花笑みのとき  

あなたにお会いできて幸せです。素敵なあなたに微笑み返し・・・。
良い一日でありますように・・・。

高峰秀子さん

2011-01-29 21:38:12 | 老いの暮らし

昨年暮れ、女優高峰秀子さんが亡くなられました。ご存知の通り、戦後の映画界で大スタ-でした。

テレビもない時代の日本映画最盛期と彼女の活躍の時期が重なっていました。銀幕大スタ-という言葉がありましたが・・・・今では使いませんね。

 

割合早くに引退されて・・・後半生はエッセイなど書かれていました。

私は引退してからの彼女も好きです。頭がよく、はっきりとした美意識を持ち、お料理好き、家事上手であったとか。

夫の松山善三さんが「君は家事の天才だ!」と褒められたほど・・・・。

 

 

洋画家の梅原龍三郎さんと親交があり、高峰さんの肖像を三枚も書いておられます。

その三枚の絵は今世田谷美術館に展示されて、高峰さんへの哀悼の意を表しています。(生前高峰さんが寄贈された)

 

 

     撮影場所   向が丘バラ園   2010年秋


終わってしまいましたが・・。

2011-01-28 13:03:54 | 老いの暮らし

ただえさえ人の多い東京新宿で、このデパ-トのこの階は人でごった返していました。

 

冬期恒例になった「駅弁と全国うまいもの大会」 北から南から有名駅弁が75種ぐらい輸送されてきます。会場で実演して作っているのも17種ぐらい。期間中入れ替えがあって延べ200種になるという。

他に全国うまいものが集まっています。

駅弁・・・と言えばどうしてこんなに人が集まるのでしょうか? 懐かしい なつかしい・・。

私も小樽の手綱すし弁当横川駅峠の釜めしをゲットしました。

 

会場の角に茶屋がありまして(その場で食べられます)・・・伊勢の赤福餅とほうじ茶セット280円を頂いてきました。
前に座っておられたご婦人が食べ終わって「アア  美味しかった」とほほ笑んでこられました。

 

 

1月13日から始まって25日に終了


蝋梅

2011-01-26 20:03:09 | 旅行

今日も寒さ身にしむ日でした。唯今の室温11度。夕立のような雨が降りましたが、乾燥を和らげるところまでは至りませんでした。

      ・・・・・・

 

 蝋梅ろうばい  唐梅からうめ

 

    朱印帳ひらく 蝋梅匂いけり   芳内喜和子

 

鎌倉のお寺では蝋梅が咲いていました。古い瓦や板塀にはしっとり似合う花ですね。名前のとおり蝋で作ったような感じの花弁。  
お友達が朱印帳をお願いしていました。

 

 

 

    撮影場所     鎌倉 東慶寺    2011年 1月


ス-パ-ひたち

2011-01-24 15:27:51 | 旅行

今年の冬は寒いですね。連日冬の平均気温より下回っているそうです。空気がとても乾燥しています

                     ・・・・・

 

今年の初旅は水戸上野駅から出発するのが新鮮な感じでした。東京駅新宿駅でなく。・・・・常磐線は初めて乗りました。

 

千波湖のこの白鳥(口ばしが黄色い)越冬のため、何処かからやって来た白鳥で、冬の間だけ。

以前からこの湖にいる白鳥とは、仲良くしないそうで、別行動するそうです。(水戸に住む友人の説明)

 

 

偕楽園は広くて素晴らしい庭園。千波湖の周囲をジョギングする方も多く、  年を取って良い散歩コ-スを持っているのは幸せの一つですね。

 

 

    撮影場所      茨城県  水戸市


子規の句

2011-01-22 12:45:59 | 老いの暮らし

先日出かけました水戸偕楽園正岡子規の句碑がありましたので、紹介させて下さい

 

    崖急に 梅ことごとく斜めなり     子規

 

 

 

下の2枚の写真は子規の墓とその母八重さんの墓です。墓は東京都北区大龍寺にあります。

 

子規 の墓の隣にある小さめの墓、正岡八重とあります。これは彼のお母様の墓です。私の勘違いでお詫びして訂正致します。

 

 

   撮影場所   水戸市偕楽園    2011 1月


鈴なり

2011-01-20 10:38:12 | 老いの暮らし

今日は暦の上で大寒・・・天気は晴れで穏やかな日です。室温11度。雪国の方には申し訳ないぐらいです。

          ・・・・・・

 

あるマンションの庭に柿の大木があります。毎年柿の実が鈴なりなります

・・・文字通り鈴なりです。柿の種類は分かりませんが・・豆柿でしょうか。

毎年のこと・・都会の真ん中で中々良い風景だと・・・楽しんでいるのですが・・

ある日野鳥の大群がやってきて1・2日で全部食べつくしてしまいます。ヒヨドリ・ムクドリのようです。

 

三枚目の写真は食べつくした後の柿の木・・・未だ枝に何か付いてる?? これは柿の実のヘタの部分です。タネは下・・地面に落とします。

上手に 食べるというより・・・野鳥に襲われる感じです。

 

 

     撮影場所   東京都世田谷区


つくだ煮の佃島

2011-01-17 17:13:01 | 老いの暮らし

 

この一角だけが昔のの面影を残しています。

 

雪降れば 佃は古き江戸の島    秀司

 

醤油の煮るにおいがただよって来たと思ったら、昔からのつくだ煮屋さんがありました。170年のの歴史があるお店とか。

灯台は近年再建したものです。・・・江戸時代の末石川島に常夜灯台を造り品川沖を航行する船。又隅田川河口を行き来する舟、又沖で作業する漁師の目印となっていた。・・・そうです

 

 

撮影場所   東京都中央区佃


初暦

2011-01-15 12:49:31 | 老いの暮らし

今夕は全国的に雪模様とか・・・東京は雪か?・冷たい雨か?  大学入試センタ-試験も始まって受験生を持つご家庭は大変なことでしょう。

          ・・・・・・

 

    初暦 知らぬ月日は美しく   吉屋信子

 

年末にこの句を捜しておりました。吉屋さんが暦を詠った良い句があったはずと思って・・・・。元旦の朝日新聞に載っておりました。

   

 

       井の中の蛙 大海を知らず

この言葉の後に続く言葉があったはずだけれど・・・・??。 これも新聞で知りました。

       されど空の高さを知る  (されど空の青さを知る)

 

日本では井の中の蛙とマイナスイメ-ジで使いますが、中国の古典ではもっと深い意味を持った言葉なのですね・・・・ひとつ勉強になりました。

 

     撮影場所  神戸市内  2010  11月頃

 

 


今年の運勢

2011-01-12 12:04:58 | 老いの暮らし

昨日、今日寒いのですが風がなく助かります。唯今の室温12度。

              ・・・・・・

あなた様の今年の運勢は?

元旦の小新聞を見ておりましたら、・・・私「八白土星」・・今年の運勢の欄には大吉運・・・やった!!

(私は)まことに単純に出来ております。

 

 

撮影場所   東京都世田谷区内


一瞬の幸せ

2011-01-10 21:27:07 | 老いの暮らし

今日は成人の日。寒い の一言です。日中の気温が6度とか。

このピリッと寒い中成人になられる方は逆に身が引き締まって、思い出深い出発になるかもしれません。

               ・・・・

一瞬の幸せ

昨年12月26日。場所はJR新宿駅。私は山手線から降りて東口自動改札口を出ようとしました。

向こうからやって来た紳士は駅に入ろうと自動改札口にタッチしました。私のすぐ隣です。

一瞬 「アラー 鎌田先生??」

隣の紳士はチョツト当惑した顔ながら無言でうなずいて下さいました。

鎌田實先生(諏訪中央病院)だったのです。と言うより私には「愛ある義理チョコ」イラクの白血病の子供を救おう運動でお馴染。

・・・・お馴染と言っても実物にお目に掛かるのは初めてでした。

 

暮の混雑の中、又新宿駅は日本一の乗降客数・・・その人ごみの中で1・2秒間のハッピ-な出来事でした。

 

 

撮影場所  東海道新幹線車中。  京都市内 2010年 11月