かっつさんの独り言

生活の一部のご紹介。

地味なフィスティバル

2011年08月30日 08時01分26秒 | 日記
家の近くの公園(大きいよ)で、「地酒と~」という催し物があるのを偶然に見たので、
週末に行ってみました。

そりゃ~ 「地酒」となりゃ、飲むこと前提に行きましたよ

期待とはウラハラの地味~な地酒祭り。
陶器を売る店、家具を売る店、食べ物屋、・・・ それぞれ1軒ずつ
昭和の香り漂うスーパーボールすくいと射的もあり。
子供より大人の方があれこれ指示出して、思う的に当たらず残念がる光景は昔も今も変わらないんですな

東京の地酒が7~8種類置いてあって、1杯350~450円で飲めるとあって、
これはお試し


当然、つまみもゲット  もつ煮とフランクフルト
この後、さらに焼きそばが申し訳程度の広島お好み焼きも追加。

明るいうちから飲むのって何だか理由もなく、うれしいもんだね

東京にこんなに酒蔵があることすら知らなかったけど、よく冷えた日本酒はおいしかったです。

720ml瓶でも売ってたら、買ったのに、瓶での販売はないそうだ
お店のお姉さんがパンフレットくれたので、直接買わないといけないらしい・・・



猛暑もありがたい!?

2011年08月13日 10時24分53秒 | 日記
梅干しの土用干しが終わり、最後の漬けに入りました。


・・・実はこれは昨日の出来事。
この2~3日の猛暑のおかげで、まる2日程度で梅はシワシワ、紫蘇も渇いてしまいました。

写真の手前は完成した「ゆかり」です。
フードプロセッサーでガーっと粉砕して終了。
梅は半分は梅酢の中、半分はシワシワになっている状態。干し具合はこの程度でいいのかはよく分からないですが、
今年はこれで終了としました。

梅のもつ甘さとか熟れ具合で、毎年少しずつ味が違う感じもします。
今年はどんなになるかなあ~


最終段階

2011年08月10日 09時26分54秒 | 日記
いよいよ今年の梅干し作りも最終段階。
三日干し(土用干し)です。



いつもながら、ザルと大きめお皿を総動員してのベランダ干し。
手前2つは梅で、他3つは紫蘇です。
今年もシソは多かったかなあ・・・

「いじわるばあさん」の口みたいにシワシワになるまで干してから、
煮沸して灰汁をとった梅酢に10日程度漬けたら完成です






納涼会

2011年08月07日 16時26分38秒 | 日記
昨日は、かっつさん職場の納涼会
毎回、豪華なお食事会です。
今回はフランス料理でした。

 ます、桃のポタージュ。
一口食べると「桃!」という感じで、甘いのですが、ちゃんとポタージュになっていて美味しかったです。

 オードブルの鴨?のスモークと野菜のマリネ

 オマール海老とウニ(?)のスープ。これは海老の香りが海を感じさせる1品でした。

 スズキのポワレ

牛ヒレ肉のステーキ フォアグラ添え 何とかソース。 

 デザート。パイナープルのシャーベットとフルーツ、ジュレ

 食後の飲み物。これにもちっちゃいお菓子がついていました。(写真は2人分) デミタスコーヒーにしてよかった。お腹いっぱいだし、甘いお菓子には濃いコーヒーが合います。

お料理リポートとしてはイマイチでしたが、本人はお腹いっぱいの大満足でした
お魚もお肉も決して大きくはないけど、アルコールも入るし、これだけ品数があると満腹です







衣装!? どないしよう・・・

2011年08月04日 20時21分59秒 | 日記
わ、わかった? このオヤジギャク

まあ、そんなことは置いといて・・・
何度か話題に出しているピアノの発表会。

「皆さん、どんなものを着てくるんですか?」と先生に聞いたら、
「ドレスアップする人もいるし、そうでない人もいるし・・・」と何やら不安げな答え。

先生は「普段着ないものを着た方が気分も盛り上がるわよ。」とおっしゃいますが、
普段着ないものは、当然持っていない

子供はドレスみたいなのを着るそうですが、大人は色々ありそう。
ピアニストが着るようなものだと、ちょっと気合い入れすぎ感は否めないし、演奏が追いついてない感もあるし、
かといって、あんまり普段っぽいのも何だし・・・

かっつさん、お仕事のときに着ていたスーツはあるんですが、スーツだと肩まわりがきつくて弾きにくい
ワンピースの短めスカートだとお見せしなくてよい立派な足が見えて、お客様に迷惑かけちゃうしねえ。

オケのお姉さん達が着ているような黒いロングスカートみたいなのがあるといいですがねえ。
そんなこんなでちょっとお悩み中です。