五十路男の失敗日記

生涯独身男の青春の挽歌

マリー&ガリー  第19話

2009年09月01日 | 味楽る!ミミカ、マリー&ガリー、マリア様がみてる
今週もマリガリは新作です。やる気満々。
ところで…

 
この美少女は、いつになったら登場するんですか?
(NHKさん、東映さんごめんなさい)

それはまあ、置いておいて。

あの虫の好かないエジソン社長に、ライバルがいることが発覚。
そのライバルは、エジソン電器店と競合するベル電器店のベルさん。

…顔が電話機……他の科学者とずいぶんデザインが違う。。
ベルさんは今回だけのゲストなのか??

そういえば、ガリレオのラジオ番組を潰そうとしてたエジソン社長ですが、
結局潰したそうです。
なんでもガリレオさんが、ライバルのベル電器店の宣伝をしてしまったとのこと。
これはエジソン社長でなくても潰します。

ベルさんを褒めまくるガリレオさんに、新発明を見せるエジソン社長。
「テレビが見られる携帯電話(スポーツバッグくらいの大きさ)」
「音楽が聴ける携帯電話(レコードプレーヤーに電話が付属)」

エジソン社長:「…もう発明されていたのか…」
電話の特許は、ベルさんが先に取ったからだそうで。

素朴な疑問ですが、マリカさんはテレビつき携帯なんて持ってたのか。
ガリバで電波は届くのか。不用意に描けないアニメだなぁ。そこを
強引に押し通すとこが素敵すぎ。

そのマリカさんの携帯に、キュリー夫人から電話が。
キュリーさん:「Hello、電球買った?」
マリカさんはお遣いに来てました。

「Hello」と電話で言うのは、エジソン社長の考案だそうな。
凄いよエジソンくん!
Hello!って言うと皆が友達になれると思う。
凄いよエジソンくん!
…マリカさん褒めすぎ。エジソンくんを贔屓にしてるみたいです。
マリカさんがショt(ry なところで、本日のお言葉。

「完璧だと思っても、もう一押しすればオマケが手に入る!」

このブログも、完璧とはいかないまでも「書けた」と思ってから
もう一押しすれば、オマケが手に入り…ません。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ベル・・ (高二男子)
2009-09-01 22:03:22
こんばんは

顔が電話なんて手抜きもいいところです 偉い人なんだから顔ぐらい考えてあげましょう

以前とは違ってエジソンに優しい声をかけてますねマリカさん ハローが好きとかそんなキャラじゃない気が・・


ところでこの前友達から借りて「あずまんが大王」を読んだんですが、嵌まりました・・ アニメも何話か見たんですが、原作の独特のテンポや緩さなど再現しきれていない気がします OPにはまた違う空気がありました

ですが、アニメを見て初めて好きになったキャラがいます 「大阪」です

あの緩い声と関西弁が良いんですなんか あいこ姐さんの声優さん(松岡さん)が演じてるんですね

同じ関西人なのに全然違うキャラを演じ分ける、声優さんってやっぱり凄いです
返信する
リン・・・ (三十路)
2009-09-01 22:10:59
>高二男子さん

こんばんは。

ベルさんは、なんか今回限りの出番みたいですね。最後に中にガリレオさんが入ってましたし。

>ハローが好きとかそんなキャラじゃない気が・・
そりゃやっぱり、ピーリカピリ(ry なキャラですし。。。

>「あずまんが大王」
懐かしいですねえ。大阪さんは当時、ダントツで一番人気でしたね。
私は原作ファンだったので、アニメには違和感がありました。あんまり楽しめなかったかも。。松岡さんは、良い仕事をされてますねえ。
返信する
あいこっち情報 (小松球神)
2009-09-02 23:19:28
そのあいこっちですが、来月からオススメ作品の「バカ姉弟」のアニメ版「ご姉弟物語」の主役を演るというので驚きました。

関西ではなく巣鴨を舞台とした、不思議な魅力を持つ双子の物語で、あいこっちは姉の「おねいちゃん」役。あたしンちがひっそりと放映していたテレ朝土曜午前中に来るそうです。
まあ私は地上波では視られないでしょうけど!

何気に目ぼしい主役はチョンリマー(サエキトモ)と組んだ「アベノ橋☆魔法商店街」以来? パロディ満載の作品でしたが、どれみネタもやってました。

あずまんが、「大阪」の衝撃は相当のものでした。
ただ、正直木村先生はミスキャストだと思うんだ…。
返信する
大阪さん (三十路)
2009-09-03 00:24:51
>小松球神さん

あいこっちの新作ですかー。
案外彼女、主役というのは無いみたいな…?(あいこっちは一応、主役級ではありますが)

>チョンリマー
「ナイショ」に出てた、「アンリマー」と多少関係あるのかしら…(凄く初歩的かもしれない…
サエキトモさんって、イケメン役しかやらないような印象がありますが。。

キムリンの声が誰だったか、すっかり忘れてしまいました。。あずまんがも遠くなりにけり。
返信する