娯楽と仕事と四方山話

徒然なるままに興味のあること、仕事など日常を綴っています。

淡路島産「ジャンボにんにく」に挑む

2012-06-26 22:25:28 | Weblog

最近、我が家で(”私が”やな;)流行っているのが

ペペロンチーノ若しくはアラビアータ。

なので、近所の商店街の八百屋さんで見かけた

この特大玉ねぎよりまだ大きいにんにくに

釘付けになりまして。

画像のように、私の手を比較してもらったら

わかりやすいんですが、この大きさ!

私のこぶしよりずっとずっと大きいんですよ。

この八百屋さんの前を通りかかって、おつとめ品無いかな~?

と見ていたら、ダンボールから立ち上るようなオーラ。

一玉240円也~!即・お買い上げ~!で

その日の晩御飯に使いました。

ありあわせオイスターソース炒めを作りました。

レシピを公表!

1 オリーブオイル大匙4をフライパンに熱し、1-3ミリ大切の

ガーリックス2かけ分をいれ、やや強火で炒める。

2 2分後ありあわせ野菜(もらい物の淡路玉ねぎ・ピーマン)を

炒め、昼食の残りの焼き豚を入れ炒める。

3 3-5分炒めた後、塩コショウを適量加える。

4 ホールトマト1缶・切っておいたニラ2把・リキンキの

オイスターソースを適量入れ、ニラがしんなりしたら出来上がり!

ということで・・・。

この煮汁が美味しくてびっくり。パスタにかけたら凄く良いかも。

家のチビ姫も「このおかずにんにく入っとんの!?

わからへん~!!おいしいやん!」とのこと。

まったくといって良いくらい、体臭もにんにくの臭いが今もしないです。

においのきつさを求める人は、寂しいかも。

でも、chippaはにんにくを食べると、夜、寝られないというか

今も頭が冴えていて;

成分はにんにくそのもののようです。

今だけの旬かもしれないんですが、今週は

この季節の恵みの恩恵を受けます!

さあ、明日から調理、楽しみ~!!

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿