雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

両替

2020-03-08 15:11:36 | 企業
貯金が趣味とよく言っているが...小銭貯金である。
小額(1000円以下)はカードを使った事がなかったが、政府がキャシュレスなら現金還元のキャンペーンのおかげでクレジットカードを利用している。
毎日の小銭貯金が止まっている。

月に集計して小銭分を貯金箱へ入れている。
小銭がないのでその分をお札から両替している。
しかし、日本銀行のマイナス金利のおかげで銀行のサービスが有料化されてきている。
今、銀行では口座を持っていれば、1日、30枚までは無料で両替できる。
勿論、1ヶ月の小銭貯金分は30枚を超えてしまう。
今、コインランドリーやゲームセンターで100円玉、500円玉を両替している。
まったく、サービスの低下には参る。
50円玉、10円玉、5円玉、1円玉は、毎日、地道に30枚以内で両替している。

更に、溜まった貯金箱を銀行入金する時も要注意である。
100枚までは無料だか...それ以上は手数料が係る。

銀行よ!
公的資金で助けて事を忘れたか?
初心へ帰れ!

銀行、時間外の入金に手数料を取るのも納得いかない。
まぁ~一部の銀行ですけど!

その点、郵便局は無料です。
流石、民営化されても頑張っている。

両替はくれぐれも注意して下さい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マスクあります。 | トップ | 遠い親戚より近くの他人 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

企業」カテゴリの最新記事