狷介不羈の寄留者TNの日々、沈思黙考

多くの失敗と後悔から得た考え方・捉え方・共感を持つ私が、独り静かに黙想、祈り、悔い改め、常識に囚われず根拠を問う。

「ユダヤが解ると世界が見えてくる」の再読(3)・・・三島由紀夫氏の「憂国」と自決直前の「檄」

2013-06-28 22:35:28 | 憲法改正
 戦後に一時的な「感情」に左右される日本人が多くなってしまった中に在って、自立して独自の「思想」を持っていた作家・三島由紀夫氏。晩年に民兵組織「楯の会」を結成し、1970年(昭和45年)11月25日自衛隊市ヶ谷駐屯地(現:防衛省本省)にて「檄」を持って演説して「自立」に向けたクーデターを促した後に割腹自決を遂げた三島由紀夫氏の、国の現状や将来について心を痛めていた「憂国」と、自決直前に自分の考えや主張を述べて自衛隊員や大衆に行動を促した「檄」について、以下に引用させて頂きます。

 「ユダヤが解ると世界が見えてくる―1990年「終年経済戦争」へのシナリオ」(著者:宇野正美氏、出版社:徳間書店、出版日:1986/4/30)より、
 第4章「日米関係とは日ユ関係である・『世界の工場』に育てられた日本の宿命」~「『日本を世界の工場にする』ユダヤの戦後対日戦略」~「日本の若者は次代をになえない?」より、

 「自衛隊員を前に自決した三島由紀夫を『反動的右翼国粋主義者』として葬り去ることは、あまりにも安易な『平和主義』、『進歩主義』だとは言えないだろうか。その悪文に満ちていると批判された自決直前の『檄』を読み返してみる時、彼こそ戦後政治の出発点が何であったのかを見抜いていたと思わざるを得ない。」
 
 「『我々は戦後の日本が経済的繁栄にうつつを抜かし国の大本を忘れ、国民精神を失ひ、本を正さずして末に走り、その場しのぎと偽善に陥り、自らの魂の空白状態へと落ち込んでいくのを見た。政治は矛盾の糊塗、自己の保身、権力欲、偽善にのみささげられ、国家百年の大計は外国に委ね、敗戦の汚辱は払拭されずにただごまかされ、日本人自ら日本の歴史と伝統を漬してゆくのを、歯噛みしながら見ていなければならなかった……』

 「あらゆる偏見を取って素直にこれを読めば、『ある力』に徹底的に操られ続けて来た日本人への痛烈な批判として読む事が出来ると言えるだろう。」
 
 「『週刊ダイヤモンド』(1979年(昭和54年)5月号)でポール・ボネと言う名前を使っているある評論家が……、『私が接している日本人の多くは、かつて貧しさに耐え、軍国主義に耐えて来た日本人である。スポーツカーも無ければ、ジーンズも無かった時代の日本で貧しさと戦って来た人々である。戦後日本のマスプロダクションは若者に媚びを売る事を覚えた。マスコミュニケーションも若者に迎合する事で、発行部数を伸ばした。教師は生徒に媚び、経営者は従業員に媚び、政治家は国民に媚び、そして親は子供に媚びる事を覚えた。その全ては、大人が若者に媚びて来たと言う事である。』」
 「『かつて日本が貧しい時代には『無い袖は振れぬ』と言う日本人の大人の返事が有った。今、日本は豊かで、求められれば大人も何もかも若者に与える事が出来る。与えれば理解が有り、拒絶すれば無理解だと言う。豊かな時代にあって、拒絶する事は与える事よりも困難な事である。しかし、その困難を乗り切らなければ、大人としての資格は無いも同然である。世界有数の大国日本に、いささかの危惧が有るとすれば、次の世代に期待が持てぬことである。
 人はローマ帝国の盛衰を論う(あげつらう)が、やがて日本の盛衰を論うことになるかもしれない。計りがたきは未来である。』」

 以下に、関連動画を添付します↓↓
 

</object>

YouTube: 三島由紀夫の遺言


 ↑↑以下は、上の添付動画からの引用文です↓↓

 [私の中の25年]三島由紀夫 果たし得ていない約束
      恐るべき戦後民主主義
    昭和45年(1970年)7月7日 産経新聞
 私の中の二十五年間を考えると、その空虚に今更びっくりする。私は殆ど「生きた」とは言えない。鼻をつまみながら通り過ぎたのだ。
 二十五年前に私が憎んだものは、多少形を変えはしたが、今も相変わらずしぶとく生き永らえている。
 生き永らえているどころか、驚くべき繁殖力で日本中に完全に浸透してしまった。
 それは戦後民主主義とそこから生じる偽善と言う恐るべきバチルス(つきまとって害するもの)である。
 こんな偽善と詐術は、アメリカの占領と共に終わるだろう、と考えていた私はずいぶん甘かった。驚くべき事には、日本人は自ら進んで、それを自分の体質とする事を選んだのである。政治も、経済も、社会も、文化ですら。
 二十五年間希望を一つひとつ失って、もはや行き着く先が見えてしまった様な今日では、その幾多の希望がいかに空疎で、いかに俗悪で、しかも希望に要したエネルギーがいかに厖大(ぼうだい)であったかに唖然とする。これだけのエネルギーを絶望に使っていたら、もう少しどうにかなっていたのではないか。
 私はこれからの日本に大して希望をつなぐ事が出来ない。このまま行ったら「日本」は無くなってしまうのではないかと言う感を日増しに深くする。
 日本は無くなって、その代わりに、無機的な、空っぽな、ニュートラルな、中間色の、富裕な、抜け目が無い、或る経済的大国が極東の一角に残るのであろう
 それでもいいと思っている人達と、私は口をきく気にもなれなくなっているのである。

 

</object>

YouTube: 三島由紀夫 - 檄


 

</object>

YouTube: 1970年11月25日 三島由紀夫 @ 東京 市市谷 陸上自衛隊駐屯地


  尚、次の動画は、(1)~(3)の3分割となっています↓↓
 

</object>

YouTube: 「11・25自決の日」映画監督・若松孝二が三島由紀夫を語る。(1).


 

</object>

YouTube: 1969年、カナダのテレビ局による、三島由紀夫の貴重なインタビュー


 

</object>

YouTube: [ 宇野 正美 ] なぜ特攻隊委員は笑顔で出撃したのか 2010年 6月収録



 
ユダヤが解ると世界が見えてくる―1990年「終年経済戦争」へのシナリオ (トクマブックス)ユダヤが解ると世界が見えてくる―1990年「終年経済戦争」へのシナリオ (トクマブックス)価格:¥ 754(税込)発売日:1986-05



「ユダヤが解ると世界が見えてくる」の再読(2)・・・ユダヤ人の世界統治

2013-06-28 21:08:24 | 国際時事 2012~
 「ユダヤが解ると世界が見えてくる―1990年「終年経済戦争」へのシナリオ」(著者:宇野正美氏、出版社:徳間書店、出版日:1986/4/30)
 前回5月15日付本ブログ記事である(1)の続きとしての、本書の大要、内容の引用です。

 ・「高金利の誘い日本から多額の資金をアメリカへ流出させ、円高・ドル安の進行によって日本固有の財産価値を下落させるという、国際ユダヤ資本のねらいがまんまと成功したのであった。」
 「日本は現実には手元にない、あくまで帳簿上の大幅黒字で攻勢をかけられ……。」
 円高急変動の裏に竹下・ブッシュ秘密会談・・・1985年9月22日G5ドル高是正の為の協調介入合意。同年10月5日ソウルIMF総会で介入実行確認。G5以降半年で(初版出版当時までに)1ドル240円→180円に60円の円高
 ・国際ユダヤ資本の石油メジャー・・・アラブ諸国が石油の採掘・商品化・流通・オイルダラー(収益)の運用を国際ユダヤ資本に負っている国際システム
 ・敗戦以来の日本新総理大臣の米国ワシントン詣で・・・国内の決定だけでは決して総理大臣にはなれない現実。
 ・宮澤喜一元首相「ロックフェラー委員会」(TC:日米欧三極委員会)の日本側代表の一人。
 対米黒字以上の日本の金がアメリカに行っている・・・資金の無い米国は膨大な流入資金を自由に運用出来るが(※今現在も)、大幅な黒字国日本(※初版出版当時)には手元に資金が無かった。
 ・国際オンチの日本の新聞が勧めて作った「財テク」ブーム・・・日経・朝・毎・読・産……。金融素人の参加。勤労意欲の喪失。国際経済戦争の中で意図的に演出されたゲームである「財テク」
 ・国家分断を図るユダヤ対日戦略・・・日本の弱体化。
 ・日本の自立化を目指した田中角栄元首相の政治・・・国際ユダヤ資本への挑戦。エネルギー自給体制の強化
 ・ロッキード事件は日本の挑戦に対する裏国家からの報復・・・日本の政財界の自立に向けた野望に決定的なダメージ。マスコミ・世論の集中砲火の中で政治的権威の失墜と日本人の政治離れ。
 ・国際ユダヤ資本の情報独占・・・AP、UPI、AFP、ロイター……。日本の共同通信、時事通信はそれらの単なる受け皿。日本はロッキード事件をきっかけとして情報通信機関である総合商社がたたかれ、以降独自の国際情報ルートが断たれる。電電公社の民営化(NTT)。
 ・電電公社(現NTT)の民営化ユダヤの日本情報支配の完成・・・かつて日新製鋼と一つであったものをGHQにより分割された石川島播磨系列の「行革推進派」と、民族資本尊重派の田中元総理の影響下で就いた副総裁のいる「民営化反対派」との対立。IBM、ATT等の日本上陸の狙い。
 ・国鉄分割民営化(現JR)は米国にとり日本の極東後方基地としての用済みを意味・・・昭和24年(1949年)の下山・三鷹・松川事件。10万人の解雇。強大な国労共産党組織の弱体化。翌年の朝鮮動乱勃発での極東後方基地・兵站部としての国鉄の役割。国家権力の輸送の統一的な把握。
 ・聖子結婚フィーバーに見る日本人の頭脳コントロール・・・マスコミ報道により日本国民を国際政治から目を逸らさせる。「芸能、スポーツ、クイズ」を話題の中心にし、政治への無関心化
 ・日本の金でライバル韓国を育てるユダヤ戦略・・・「返せないが借り続ける」韓国。資本の流入が続く限り資金は回転。
 ・超巨大財閥ロックフェラー家の財産は日本のGNPを凌ぐ・・・石油メジャー、銀行、保険会社、自動車、多国籍企業……。
 ・ユダヤ人を無視してビジネスは成立しない
 ・ユダヤ資本による支配強化の為のコングロマリット化(企業複合体)・・・巨大な資本を基に企業買収工作
 ・「アメリカの大統領はイスラエルで決まる」・・・選挙資金の5割~10割を頼る殆どの政治家のユダヤ資本との癒着によるユダヤ・コントロール下「ロボット大統領」のレーガン元大統領
 ・奇怪なレーガン元大統領の癌手術「事件」・・・執刀医師は全てユダヤ人。敬虔な伝統的クリスチャンであったレーガン元大統領の「イエス・キリストの名によって祈る」と言う言葉によって、イエスをキリスト(救世主)として認めないユダヤからの怒りを誘う。ドイツ将校の眠る「ビットブルク墓地献花」。
 ・アメリカのマスコミはユダヤ人の完全掌握下
 ・「大草原の小さな家」の古き良きアメリカ・・・レーガン元大統領も持っていた、今から180年程前の開拓時代のキリスト教精神とフロンティア精神
 ・ユダヤ人の流入とアメリカの変貌・・・「金と自己主張」。古き良きアメリカと相反。創造主である「神の下での平等」のキリスト教精神の崩壊
 ・家庭崩壊に導くアメリカの多くのユダヤ人弁護士・・・世界最高の離婚率は国家滅亡の危機。子供を誘拐する父親達の悲劇。米国ユダヤ人の職業は弁護士、医師、薬剤師、学者、金融業、投資家、親の職業……。キリスト教文明に支えられる家庭破壊
 ・「世界の工場化」の戦後ユダヤ対日戦略・・・占領軍と米国を隠れ蓑。新憲法制定、財閥解体と農地解放、教育改革と労働組合。工業製品の均一化は人間の均一化の土壌の上に成立。国民の関心を政治から経済に。日本人の物と金の奴隷化による心の喪失。ユダヤ資本が戦後日本経済を育てた。
 ・戦後の反対勢力の育成・・・日教組とその傘下の教師による教育方針の分断・混乱化と学校の闘争化、「教育荒廃」。労働組合、共産党。日本の政治的意志の統一不可化
 ・若者の「活字離れ」はユダヤ戦略・・・「考える能力」の喪失。テレビ、マンガ、グラビア雑誌……。「読む」より「見て」理解する映像、イラストの多用化。
 ・所得倍増計画は「政治オンチ」日本を生んだ・・・ユダヤ・プロトコール「政治にあまり熱心な者の関心を逸らす為に、新しい経済問題を提起」
 ・日本の近代化はユダヤ人によるもの・・・鎖国後の長崎・平戸のオランダ商館長は全てユダヤ系。日本開国要求のペリー提督もユダヤ系米国人。日本を武器市場と捉えたユダヤ商人坂本竜馬を通した薩長勤王側への武器支援
 ・明治新政府の「外国人お雇い教師」のほとんどがユダヤ人・・・政治体制・法制、民法、大日本帝国憲法、陸軍・海軍、外交、貨幣制度、銀行経営、殖産興業、学校制度、生物学、哲学・美術、東大工学部……。
 ・日露戦争奇跡の勝利をもたらしたユダヤ人・・・全米ユダヤ人協会会長でユダヤ財閥クーン・ロエブ商会を率いるヤコブ・シフ氏。戦後のロシア革命と満州利権における日ユ対立。
 ・河豚(フグ)計画によるユダヤ人本拠地建設計画・・・ソ連との緩衝地帯としての植民地・満州へのユダヤ人定住化計画。日独伊三国同盟による計画反古。日ユ関係改善の絶望化
 ・真珠湾攻撃をさせられた日本・・・攻撃の通信傍受をしながら防御態勢をとらなかった米軍。無理難題のハル国務長官の要求、モンロー主義(不干渉主義)の米国の参戦きっかけ作り。ABCD包囲網
 ・米中和解は国際ユダヤ資本と中国共産党との和解・・・1972年ニクソン大統領の訪中。D・J・ロックフェラー氏、ユダヤ人・キッシンジャー国務長官、CFR(外交問題評議会)のメンバーで元CIA長官であり後に大統領となるG・H・W・ブッシュ初代駐北京代理大使(父ブッシュ)
 ・イスラエルから兵器を輸入する中国
 ・日中戦争はユダヤ財閥との戦い・・・上海はユダヤ財閥サッスーン家の拠点。アヘン戦争のきっかけのサッスーン家。蒋介石の南京政府紙幣発行のユダヤ財閥支援。逃れた国民党・蒋介石軍の台湾でのユダヤ資本による援助。
 ・河南省開封のユダヤ人達・・・「教経胡同」は「聖書を教える通り」
 ・ノーベル賞を独占するユダヤ人・・・世界人口の0.34%のみ(※初版出版当時)のユダヤ人。
 ・ユダヤ人の世界統治構図・・・世界最大の政治力・軍事力を持つアメリカのコントロール。
                     世界のエネルギー支配の為の、石油の流通掌握。
                     世界の穀物支配の為の、穀物流通掌握。
                     世界の情報支配の為の、通信社、電気通信網の掌握。
                     世界の金融支配の為の、巨大資本の自在な操作力の掌握。
 ・日本狙い打ちのホルムズ海峡封鎖は有り得る・・・オイルショック再来。日本以外の欧米諸国のホルムズ海峡利用価値は低い。
 ・旧約聖書・エゼキエル書38~39章・・・世界最終戦争
 ・新約聖書・ヨハネの黙示録16章16節「ハルマゲドン」・・・世界最終戦争。イエス・キリスト(メシア)の再降臨
 ・1990年、世界大恐慌で日本は犠牲となる・・・1990年2月21日バブル崩壊(※1986年4月30日初版発行)。

  私のブログの、過去の関連ウェブページが次に在ります↓↓
 「『ユダヤが解ると世界が見えてくる』の再読(1)・・・ユダヤ世界戦略綱領『シオンの議定書』」

  以下に、関連動画を添付します↓↓
 尚、次の動画は、1/14~14/14の14分割となっています↓↓
 

</object>

YouTube: 宇野正美1989_(1/14)


 

</object>

YouTube: [ 宇野 正美 ] 「黙示録」、最高の預言とは何か


 

</object>

YouTube: [ 宇野 正美 ] 対イラン攻撃、ホルムズ海峡封鎖が起きる日



 
ユダヤが解ると世界が見えてくる―1990年「終年経済戦争」へのシナリオ (トクマブックス)ユダヤが解ると世界が見えてくる―1990年「終年経済戦争」へのシナリオ (トクマブックス)価格:¥ 754(税込)発売日:1986-05