Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

ウインターチューリップ🌷

2024年01月27日 | お散歩
江ノ島で冬咲きのチューリップがあり見に行きましょう、と
藤沢から江ノ電乗車


江ノ電は鎌倉から乗るもん、と思っていたけど
逆方向から江ノ島を目指すのもいい


お天気もよろしく
富士山もハッキリクッキリ

今回はエスカーを使わず
階段を登る



マンホールの柄についつい目が行く
この辺りは
「松」と「藤」


もう終盤かなぁ、と心配しつつ
たどり着くと

咲いてる咲いてる

ここだけ春〜








多肉植物も寄植えして可愛らしい








切り花のチューリップも
アチコチ(トイレにも可愛らしくディスプレイ)










シーキャンドルとチューリップ🌷





シーキャンドルからの眺め

ヨットハーバー?



新宿、六本木、スカイツリー、横浜ランドマークタワー、ベイブリッジなどなど
言われてみれば
見える、見える👀




風で木々が山に這うように育つんだ

シーキャンドルは階段でも降りられたけどエレベーターを選択



テラス席は風もなく穏やか



苑内の温室跡のような地下に
アジアンタムの群生

うちで湿度対策で育てているけどさっぱり育たず苦労しているのに
なぜここは?
ってくらい生き生きしてる

何が違う?

外気に当てるのが良い?


江ノ島は階段で登ったり下ったり

辰年生まれの私
ここはお参りしないと











ねこちゃんも階段


さて、だいぶ歩いて疲れてきた

お昼はどこにしようか


















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コンサーティーナライブ | トップ | 美味しかったもの »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事