カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

人の花?檜洞丸・シロヤシオ

2008-06-02 | ヤマのこと

6/1(日)念願の「シロヤシオ」に会いに行ってきました。

【往路】小田急線新宿駅5:40⇒新松田駅7:03 富士急湘南バス7:20⇒西丹沢自然教室バス停8:40
    西丹沢自然教室9:00⇒ゴーラ沢9:50⇒展望園地10:50⇒檜洞丸山頂12:30
【復路】檜洞丸山頂13:05⇒往路と同じルート⇒西丹沢自然教室バス停15:20 バス15:40⇒新松田駅17:05

5月末から「今年こそ!」と思っていた”シロヤシオを見に行くゾ山”
でもダンナの首の調子や週末の天気が悪くて見送っていた「檜洞丸」
日曜の晴れ、この日しかない!と行ってまいりました。

でも今度は私の体調が思わしくなく、首凝りや頭痛などに悩まされた1週間でした。
前日も整骨院通い、この日も薬で頭痛を抑え、なんとか出発。

始発のバスに乗るために4:15起床。
近いようで遠い丹沢。移動時間片道4時間だもんねー。

ウワサには聞いていましたが、到着した新松田駅のバス停は長蛇の列。
立ち覚悟で並びましたが、ひとつだけ席が開いていて私だけ座りました。
でも座っていても身動きとれない状態で、体調の悪かった私は
ちょっとキモチワルイ・・・でも降りれない・・・我慢の1時間20分でした


西丹沢自然教室到着!車も一杯!車道に溢れた車の取り締まりが大忙しでした。
でもすがすがしい青空が広がります。

ここで朝食をとり、9:00やっと出発です。
後から来たバスも到着、3台出たようですが3台目はガラガラ!う~ん、悔しい。


みんなぞろぞろ歩き出します。
昨日の雨が洗い流したのか?真っ青な空と、さらっとした空気が嬉しい。


歩き始めれば大勢の人もバラけるので快適な森歩き。
特にこの「ゴーラ沢」までの道は気持ちよかった!
新緑の森、木漏れ日がまだ水を含んだ葉っぱ達をキラキラ輝かせ、
時折吹く風がおいしい空気を体内に運んでくれます。
この気持ちよさが、癖になるんですよね~。


「ゴーラ沢出合」で1回目の休憩。


次々ぞろぞろと渡渉してきます。


岩に腰掛け、天を仰げばまるで夏の空!気持ち良い~!

と、つかの間の休息の後、急登りの斜面を登っていきます。
所々大またで「えいっ」と乗り越えなければならない岩が多いので、
結構疲れますね。なかなかペースをつかめません。


1時間ほどで「展望園地」に到着。
朝、車窓から見えていた富士山は、残念ながら見えませんでした。

休憩してもまだ体調がすぐれない。一息入れまた出発。
途中でまた弱気になり「シロヤシオ見たら帰ろうかなぁ・・・」
なんて考えながら登っていたのですが、さすがは「シロヤシオ」様、
そう簡単には会わせてもらえない様です。
姿が全く見えません行くしかないようです、トホホ。


登り途中、段々人が増えてきて、先が詰まっている様子・・・
分岐手前の鎖場で、登りと下りがすれ違えない為の渋滞、だそうです。
ここで15分ほど時間を取られ、せっかく温まったカラダも冷えてしまい・・・


鎖場を過ぎたここから、やっとシロヤシオに会えた!のに・・



嬉しかったのもつかの間、木の階段目前で
急に足が上がらなくなりましたどうやら燃料切れの様です。
ホント、私は燃費の悪いカラダです。


木道も混雑しているので慌ててザックからチョコレートを取り出し、
飲み込むように食べて、先を目指します。不思議とちょっと足が上がるようになり・・


ようやく山頂到着!

うわっ!すすすごい人人人・・・


右も・・・


左も・・・



ジュースとトイレを目当てに「青ケ岳山荘」へ向かうと、こちら側はとても静かでした。
ひっそりと青い屋根の山荘が。
喉からから&クタクタだったので、ジュースでも飲んで元気を出そうと思ったら、
小屋の方に「ジュースはねえっス」と言われてしまいました、がっかり

ホントは「犬越路」のほうへ下山したかったのですが、行きのバスの渋滞と混雑・・
明日は会社だし・・と考えると出来るだけ早く家に帰りたくて、
温泉も諦め、最短の行きと同じ「つつじ新道」で帰ることに。

そそくさと昼食を済ませ、下山です。
30分で帰るのはもったいないけど仕方ない、この混雑だもん、シロヤシオが目当てだしね。

お腹が落ち着いて元気になり、帰りは木道も空いてきたので、
写真を撮りながら歩けました。
ただ、山頂に着いたときはガスってきていましたので、残念ながら曇り空になってしまいました。









シロヤシオももう終わりに近いようでした。
でも、間に合ってよかったー。キレイだったー・・・

花のトンネルを過ぎると今度はバスの時間が気になって(笑)足早に下山。
燃料を蓄えたので、休憩は1回だけでがしがし歩きます。
なんとか15:40のバスに間に合うように降りて来れました。

が・・・



予想通り長蛇の列・・・

でも今度はバスの係りの方も気をつかってか?
基本的に全員着席でバスを発車してくれました。
この時間帯は2台でした。そのあとはどうだったのでしょうか・・

とにかくすごい人人人の「檜洞丸」でしたが、
花の時期は短いから、人が集中するのは仕方ないなー、と思います。

ゆっくりできたら最高なんでしょうけど、第一目標は果せたので満足の山歩きでした


※山ヒルはいませんでした。




いつも押して下さってありがとうございます。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ








最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
30分 (トシちゃん)
2008-06-02 22:26:55
頂上で10時から2時間もゆっくり昼食タイムしてました、
30分違いでお会いできなくて残念でした

ここのシロヤシオの咲く土日の午前中だけは
「つつじ新道」の下山は禁止してもらいたい位ですよね、
難儀をする所でただでさえ渋滞するのに下山者が来るからね~、
ですから自分達は下山は別ルートにします、
午後1時過ぎに下山開始ならば「つつじ新道」でも
大丈夫でしょうね。
返信する
Unknown (nobu)
2008-06-03 12:54:48
きれいですね~、シロヤシオ。
でも、さすが丹沢!すごい混み様ですね。
なんだか、涸沢の悪夢を思い出してしまいますっつ。

旅なれたトシちゃん↑さすが余裕 
返信する
えー! (cyu2)
2008-06-03 21:33:47
トシちゃん、こんばんは。
うーー、30分違いでしたか!残念!
車組とは時間帯が違うから・・・とは思っていましたが、たったの30分は悔やまれますね・・・
ま、どのみち私の鈍足ではどう頑張っても到着してないですけどね

鎖場に着く前には高校生?ぐらいの2,30人の団体さんも降りてきましたよ。山頂で一緒だったのでは?
確かにあの狭さでのすれ違いは・・・
途中で「山頂に着くまであと何時間かかる(待つ)んだろう・・・」と一瞬不安になりました。

そうですね、そう考えると自分達もちゃんとコースを考えて下山すべきでしたね。
一人一人が少しでも気を使っていたら、色んなことがスムーズに行きますもんね。
勉強になりました!ありがとうございました
返信する
Unknown (cyu2)
2008-06-03 21:38:16
nobuさん、こんばんは。

そうそう!ホントに良く似てました。
私たちも話していましたもん、本谷橋?の河原に似てるね、って。
あの河原で休んだら、いきなり急登りが始まったんですよ、檜洞丸も(笑)
アリのように連なって登るところも

混雑を避けたいけど、休みは取れないし、時間もないし・・・
みんなそうなんでしょうねぇ~(でも8割の人は明日も休みの年代の方たちのように見えましたが・・)
返信する
 ↑ (トシちゃん)
2008-06-03 22:12:33
>(でも8割の人は明日も休みの年代の方たちのように見えましたが・・)

爆笑! cyu2さん さえてる~!!
返信する
 (cyu2)
2008-06-04 12:53:47
えーっ!ホントですか?さえてます?
トシちゃんに褒めてもらった~嬉しいな

毒舌じゃないですか?ダイジョウブデスかねぇ?
公の場所では気を使っています、これでも
返信する
Unknown (リブル)
2008-06-04 21:33:43
こんにちは。
遅くなってすいません。

シロヤシオ、いいですね。前に丹沢でも日光でも、満開のシロヤシオに当たったことがありますが、思わず立ち止まってしまうほど鮮烈ですね。
記憶は美化されると言いますけど、あれは嘘じゃない、と言い切れます。

檜洞丸はどこから登ってもそれなりにきついですね。
前に自称80歳のおばあさんが両手ストックで登っていてすごい人がいるものだと思ったことがあります。

前はよく帰りのバスが渋滞にはまりましたが、ずいぶん前にバイパス道が出来たから大丈夫ですかね。
返信する
ざんねん・・・ (sanae)
2008-06-04 23:00:35
30分ちがいでしたね。
その後体調はいかがですか?
帰りのバスでは大丈夫でしたか?
片道4時間かかりますか・・・^_^;
 たいへんだ・・・・お疲れ様でした。

ツツジ新道、登り渋滞にはまってしまったのですね。
もう少し早い時期だと下の方からお花が咲いているのでのんびり歩いてもかえって良かったりするのですが、今回はちょっと退屈だったり、調子狂ったりですよね。
でもシロヤシオが楽しめて、山頂も踏めて良かったですね♪

下り、トシちゃんが余計なことを、すみません。
ツツジ新道を下りなきゃならないときだってありますよね・・・気にしないでください。
たしかに犬越路へのコースも、石棚コースもちょっと長くて遠方から来る人には大変なんです。
そういう場合はやはりツツジ新道を下るようになりますもんね。ホントに勝手な良い方でごめんなさい。
今度余裕がある時に是非アチラのコースも歩いてください。いいコースですから(^^ゞ

返信する
Unknown (cyu2)
2008-06-05 12:46:58
リブルさん、こんにちはー!
やっと念願かなって行ってこれました。
初めてだったので比較するものがないんですが、ああ、これがシロヤシオなのね・・というのが素直な感想(笑)
清楚な印象が森の澄んだ空気とぴったりでした。

>自称80歳のおばあさんが両手ストックで登っていて

うー、それはすごいですね。
ホント、時々山で見かける元気な方達には驚かされます。
グングン抜かれますから、私なんて(笑)
自分もそうありたい、と思ってしまいます。
返信する
いえいえいえ (cyu2)
2008-06-05 12:56:43
sanaeさん、こんにちはー!
ホント、最初から無理だろうと思っていても、30分しか違わなかったんだ・・・と思うと残念です。
またいつか、どこかでお会いできる楽しみが出来た、ってことで。
ウチのはうっすらベールがついてますが、最強の晴れパワーが出るときが来ることを楽しみに(

それからトシちゃんのアドバイス、全然OKですよ!
「ああ、そうなんだー、そういう考え方も出来るんだ!」
と勉強になりました。
私たち誰にも教わる機会がないので、こういう時にでも教えていただけて、ホント、ありがたいです。
経験から来るアドバイスはやはり偽りがない、説得力ありますよ~。
私も出来るだけ山のこと、自然のこと、他の人のことを考えて歩ける人でありたい、と思いました。

家を5時に出てもバス時間や乗換え含め、登山口に着くのが9:00、往復で8時間弱(笑)
歩いている時間のほうが短いことが多いです
シアワセは簡単に手に入らない、ってことですね。


返信する

コメントを投稿