
ここ、内緒にしてたかったんだけど、思い切って紹介しちゃう。
みんな仰天してね。

まずは煮込みとホッピー。




これも100円。

これも100円。
秋葉原の“百飲”とはレベルがちがいます。
【百飲@くりす的全国名酒場紀行】←詳細
ただ安いってだけじゃない!っていうのがここの売り。

このイカの塩辛(いうまでもなく手造り)の色を見て、分かるヒトには分かるでしょう。
むろん日本酒でやりました。

上から順番に飲み比べ。
だって全部100円だし。

ハマグリ、100円。
注文してから料理してくれます。
カウンターに牡蠣や蛤が、貝を閉じたままのっかってました。

これも注文してから焼いてもらうので、熱々のを食べれます。
何度もいうけど100円。
大根おろしやレモンまでついて100円。
信じられる?
でもウソではありません。

これは普通酒。賀茂小町と書かれてありました。

イワシ100円をアテに。
しかしお客さん、これでたまげてちゃダメ。

鍋いってみました。

そうです。ガスコンロのうえに乗ってるんだよ。
タマゴはサービスでもらいました。
ヤッター!牡蠣が二個も入ってるぅ。しかも海老さんまで。

糠漬けもたのんじゃおう。
絶妙な漬かり具合。
こんだけ食べて飲んで、2000円使い切れませんでした。

恐るべし、“昭和”!

昭和の前に、明治創業の理髪店。
恐るべし。

場所は都営三田線の西巣鴨と新板橋の中間くらいのところにあります。
さ~て本日の脳内サウンドトラックは、
![]() | What Women Want(2002/12/09)Various商品詳細を見る |
こちらからFrank Sinatraで「I Won't Dance」をどうぞ。
【くりす的全国名酒場紀行@昭和】←詳細

