マシマロな暮らし。

赤子との暮らしを綴っていたりします。
画像がいっぱいであったりします。

お手伝い包丁ざくざく。3歳の発想。(3歳5ヶ月10日)

2005年09月12日 | * child days

ご飯を作っていると、スチールの椅子をわっしわっしと
運んできて、よじ登って見学しています。
台所仕事に大変興味があるらしい。

ピーマンを切ろうとしたら
「Rくんがやる!」とゆうので



猫のおててにしてねえ。



完璧☆

ぐーが、めっちゃ丸いです。



ざっく、ざっく。
デカイ切り身ですが、しっかり切ってます。
包丁が大人用で大変大きくてヒヤヒヤなんですが。

子供用包丁欲しい。

お次は「そーせーじもきる!」と言うので
(使う予定はなかったんだけど)



ヒヤヒヤ・・・、ピーマンより
こころもち切りにくいのよ(皮部分が)。

そして、自分で切ったピーマンとソーセージの
入ったラーメンがほんじつのおひるごはん。



じるじるじるーーーー。
あ、もう定番のベランダオープンカフェです。

「おいしい?自分で切ったピーマン。」



「おいしいよっ♪」

+ + + + +

Rさんがなにかモチモチとやっています。



なにをしてるんでしょう?
しっかり手にもって
かかげたり、眺めたり。



「あのねえ、Rくんねえ
はたしてるの。」


果たしてる??・・・あ、旗!
横の棒がポイントです。

ちなみに、この木の板はねえ。むふふ。



夏に、一緒に海に行ったときに
おともだちのayurinちゃんからもらった
手作り!!のぐりとぐらの木のパズル。素敵でしょう~?
これハンドメイドなんですよう!!

犯人じゃありません。

+ + + + +



Rくんねえ おどりしてるの。」
例のシュレッダーで山盛りにザクザクした紙を
両手に握って、
これはチアリーダーのポンポンですって。

========== * funny action/growth memo * ==========

京都にいる、ひいおばあちゃんのおうちから
もらってきた、古い折れ曲がり定規。
京都のおばあちゃんは編み物とか洋裁とか
先生をしていたぐらいすごい腕前らしい。

が、Rさんのすごいお気に入りの玩具になってるんですが
それをぽきぽき折り曲げて、
「ねえ みて みて
 よんできた!」


なるほど、「4」です。







それから、ぽきっと折れちゃって

「これねえ よんあるいてるの。」
4が歩いてる!!!
歩いてるわ~~、確かに。
これ、長新太さんの発想だなあっていうか
長新太さんて本当に子供の心のまあで絵本描く人だったんだなあって
ちょっと思ったのでした。
長新太さんはあたしが子供の時から大ファンの絵本作家さんです。

おんぶおんぶねえおんぶ だっこだっこねえだっこ なんじゃもんじゃ博士(ドキドキ編) なんじゃもんじゃ博士(ハラハラ編)


最新の画像もっと見る