ほぼ猫日記、時々カレー♪

猫とご飯、たまに独り言だったり妄想だったり

七五三

2008年10月25日 12時35分24秒 | 日記
年に何回かおかーさん(猫)が眠る動物霊園からいろんなお知らせが送られてきます。
この前来たDMの封筒の中にこんなのが入ってました。



ペットの七五三だって・・・・
ペットの健康祈願とお守り、ポラロイド写真、絵馬、お札、千歳飴(ペットフード)の内容で7000円。
この値段を妥当だと思うか、高いと思うかは人それぞれなんでしょうけど、拙者はあんまりこういうのは好きじゃないなぁ。

ペットはすごく大切な家族の一員だと思うし、当然ながら健康で長生きして欲しいって思います。
でも、だからといってあまり犬や猫を擬人化して人間扱いするのはどうかと思うの。

このペットの七五三では写真を撮るのにオプションで着物を着せてくれるサービスまであるみたい。

犬や猫に着物・・・
たぶん可愛いんでしょうなぁ。
いえ、絶対に可愛いと思います。
でも可愛いとは思うけど、犬や猫を人間の子供のような扱いをするのはやはりあんまり好きになれないんですよー



















七五三かぁ・・・

















源五郎の七五三・・・・・





















誰だよー、猫に着物を着せて写真を撮るのは好きじゃないなんて言ったやつはーーー(笑)



しっかし、今日の写真の合成はなんだか不自然ですなぁ。
この微妙な気持ち悪さがなんとも~~~~(苦笑)







コメント (14)    この記事についてブログを書く
« これなんだ? | トップ | 大きくなりました »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あはは (GS)
2008-10-25 12:51:33
ちゃんとご家族揃って一張羅の写真も欲しいっす!
できれば写真館バージョン!希望。
GS殿~ (桜 源八郎)
2008-10-25 16:04:56
家族写真ですか・・・
源五郎の産みの親は拙者。
写真館のスタジオで拙者と妻と源五郎が並んでる写真・・・・
想像したらなんか怖いっす(笑)
馬子にも (ルカ)
2008-10-25 18:12:40
衣装~!ってごめんなさい。
結構似合っていますよ。

家族写真。見てみたいですね~。
リクエストしま~す(笑)


あっはっは~ (エンタ)
2008-10-25 20:57:53
ここで源五郎が出てくるとは思わなかったです~
絶対「衣装を着たどっかの犬か猫」だと思いましたよ(笑

そういえば、俺達の田舎では「千歳あめ」って無かったんですよ
一度食べてみたいと思ってたけど
ここまでくると、もう一生食べられないかも・・・
七五三かぁ… (tinamama)
2008-10-25 21:24:27
そんなことまで考えちゃうんですねぇ^^;
ブログのお友達のトコロで
1歳になった記念に写真館で家族写真を撮ってたご家族もいましたが…

うちもワイルド主義ですからぁっはっは~^^ヾ
衣類をまとうのは 抜け毛で迷惑をかけないように!
そんな必要性のあるときだけです。

まぁ そんなところに行ったら
現場は嵐のようにメチャクチャになりそうですけどね^^;
源五郎さんみたいに きちっとなんてできません(爆)
何気に源五郎さん 日本男子だったんですねぇ~♪

*今日は変換ミスがありませんように…(笑)*
動物キャラ (とまと)
2008-10-25 21:44:16
キティちゃんとか、色んな格好してますもんね(^_^;)源五郎も色々コスプレ的な感じになっていくのか…(゜_゜)
七五三、神社に行くとよく見かけますね。みんなカワイイなぁって思います。親御さんが必死で面白いというのもありますが★
今は懐かしいナメ猫みたい (林檎)
2008-10-25 22:12:48
源五郎のようなお遊びは面白いけれど・・・。
お洋服を着せて写真まで撮るのは、一回だけなら許せるかなぁ。
洋服を着て歩いているワンちゃんを見ると可哀そうって思います。
懐かしいナメ猫の写真は困った顔してましたもんね。
七五三って。。。 (ニコ)
2008-10-25 22:44:03
人間で言う場合の厄落としの年齢。。
猫とか犬で言うなら、年齢は違うんじゃあ。。笑

源五郎、なかなかきまってますね!
本当の犬猫、変なゴテゴテした服を着せられるのって、迷惑そうですよね。。
v^^; (たけ。)
2008-10-25 22:49:39





…でも源五郎。。。スキ━(*´∀`*)━ !!!
こんばんわー♪ (桜 源八郎)
2008-10-26 00:11:55
ルカ殿~
似合ってます?(笑)
家族写真は・・・・考えておきます。
拙者はともかく妻が嫌がるだろうなぁ(笑)




エンタ殿~
いやぁ、しばえあく源五郎の登場がなかったのでぼちぼち出さないとまた文句言われそうな気がしたので(笑)

千歳飴、大人が食べちゃダメってことないでしょ?
買って食べちゃえばいいじゃないですかー(笑)




tinamama殿~
ぼっちゃまズが着るときは抜け毛防止や雨の日のレインコートなのでちゃんと理由があるからいいのですよ。
無意味にかわいいからっていうだけで服を着せるのがあんまり好きじゃないんです。




とまと殿~
えへへ、これからも源五郎ではいろいろ遊ぶつもりです。
キティちゃんみたいに全国各地のご当地源五郎でも作りましょうか(笑)




林檎殿~
なめ猫なつかしい~~~
あの頃も猫に無理やり服を着せて写真を撮るのは可愛そうだ、っていう意見もありましたね。
でも、拙者もなめ猫の写真や免許証持ってました(笑)




ニコ殿~
そうですよねぇ、犬や猫で5歳や7歳ってかなりの歳ですもんね。
50歳のおっさんの拙者がかわいい着物を着て写真を撮るようなものですな、わははは。




たけ殿~
最近は源五郎の露出が少なかったですね。
もっと源五郎を出すようにしますーー
これからも源五郎をよろしくです♪

コメントを投稿