~♡クチバシBABY発見♡

2021-05-19 | 宮城の海
潜水地:女川町竹浦
ポイント:アゴ島EN→グロットEX & 弁天島
天候:晴れ
海況:うねり少々あり
水温:9℃
透視度:5~6m

15日に続き、今日も生物リサーチへ。
15日と違うのは、気持ち穏やかに潜ろうという点。笑
「今日は血眼になって探さず、楽しく色んな生物を撮ろう♬」

同船させてもらったハイブリッジチームはグロットで潜るため、その手前のアゴ島周辺から潜ってグロットでエキジットすることに。
最近アゴ島で潜っていないので、折角リサーチするなら前回と違う場所が良いからです。

フリー潜降で着底した場所で、チラチラと根の割れ目や窪みをチェックすると・・・
「あ!!!!!!いた~~~~~~~~!!!!!」思わず声が出ます!
潜水開始5分ほどで、クチバシカジカBABYちゃん発見~~~♡♡♡
ちょこちょこ動く元気なコです!
   
あぁ、アゴ島で潜って良かった♡
あぁ、血眼になって探した15日はなんだったのか。
あぁぁぁ~超カワイイ~~~♡♡♡

今から結構移動するため、あまり撮影出来ないのが残念でしたが、今日の達成感はすでに100%♬
どうか☆彡 しばらく居てくれますように☆彡

そうそう、今日は弁天島で、先日確認したクチバシカジカとは別に、もう1個体成魚を確認しました。

直接見ることの出来ない場所に隠れています。写真は鏡越しで撮影したものです。

グロットでは、先日さよちゃんが見つけたスナビクニン幼魚と、キタモエビモドキygが観察出来ました♬
スナビクニンは体に透け感があるほどのチビちゃん♡

キタモエビモドキはキレイなクリーム色です。

さよちゃんありがと~♪

鮮やかなブルーに体色を変えたシロホクヨウウミウシは、グロットでも弁天島でも観察出来ます。
 

岩場の陰にはヤリイカの卵が各所で見られますが、本日はコウイカの卵も発見しました。
 


ダンゴウオ成魚&幼魚、大きなババガレイ、シシカジカ若魚、コケギンポ、イソギンポ、エダウミウシ、ヒロウミウシ、ミツイラメリウミウシ、メンコガニ、など等・・。
    

現在BABYラッシュ!可愛いコたちがたくさん♬
一緒に潜って、楽しさ嬉しさを分かち合いましょう~~♬♬

ちっちゃいダンゴだらけ

2021-05-15 | 宮城の海
潜水地:女川町竹浦
ポイント:弁天島&竹浦グロット
天候:晴れ
海況:波なし
水温:9℃
透視度:5~6m

生物リサーチへ。
目的はクチバシカジカの赤ちゃん探しです。
「よ~~~し、見つけてやるぞ~~!!!」
やる気オーラ全開血眼になって探すと、見つからないものなのです。はい。

そんな訳で、撃沈モードで帰りました・・・。

自分的にはショボンでしたが
大人気のダンゴウオ幼魚は飽きる程いるし(飽きないけど)、久し振りのクチバシ成魚やレアなウミウシなど、海の中は賑やかですよ♬

    
天使の輪が濃いコ、薄いコ、成長してきたコ、など、自分のお気に入りを見つけて下さい♡
同じ海藻に数個体いる様子も、この時期ならではの楽しさです。


繁殖シーズン前にここから姿を消していたクチバシカジカ成魚が、戻っていました。
卵保護が終わり体力を回復してから、お気に入りのこの場所に戻ってきたと推測されます。
撮影は難しい場所で、とりあえず証拠写真だけ。

 
カゴメウミウシ、アオスジスベヨコエビ

アレもコレも♬小笠原最高~♡

2021-05-09 | その他の海
ゴールデンウイーク後半、5/3~9に小笠原ツアーへ行ってきました!

現在小笠原に行く際は、新型コロナウイルス感染症水際対策の一つとして、おが丸乗船前のPCR検査(検査費無料)を実施しています。
私も参加者も全員、事前に小笠原海運から届いた検査キットで検体を採取し、返送しました。
結果は全員陰性、乗船人数も制限されていて少なく、もちろん感染対策をしっかり継続しながら小笠原へ向かいました!!

出発の新幹線の中から虹を見る嬉しい予感♬

乗船前には、先日女川に潜りにいらしてくれたショップ・クレセントさんと再会!偶然にも同じ便で、宿もダイビングも一緒のパパスさん♬
もう楽しさ倍増の予感しかありません♬♬
 

24時間の船旅はのんびり過ごせる贅沢な時間が魅力。
  

5/4 到着後、早速2ダイブ!
チェックダイブを兼ねて、まったりエリアでのダイビングです。
Point:バラ沈&三畳一間
     
ユウゼン、クマノミ、スカシテンジクダイ、モンダルマガレイ、サビウツボ、レンテンヤッコなどなど・・

そして、さっき乗ってきたおが丸が折り返し便なので、今回は見送りをします!!
  
恒例の飛び込みは・・若者たちに任せました(笑


5/5 父島周りで3ダイブ
Point:北一つ岩&日本岩&西島北
         
アオウミガメ、ノコギリダイ、カマヒメジ、ヨスジフエダイ、アジアコショウダイ、クマノミ、ユウゼン玉、ミナミイスズミ、クマザサハナムロ、イセエビ、ヒレナガカンパチ、ギンガメアジ、ウメイロモドキ、ミナミハタンポ、ホウセキキントキ、ツバメウオ、など等・・・

そして、この日3本目はYさん300本記念ダイブ♡♡♡

ガイドのHINAちゃんからお姫様抱っこしてもらいました♡♡♡
おめでとうございます♬

休憩中にはハシナガイルカ群れが。
そして、帰港中にザトウクジラに遭遇♡
 
小笠原のザトウクジラシーズンはそろそろ終盤なので、出会えたのはラッキーです♬

この日は空がとてもキレイで、夕日を望むには最高の日!
ということで、ウエザーステーション(三日月山展望台)へ!!

さすが夕日スポット、人が集まっていますが、皆無言で夕日に魅せられています。
そして、沈んだ直後のグラデーションもキレイ。



5/6 海況良好!ケータ列島に遠征です!!今日はさらに激アツです!!!
 
Point:嫁島マグロ穴&コーラルガーデン
マグロ穴には50匹以上のイソマグロがグルグルしていて、ゲストさんたちも興奮して夢中になっていました。
 
安全停止の巨大根の下(水深30m近く)には、どうやらシロワニがいる模様!見たい!!
下をチラチラ気にしつつ、根の上のウミウシたちも気になる・・・なんて考えていると・・・
突然の乱入、ハンドウイルカたち~~~♡♡♡
 
「ヤバい、デジカメの設定がマクロモードだ!」と慌てて設定を変えて~なんてやっているうちに、イルカたちは遠くへ・・。
遊びたかった~~~!

船上でのランチタイムには、水面をゆっくり泳ぐハンマーヘッドシャークと並走♬
  
パパスα号の貸し切りハンマーです!

2本目は興奮した気持ちを穏やかにさせてくれるサンゴ礁広がるポイントで、癒しダイビング。
       
ホウセキキントキ、ノコギリダイ、アカヒメジ、ユウゼン玉、大きなタカラガイ、など等・・。

帰りには巨大なロープ塊のゴミを8人で引き上げて、環境保護のお手伝いもしましたよ。



5/7 父島周りで3ダイブ 透視度がぐんぐんアップしています!
Point:ひょうたん&イーグルレイロック&赤ブイ
    
カッポレ、アジアコショウダイ、ウメイロモドキ、ノコギリダイ、アカヒメジ、アオウミガメ、クマノミ、ミナミイスズミ、オグロオトメエイ、など等・・。
今日でクレセントさんと一緒に潜るのは終わりなので、一緒に記念撮影♬


宿でビールを飲みながらくつろいでいると、なんとテラスに2羽のアカガシラカラスバトが出現♬
小笠原の固有の鳥類で、絶滅危惧のリストにもあがっています。
それがこんなに間近で見れるなんて~~~♡♡
 


5/8出港日 午前2ダイブ 特大サプライズがありました♡
Point:大岩&西島北
    
マダラタルミ幼魚、レンテンヤッコ、アカヒメジ、ホウセキキントキ、ヨスジフエダイ、ユウゼン玉、ツバメウオ、テングダイ、など等・・。

特大のサプライズは、休息中に姿を現したザトウクジラの親子!

すぐ近くに!!それも、お母さんクジラがブリーチングのお手本を見せた後、子クジラが何度も何度もブリーチングを繰り返していました♬
後半は若干疲れた感じでしたが、懸命な姿がとっても可愛い~~♡
そして最後にはナント!パパスα号の真下をくぐり抜けて行くという大興奮のサービス付き!!!

水面下をくぐり抜ける様子は肉眼ではっきり見えましたが、映像では水面が反射して良く分からない状況です。でも、大興奮の様子をお届けしてます(笑

いや~~~、やっぱり小笠原の最終日は侮れない!!!行って良かった!!!


可愛いウミウシたちも観察しましたよ♬
       


パパスアイランドリゾートさんの食事は美味しくて、滞在中の楽しみの1つです♬
    

そして、パパスさんではオリジナルのクラフトビールを製造しています!!
ハイビスカスやパッションなど、小笠原ならではの味も!お勧めです♬♬
     


今回もスタッフの皆様に大変お世話になりました。ありがとうございます!
   


最後は毎回感激のお見送り。
 
名残惜しいけど、笑顔で手を振ります!
「また帰ってくるよ!」