五十路男の失敗日記

生涯独身男の青春の挽歌

2012年5月21日 金環日食を観測 千葉県北西部

2012年05月21日 | 天文
中学生の頃から楽しみにしていた、2012年5月21日。
「天文ガイド」などの天文雑誌を見ながら、遠い未来に思いをはせていました。

1987年9月23日、沖縄で金環食が観測された日、私は千葉県の自宅で部分日食の観測。
あれから約25年…
遠い未来だと思っていた今日がやって来ました。あの日の中3も、すっかりおっさんに。。


今日は午前5時半起床。いつも6時起床なので、あまり変わりませんが。
準備をして、階段の踊り場観測所にて待機。

はじめは薄雲がありつつも晴れていました。


 

晴れているうちに、早く金環食にならないかなと、気持ちが焦る焦る。
しかし、無残にも雲が広がってしまいました。

この先、雲の多い見苦しい写真ばかりですみません。


 

雲がフィルターになったため、直接撮影することが出来たのは、良かったのか悪かったのか。。
日蝕は着々と進行。


 

金環蝕直前の姿が雲の切れ間から見えて大興奮。
残念ながら、金環食になる瞬間のビーズは見えず。


 
 

金環食のはじめから終盤。午前7時32分から約5分間、金環でした。
金環日食では暗くならない、と言われていましたが、周囲は夕暮れ時くらいには
うす暗くなりました。冷たい風も吹いて来ましたし。


 
 

再び雲に遮られ、次に見た時には祭りが終わっていました。
しかしこの細い太陽も素敵です。今まで見た部分日食の最大が63%だったので(1997年3月)。

皮肉なことに、金環食が終わったらまた晴れて来ました。
後でワイドショーを見て知りましたが、東京の六本木や浅草ではもっとはっきりと見えたらしいです。
明日開業ということで話題の、東京スカイツリーのてっぺんに昇る金環食…みたいな映像を
テレビで見ました(モーニングバード)。

雲が切れて薄くなったので、再びフィルターを使っての撮影。

 
 

この後も撮影を試みましたが、何故かデジカメのピントが合わずに断念。
電池も消耗したので、本年最大の天文イベントはこれにて幕。


数日前から天気を心配していましたが、何とか金環食が見られて良かったです。
雨が降るかも…と言われていたので。

天文おじさん、頑張りました。
星を見つめる瞳はいつまでも少年のままです(ぞくぅっ

 


次は、6月4日部分月蝕と、6月6日金星日面通過だ!(若返った

最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすが (むめーん)
2012-05-21 11:34:54
まともに機材を用意してなされた観測は、やっぱり良いですね。
興味なさげにしていた私も結局見ましたけど、今回のギリギリ感、良いイベントでした。

私としては、金星太陽面通過の方が楽しみですよ~ 金星の寸法が実視できる?
ハッ?!
じゃあ日蝕グラス買っておくべきだったのか??
失敗したかも知れません…
返信する
いやー (三十路)
2012-05-21 11:45:41
>むめーんさん

まともな機材なんて全然ないんですよ。
普通の安物のデジカメと、日蝕グラスだけです。
画像サイズを最大にして、最大望遠、ブレ防止に三脚…くらいです。雲が多かったので、直接撮影出来たのが良かったです。本当にギリギリで、興奮しました(?)

金星太陽面通過は6月でしたっけ。梅雨が気になりますね。。
返信する
曇ってたので裸眼で観測できました! (アリエスのハマル)
2012-05-21 13:09:30
僕が住んでいる神奈川県横浜市港北区でもときどき雲が薄くなって、とぎれとぎれでしたけどなんとか見ることができました。ほとんど太陽が月に隠されても想像していたほどには暗くならなかったのが意外でした。もっと暗くなって幻想的なリングが楽しめるのかと期待していたので残念でした。
6月は6月6日の金星太陽面通過だけではなく6月4日の部分月食もありますよね。
返信する
太陽サンサン熱血パワー! (阿波の人)
2012-05-21 16:14:30
お久しぶりです。こちらの天気も心配でしたが、無事観測できました。天体観測ばかりは、雨天順延はできませんからね。岡山では9割欠けの部分日食でしたが、お手製のピンホール式の望遠鏡で観測しました。

観測場所は2年前に休止したボランティア先の幼稚園の真下の公園。観測後、園に挨拶に行ってみると、園長先生をはじめ、(おそらく)皆さんが暖かく出迎えてくれました。

一部の職員、園児共にほぼ総入れ替え状態だったため、仕切り直し感が強く、今後は運動会やバザー等の一般公開されている状態でのみボランティアを再開することにしようと思います。

本日はスマプリのあか姉に感謝!
返信する
Unknown (だいず)
2012-05-21 17:18:54
うわぁ、すごい。
プロ仕様ですな!!

デジカメのCCDが焼けて壊れる可能性が!!というお話が流れまくってきたので、無事に撮影できて何よりです。

私は・・
新聞屋さんにもらった日食グラスで頑張って観測しましたw 一応見れました。
ついついチラチラ裸眼でも見ちゃったので日食網膜症がちょっと怖かったんですけど、なんとか無事に過ごせちゃいました。

貴重な体験でしたよね。
大昔からみんな興奮してたのもよくわかります。

日食で動物が異常行動をするって話がありますけど、一番顕著に現れたのは人間でしたねww
みんなメガネ持って上むいてるの。
ちょっと楽しい光景でした。
返信する
裸眼は危険だそうですけどね (三十路)
2012-05-21 17:33:23
>アリエスのハマルさん

裸眼はダメ、ゼッタイ。みたいな事が徹底された今回の日蝕だったのですが、私も雲が多かったのでフィルター付けずに撮影しちゃいました。

金環食では、太陽面の97%ほど欠けたはずなのですが、あまり暗くならなかったです。せいぜい夕方な感じで、冷たい風が吹いたくらい。。

6月4日が部分月蝕ですか。金環食を起こした月が、ぐるりと周って月蝕になるわけですね。楽しみです。
返信する
熱血すぎて… (三十路)
2012-05-21 17:38:12
>阿波の人さん

お久しぶりです。

太陽は熱血すぎて、今でも何となく薄暗いところで物が暗く見える(日食網膜症か?ガクブル)現象があります。
ピンホールは安全で良い手段です。

おお、またボラされるのですか。社会に貢献するというのは容易ではないと思いますが、頑張ってください。

しかし、日野さんは思い浮かばなかったです。。
返信する
通勤途中に (三十路)
2012-05-21 17:44:30
>だいずさん

いやいや、全然。素人仕様ですから!
雲がかなり多い状況での撮影だったので、デジカメが壊れることはありませんでした。

>>ついついチラチラ裸眼でも見ちゃったので
いくら注意されても、つい見てしまいますよね。しかし、裸眼で見てもリングになっているのはよくわからなかったです。太陽恐るべし。。

恐らく金環食を見るのは、私の人生では最初で最後になるかと(金環食を見に海外へ行くことは無いと思うので)。とても貴重な経験をさせてもらいました。

テレビで見ましたが、出勤途中のサラリーマンの多くが、スーツに日食グラスという姿で観察していておもしろかったです。
思わずニュース番組を録画しちゃいました。
返信する
キンカン塗ってまた塗って・・・(違) (円盤屋)
2012-05-21 18:09:02
三十路さんこんばんわ。

本日は金環日食フィーバーでしたが、マスコミが騒ぎすぎですね。
通勤時間帯ですから見れない人が多かったと思います。
ワタシもその中の一人ですのでニュースで見ます。
素人仕様と言われてますがきれいに撮影されていますね。
返信する
マスコミカ (三十路)
2012-05-21 18:33:32
>円盤屋さん

こんばんは。

マスコミは騒ぎまくってますね。
母上は「もうこのニュースはいい!」と言ってます。

通勤途中で空を見上げた方も多かったようですが…本格的な人は、休みを取ってまで見ていたようです。

きちんとした機材で撮影した写真と比べると、見るのが嫌になります(^^;
返信する